Posted by Google Map
柏市若柴226番地42 中央144街区2 C棟 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
y(2)
2024/06/21
コーヒーは少し時間はかかりますがとっても美味しい!待つ価値があるのでやっぱりここにきちゃいます。 テラス席があるので、子供をつれて伺うのにちょうど良いのもおすすめポイント わんちゃん連れの方も多くて癒されます。
高橋由起夫(14)
2023/08/29
ただ美味しいだけではないです。 私に知識が無いだけかもしれませんが、ここに来ると新しい発見をすることができてワクワクします。 オーナーさんはバーテンダーとしても一流の方なのでカクテルのようなフルーツを使った珈琲もメニューにあります。 季節限定かと思いますが、甘味や酸味、香りがとてもよく美味しかったです。夏にピッタリ。 また、珈琲豆もいつも手に入る物だけではなく希少なものも扱ったりしています。 季節やタイミングで変わる、当たり前なのかもしれませんが、何度も足を運びたくなります。 追記(2024.4.2) ブラッドオレンジのフレッシュフルーツコーヒーがスタート。ブラッドオレンジが手に入る間だけかと思うので、お花を楽しみながらいただくのも良さそうです! 追記(2024.5.14) アイスカプチーノは暑くなりはじめたこの季節にちょうどよいかも! コーヒーとミルク、泡のトーンがめちゃ綺麗でした!
S O(28)
2022/07/10
とてもおしゃれで一軒家風の建物に目が惹かれます! ※評価ポイント 外観…おしゃれです! 内観…広くは無いですが、落ち着いた店内で素敵です!焙煎の機械なども観れます! 珈琲…沢山の種類の珈琲が楽しめます!拘り抜かれていますので、とても美味しいです! キッズメニュー…キッズメニューもありお子様連れでも楽しめます!
Sacred Ground(460)
2022/01/23
雰囲気の良いお店で、コーヒーを楽しめます。 お店の名前はイタリア語由来で、秀逸な名前の選び方も味に通づるものを感じました。 子供の飲み物を用意してあるので、家族で楽しめると思います。 テーブルと椅子も容易されており、天気の良い日はゆっくりとコーヒーを味わうのが気持ち良いです。
T.HOSAKA(82)
2021/10/19
柏の葉T-SITEに行く途中に寄りました。 この日は周辺でパンフェスタが開催されたこともあり14時まで108円で購入できたので店舗の外まで 列ができていました。 好みの豆を選べ挽きたての一つ一つ男性の方が丁寧に珈琲を入れて下さいます。 やはり珈琲というのはゆったりとした時間の中で 好みの豆を選び香りを楽しみ頂くものだなぁと 思いました。 店内では購入のみ お店の前の調整池周辺のベンチ、ぶらりと珈琲片手に散歩など珈琲好きにはいい季節だと思いました。 ついつい、セブンの100円珈琲やスタバに行きがちですが本物を味わうならこちらだと思います。 またお邪魔します。
日本侍(937)
2021/04/12
定期的に飲みたくなる自家焙煎のコーヒー屋さんです😊 再開されて半年ちょっと過ぎましたが…、特に土日はたくさんのお客さんで賑わってます。 やっぱり、来て何時でもコーヒーが飲めれるのは嬉しい!! 珈琲が美味しい! 晴れた暖かい日はテラス席で風に触れながらの飲食も乙です。
康平鎌田(198)
2020/02/08
柏の葉キャンパス駅徒歩6分。 最近オープンした、コンセプトに飛行機のキャビンをイメージした客室が特徴の、カプセルホテルの敷地内にあります。 目の前はアクアテラスというものがあり、外のテラス席で飲むのも悪くないです。アクアテラスがもう少し手入れができていたらもっといいのにとは思いますが。 店内に入った瞬間にコーヒーのいい匂いが漂ってきます。 10種類ぐらいのコーヒーをテイスティングが出来て、好みのコーヒーを注文できます。 ちょっと癖があるコーヒーからスッキリと普通のコーヒーと変わらないものまで様々。 このテイスティングが出来るのはいいですね!色んなコーヒーを知ることができました。 でも、なんだかんだいつもの慣れしたんだコーヒーを注文してしまいました。 アイスコーヒーを注文してから、コーヒーを落としていきます。最初はもっとお手軽なコーヒー屋さんかと思っていましたが結構本格的でびっくりしました。 次はいつもと違う風味のコーヒーにチャレンジしてみたいと思います。 ごちそうさまでした。
K Yama(1017)
2019/09/22
オシャレな挽き売りのお店。 試飲して豆をチョイス。 テイクアウトのドリンクもあります。 お店で焙煎されているので、いい香り。 200gかいました。帰りの車の中が、いい薫りに包まれました。
Posted by Google Map
柏市若柴186番地 中央146街区 KOIL LINK GARAGE 101 MAP
柏市花野井719−18 MAP
Posted by Google Map
柏市若柴226−42 中央144街区2 MAP
Posted by Google Map
柏市若柴174 MAP
Posted by Google Map
柏市柏の葉6丁目 MAP
概算距離 270 m
KASHIWANOHA LIVING&CAFE三井のリハウス柏の葉キャンパスセンター
カフェ
魅力度 4001pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
柏市若柴174 MAP