にかく

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

渡邉耕治(440)

2024/08/04

5.0

令和6年8月4日に日曜日に初めて伺いました。 今回は義兄の四十九日の法要後のお斎をこちらで頂くことになってのことでした。 他の方が書いておられますがコースでも魚の煮付けが出てきて、いいお味でしたね。色味が濃いので味付けも濃いのかと思うと、そうでもなく醤油も抑えめで本当にいいお味でした。 茶碗蒸し、豚の朴葉焼き?、エビフライはジャンボ過ぎてカミさんは半分でギブアップ。 刺身盛りもコースにしては種類も枚数も多かった。

Hiromi(9)

2024/04/23

5.0

近くの和食屋さんを探していた所、こちらを発見し、お昼頃に行きました! 駐車場は、お店+お店前とあり、10台位停めれましたが、ほぼ満車状態でした。 お店に入ってからも、お客さんが次々と来てよほどの人気店の様子。 1000円以下で食べれるランチ定食で、お刺身+お惣菜も全て美味しく、稲沢市での和食ランチでは1番だと思います! 是非、行ってみて下さい😊

野原ひろし(712)

2024/01/27

5.0

愛知県稲沢市にある和食店、休日の11時頃にランチ目的での訪問。 カウンター席に案内され、このメニューを注文してみた。 ★ 日替わりランチ 990円 ○ 毎日変わらぬ豪華な内容の日替わりランチ 駐車場は店舗北側とその他にもあり、店内はカウンター席や座敷がある和の空間が広がる。 開店直後の一番乗りだったが、その後は年齢層が高めの客で徐々に賑わう人気店。 職場で此方の日替わりランチが良いと話題になり、かなり久し振りにやってきた。 食べログを始める前に1度だけ訪問した記憶はあるが、何を食べたかは全く覚えていない。 職場でオススメされた日替わりランチであったが、スタッフに料理内容を尋ねると写真の通りとの事。 どうやらメニュー名は「日替わりランチ」であって、内容は固定だがコスパ良きランチとの事。 内容は写真の通りだが、揚げたて熱々の海老フライとビンチョウマグロの刺身がメイン。 もちろん極太の大きな海老フライという訳ではないが、細いながらも揚げたてなのがポイント。 刺身もこの値段のランチなので、全く問題なく無難な美味しさ。 炊き合わせが多いが、どれも手作りで出汁と素材の旨味が生きている。 中でも白菜とツナの炊き合わせ、これは汁を切ってからご飯にかけたいほどの美味しさ。 ご飯のボリュームは指定が可能なので大盛でお願いしたが、もちろんこのようなお店なので炊きたて艶々。 メニューにはなかったが、配膳の時に「お代わりは言って下さい」と温かい言葉が嬉しい。 老舗の和食店だが、これはまた再訪したい良さを感じた。 ごちそうさまでした。

まつ(671)

2023/10/21

5.0

グーグルマップでこのお店にカーソルを当てたら「会席・懐石料理」となっていた 敷居の高いお店なのかとメニューを見てみると期待に反し“リーズナブル” しかも、品数多く存分に「お昼ごはん」が楽しむことができそうだ 【いろいろな食のニーズにお応えいたします】 にかく本店では、少人数での御宴会から100名様までの御宴会、結納・法要料理の仕出し、お座敷での会食、居酒屋風にカウンターで一杯。 いろいろなニーズにお応えいたします。 ・手作りの煮物が一押しのランチ 880円~2,100円 ・質も量もご満足いただける宴会、行事料理 2,500円~7,000円 ・飲み放題コースなどいろいろ取り揃えております。 ご年輩に好評な椅子席も10~50人まで3席のご用意ができます。(先約優先) お弁当、お惣菜の お持ち帰り、配達、ご用意できます。 出典:にかく本店の【サイト】 地域に密着する老舗であることが伝わる案内文だ もちろん「日替りランチ」を目指して出向く 11:00お店到着 風格が漂う外観である お店の北側に駐車場、奥行きが狭いので道路側に停めるときは“側溝の蓋”に車輪を乗せるように停める こうしないと反対側のスペースの出入りが困難になる 「ランチやっています!」 これをいただきに参った 鉢植えの並び方が老舗の雰囲気満点 靴を脱いで入店 店内は各部屋ごとに段差があるので足元注意 「テーブル」の部屋 居酒屋風の「カウンター席」 この場を今日の“お昼ごはん場所”とする 定番ランチ(夜の部は定番定食) 赤枠が「昼」で緑枠が「夜」 “B”は茶碗蒸し付きのお値段 ごはんの量は小盛り~爆盛りまでサービス 「日替りランチ」をごはん大盛りでオーダー グランドメニューがこちら ワンランク上のCとDのメニューと定食各種 おまかせ・会席コースと均一価格のランチタイムメニュー カウンター席もテーブル席も徐々に埋まりだす 厨房と店員さんたちの息のあったチームプレーを目の当たりにして気分良い 配膳された「定番日替りランチ(ごはん大盛り、990円)」 一汁多菜でデザート付いて・・・値段がバグっていないか? 「エビフライ」にはソースで十分 小ぶりではあるが“プリプリ感”は十分に味わえる キャベツもソースで十分だ ハマチとマグロの「刺し身」 “ツマ”ではなく“オニオンスライス”であることも嬉しかったりする 味噌ダレで引き立つ「玉こんにゃく」 「冬瓜のあんかけ」の優しい味に“ほんわか~” レンコン・里芋・だし巻き卵もそれぞれ懐かしい味 デザートは「イチジク+ヨーグルト」 日替りもいいけど、次回は「MIXフライランチ」でごはん“爆盛り”で決定

塚本真生子(66)

2023/05/05

5.0

日替わりランチを頼みました。 いつ行っても、そのボリュームに驚きます。お持ち帰りされる人もいるほどです。一緒に行った姪も驚いていました。 もちろん、お味もとってもおいしいです。煮物などもすべて手作りで、きれいに盛りつけてあります。ご飯は大きさが選べるし、おかわりもできます。

一茶(163)

2022/09/05

5.0

あら煮定食が食べたくて、また来店しました😄 メインのあら煮はボリュームがあり、美味しくてご飯が進みます(^o^) 定食のおかずは少量で多種類食べれるので、これも良いです👍ご飯は量の変更可能でお替りも出来ます👍👍 ランチはこのボリュームで1,000円以内なので、コスパも文句無し‼️😆 人気店なのですぐに混みますが、美味しくて高コスパなら納得ですね😊 気になる方は是非行ってみてください😄

ミカンネコ(50)

2022/08/08

5.0

950円とお値打ちでバランス良く食べさせてもらえるお店です。 海老フライは衣で増し増しにしてありましたが、マグロを食べられてこれだけおかずもあるので大満足です。 この価格帯でバランスもよくボリュームもあって、、というお店は中々ないと感じます。 3日後にディナーでもリピートしました。 この写真のセットは値段は変わらず、メニューによっては茶碗蒸しがついてきて+200円に変化します。 1人で行くとカウンターに通されて大将に少し話しかけられるかもしれません。 気さくな方です。

あかさたな(107)

2022/04/18

5.0

稲沢での午前の仕事が終わり、地元の方に人気の和食処があると聞いて伺いました。 率直に言うと、880円(税込)でこの質、量はコスパ激高です! お刺身は非常に鮮度良し、エビフライは身がプリっプリ、小鉢も手を抜かない優しい味でした! 日によって内容が変わるようなので、好みに合わないおかずの時もあるかも知れないですけど、こんなお値打ちで良いんでしょうかねぇ(^_^;) カウンター席の場合は名物大将さんの軽快なトークが楽しめるとの事なので次はそっちの席に座りたいと思いました、 大満足なランチ、ご馳走様でしたm(_ _)m

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 600 m

小料理 清

和食

4.6(36)

魅力度 4636pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

稲沢市治郎丸大明町76−1 MAP

概算距離 770 m

美山 稲沢店

和食 ステーキ とんかつ

4.0(132)

魅力度 4132pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

稲沢市長野7丁目1−2 MAP

概算距離 980 m

あずさ

居酒屋 和食

4.0(4)

魅力度 4004pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

稲沢市小池2丁目8−15 マンション雅 MAP