ソウル食堂

ソウル食堂

韓国料理

4.7(7)

魅力度 4707pt

ステマ?度

レビュー件数が少ないため、判定不可!

Posted by Google Map

板橋区南常盤台1丁目29−5 大塚ビル 103 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

hot.6 c(0)

2024/07/07

5.0

Z 9(3)

2024/05/25

5.0

あい(2)

2024/04/07

5.0

3543かんみ(1)

2024/03/09

5.0

Hideaki SASAKI(4)

2024/01/27

5.0

いつの間にか新しく出来ていたソウル食堂に、ランチを食べに行ってきました。 地元民なら知る人ぞ知る、ソウル物語系の、韓国定食屋という感じでしょうか。 注文したのはチュクミ炒め丼 1,280円 500円台で牛丼が食べられるこのご時世に、高めな値段にも見えますがいやいや、どうして。 「丼」とは言っても、ランチには写真の定食セット(前菜とサラダにスープ)が付きます。 スープもファミレスのスープバーにありがちな、具なしスープと違い、しっかりと野菜と卵が入っています。 前菜セットも、左下から、ワカメのキムチ?、ほうれん草のナムル、(多分)スルメイカのキムチにヤンニョムチキン、右下がタンユスクに入ってるやつかな?と、カクテキ。どれもしっかり美味しいし、これと白ごはんで、十分定食なんですが、これにメインのチュクミ炒め丼が付いてこの値段はヤバい。笑 チュクミ炒め丼のご飯の量も、多分、牛丼屋の大盛り位は入ってそう。 それにイイタコ(チュクミ)を炒めたものに、刻み韓国海苔ともやしナムルにサンチュが乗って……お腹がはち切れそうでした。 もちろん味も、ガッツリ辛いタレにイイダコのプリプリ食感と旨味も感じられ、とても美味しかったです。 店内は15席位かな? 土曜の昼過ぎに伺いましたが、子供連れのご家族2組に、1人客が2組でほぼテーブルが埋まる程度。 行列こそ出来ないまでも、そこそこ混んでいるようなので、時間を選んだ方がすんなり食べられるかもしれません。 他にも美味しそうなメニューが、沢山ありましたが、一つ聞いた話が「大王ソルロンタン」。 以前、近くにこのソルロンタンを出すお店があったのですが、閉店にあたり、ソウル食堂の社長がこの名前を使用したいとお願いし、許可を頂いて出すことになったようです。 残念ながら、以前の大王ソルロンタンを食べた事はないのですが、他に注文されてたお客さんがいたので、もしかしたら「知る人ぞ知る」メニューなのかもしれません。 参鶏湯にセリチヂミなど、まだまだ食べたい物が山のようにあるので、今後も楽しみです。 ごちそうさまでした!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 30 m

大王ソルロンタン

韓国料理

5.0(1)

魅力度 5001pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

板橋区南常盤台1丁目29−3 MAP