グリル十字屋

グリル十字屋

洋食

4.0(379)

魅力度 4379pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市中央区江戸町96 ストロングビルディング MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

J M(183)

2024/07/15

5.0

約10年振りにリピートです。 お店の雰囲気も料理の味もGoodです。

Komatsu Nobuhiko(410)

2024/06/14

5.0

日本の洋風文化の発祥の地の一つである神戸の旧居留地の洋食屋さん。震災前からの雰囲気が残っている、高い天井の空間。手作りで丁寧につくられた洋食は、懐かしくかつ満ち足りた味です。 昭和の時代に戻ったような、タイムスリップ感がありますが、店内には若い人達の笑顔も溢れていて、とても良い空気に満足しました。特異な発見はありませんが、ランチコースのお料理はデザートのプリンに至るまで美味しかったです。

よっすぃーすんこ(75)

2024/06/01

5.0

知り合いに紹介されて訪問 レトロな外観のお店 店内は古めかしくなく、とても明るくて綺麗 ランチセットを注文 お客さんが多いので、テーブルの人全員揃って食べるのは難しいかも 牛カツを頼んだのですが、かかってるソースがとても美味しい 食器もレトロながらくすんだりせずとてもキレイ きっと丁寧にお手入れして使用されてるんだなぁと思いました ゆっくりしたいならお昼時は予約するか、ちょっと時間をずらす方がいいかも

Keisuke TANIHANA(258)

2023/11/20

5.0

1933年創業ですから、もう90年も神戸で洋食を作り続けていることになります。デミグラスソースがかかった、ハンバーグステーキなど絶品級においしいのですが、味だけではなく雰囲気がいい。映画『マイ・バック・ページ』ではロケ地となっています。こじんまりとした中にシックな感覚がつまってて、古いのですがものすごく雰囲気が出てて、親しみやすさがあり入りやすいのだけど高級感がある。そんな雰囲気です。で、実はランチとディナーの値段が変わらないので、安くついたりもします。おすすめ。あと、テーブルクロスがギンガムチェックなのが「正統派」って雰囲気が出てて、ポイントです。

菊池薫(685)

2023/10/04

5.0

初めて行きました、これぞ洋食屋さんって雰囲気の店内でランチコース頂きました。ポークチャップも海老フライも美味しかったです。三ノ宮でランチするなら十字屋かデュシャンか一平か迷いますね。今度はビフカツにしようかな!

直子(25)

2022/12/31

5.0

神戸でお勧めの洋食屋は?と聞かれたら教えたいお店の一つ。カジュアルでいて特別感のある内装と、ほっとする味わいの料理。ランチ時に訪店、二人で5千円位でした。 休日の12時には並んでいました。早い時間か予約がお勧め。老若男女、外国の方、一人客、と様々。 半地下で階段があるので高齢者をお連れする時は要注意。 天井が高くて開放感があります。 繁華街から離れているので、人混みが苦手な身からするととても有難い立地です。 ランチのセットを頼みましたが、提供の速さにびっくり。オムライス単品で頼んでいた人は時間かかってたので注文によるのかもしれません。 最初のスープとデミグラスソースが美味しかったです。塩分が丁度よく、添えられてる野菜とポテトサラダは少し薄味でデミを邪魔しない上品な味付け。 家族や友人が観光で神戸に来たら、メジャーな洋食屋より個人的にはこちらをお勧めしたいです。

剣Ken(131)

2022/11/26

5.0

内装やお料理、色んなものが良い意味で昭和の伝統を受け継がれていました。 オーソドックスの中にも洗練された技術が活かされており、これぞ洋食を堪能させていただきました。 今回はハンバーグ。手間暇かけられたデミグラスソースにハンバーグから溢れる肉汁。セットのスープも子供の頃大好きだった味のまま。最高なひと時を過ごさせていただきました。

NON(559)

2021/09/20

5.0

一度行ってみたかった神戸の老舗の洋食屋さんです。 三宮にあるのですが、アーケードがあるような店が多くショッピング街から少し外れたどちらかというとオフィス街にあります。雨のせいかお客さんも少な状態でした。 残念ながらホワイトソース系がちょうど切れていて、フリカッセは食べられず、レバーも売り切れでドミグラスがかぶるけどシチュービーフとポークチャップを注文。セットでスープとパンも。 やはり老舗のシチューというかデミグラスは美味しいです。しっかりとしたコクで昔からの味わいという気がします。ゆでキャベツが添えられていて(これも昔風)これと一緒に食べるとばっちりとあいます。実はポークチャップは店によって味付けが違うので、同時に注文して別の味を楽しむつもりでした。でも、デミグラスが美味しいので結果OKtろなりました。プリンも濃いめの味わいです。 次回来たときもデミグラスソースを使った料理はぜひ注文したいのですが、たべそこねたチキンフリカッセもきになります。また二皿食べる事になるのでしょうね。 ごちそうさまでした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 650 m

グリル一平 三宮店

洋食

4.3(1614)

魅力度 5914pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市中央区琴ノ緒町5丁目5−26 MAP

概算距離 410 m

欧風料理 もん

洋食

4.3(900)

魅力度 5200pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市中央区北長狭通2丁目12−12 MAP

概算距離 360 m

L'Ami

洋食

4.2(730)

魅力度 4930pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市中央区三宮町3丁目4−3 MAP

概算距離 810 m

洋食 QUATTRO(クアトロ)

洋食

4.2(702)

魅力度 4902pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市中央区元町通3丁目12−3 日国ビル MAP

概算距離 590 m

KOBE BEEF RESTAURANT RED ONE (神戸牛ステーキレストラン レッドワン)

洋食 ステーキ

4.2(556)

魅力度 4756pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市中央区元町通1丁目10−4 元町原田ビル2F(元町商店街内 MAP

概算距離 820 m

洋食GURa

洋食

4.6(130)

魅力度 4730pt

ステマ?度 5%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

神戸市中央区下山手通4丁目13−1 MAP

概算距離 900 m

グリルDAITO

洋食

4.6(59)

魅力度 4659pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市中央区中山手通2丁目25−5 1F 東 有本ビル MAP

概算距離 560 m

LES HIRONDELLES(レ ジロンデル)

洋食

4.5(127)

魅力度 4627pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市中央区元町通1丁目2−8 MAP

概算距離 680 m

グリル一平 元町東店

洋食

4.3(289)

魅力度 4589pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市中央区元町通2丁目3−2 地下1階 ジェムビル MAP

概算距離 990 m

ルセット/Recette

洋食 フレンチ

4.4(187)

魅力度 4587pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市中央区山本通2丁目2−13 MAP