Posted by Google Map
諏訪市湖岸通り3丁目1−24 2F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
kiyou ou(2)
2024/08/17
外国からの旅人です。6年前1度諏訪湖に旅行したことがあります。その時「ラーメンまるなか」さんでの食事はとっても印象深かったです。日本に来て1番好きなラーメンを食べたからです。6年ぶり、ここに花火大会を見にきて、またラーメンを食べることができ、その時と同じ腰のあるラーメンとちょうどいい加減の味わい、とても時間の移り変わりの中で不変なものもあるんだと痛感してたまりませんでした。来る前にずっとまだ営業されているかどうかを調べていて、3ヶ月前は臨時休業で断念しましたが、クチコミによるとなんと最近再開したらしい、とても幸運だと思います。再開してくださいまして、誠にありがとうございました。また来ます!!無理せずに頑張ってください!
ivan li(8)
2024/07/18
(自動翻訳)ラーメンはとても美味しく、本格的で、情熱を持って作られています。味噌汁ラーメンがとても美味しいです。魚介だしラーメンも美味しいです。 値段もとても良く、味噌ラーメンは麺大盛り無料で860円です。 しようとする必要があります!強くお勧めします!
Revs Yourheart(33)
2023/10/08
旅行中の立ち寄り。 はまなかラーメンは19時までの提供なので、18時30分位に入店しましたが、混んでいて席についたのは18時55分位でした。 はまなか醤油を食べましたが、二郎系としてはややマイルド、麺は太いのですがツルッとした感じです。 麺とヤサイ(もやし)の大盛りは無料なので、麺のみ大盛にしました。ヤサイはノーマルだと少なかったかな?ゆで卵がトッピングされてるのはいいですね。 あと、もやしを残している人が目につきましたが、大盛りで残しているように思えます。 この時間帯だと居酒屋よりラーメンの方が発注が多かった。 上諏訪駅あたりは食べる所がないので、貴重な存在です。二郎系が好きな人は是非立寄ってみてください。
ズーマ釣りチャンネル(66)
2023/10/07
三連休でどの店にも入店を断られる中、暖かいラーメンを食べさせてくれてアリガトウ‼️ 19時までに入ればサービスで麺と野菜が大盛り無料。味にも大満足でした😋✨ ハイボール400円は良心ですね。
Angelic Cosmos Mio Channel(615)
2022/11/28
鯛塩ラーメンが美味しかったです!餃子も大きめでボリュームがありました、美味しくいただきました^_^ ラーメンの種類も豊富でした。 駐車場は裏側にあるパーキングが提携されています。 階段で2階に上がりますのでクルマ椅子などは不可です。
クロ(1143)
2022/05/10
2回目の来店となります。駐車場の場所もわかっていたのですんなりと駐車することができました。 お店は上諏訪温泉の入口に近い場所にあって、諏訪湖からも近いです。二郎系のラーメンいただけるということで来店したところすっかりファンになってしまいました。 メニューによるとまるなかと名前のついているラーメンが麺と野菜が大盛り無料とすることで二郎系とすることができるのだそうです。にんにくは道具を使って粒のにんにくを自分で潰してトッピングします。それほど強烈なにおいはしないので、多少多く入れても大丈夫だと思います。「まるなか味噌+野菜大盛り+麺大盛り」で注文しました。食べごたえのある一杯でしたが、ぺろりと完食してしまいました。
Taka(104)
2022/01/31
まるなか醤油 麺大盛 野菜中盛り 麺硬めをオーダー。 ニンニクを入れて食べました。 個人的にはかなり好きな味。 あっという間に完食しました。 後日、まるなか辛味噌 麺野菜大盛 麺硬めを頂きました。 結構辛めでしたが美味しかったです。
小林隆志(601)
2021/06/29
上諏訪温泉の入り口の交差点にあって、諏訪湖を見渡せる場所にあるラーメン屋さんで居酒屋としても営業しています。二郎系ラーメンをいただくことができるお店ということで紹介されていました。近くで用事があったので、早速訪れてみようと思いました。 お店は意外とすんなりと見つけることができましたが、駐車場が正面ではなくお店の裏にあるコインパーキングだったので駐車するのに苦労してしまいました。駐車券をお店に持っていくとサービス券をいただけると知ったのはまた後の話になります。 二郎系ラーメンは注文するにあたって、麺と野菜が無料で大盛りにすることができるようになっていました。味は醤油・味噌・辛味噌の中から選べるようになっていました。にんにくは生のにんにくを専用の道具を使って自分で量を決められるようになっていました。この2点が今まで食べてきた二郎系ラーメンと違うと感じたところでした。味噌味の二郎系ラーメンを注文して、その間ににんにくの準備をしました。ご主人によると生のにんにくなのでそれなりに少なくてもにんにくを感じることはできるのだそうです。 出てきた味噌味の二郎系ラーメンはがつんとくる味であり、食べごたえのある一杯でした。にんにくはそれなりの量を入れたのですが、ラーメンの味を妨げることはありませんでした。にんにくの量が少ないということはないと思うのですが・・・。他の方の口コミを読むと「二郎系ラーメンの価値観が変わってしまう一杯だった」と紹介されていましたが、確かに今までに食べた二郎系ラーメンとはまったく違う一杯であり、最後までとてもおいしかったので価値観が変わるという表現も間違えていないのではないかと思いました。機会があればまた違う味に挑戦したいと思いました。