Posted by Google Map
城陽市枇杷庄島ノ宮47−43 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
多田英史(65)
2022/10/09
富野荘駅から徒歩3分の昔からある中華屋さん☺️寡黙なご亭主と愛想の良い素敵なご夫婦が経営されています。店内はすっごく綺麗でカウンターが5席と4人掛けのテーブルが3つある🤭 今回はエビチリの盛り合わせ定食❗️エビチリに唐揚げ、小海老の揚げ物、揚げ餃子、春巻、鳥の唐揚げ、大盛りサラダにご飯にスープ😆大満足💪食事の終わりがけに貰うあったかいお茶がまたいーんだよね🙆♂️
高木伸浩(9)
2022/05/06
酢豚「盛り合わせ」定食930円を注文。まず、量にびっくり。酢豚だけでもお腹いっぱい。サイドとしてとり天、餃子天、エビ天がついてこの価格はコスパ大。店内はこぎれい。奧さんの接客も優しい。また、ぜったい来たい。
とことこ(93)
2022/03/23
こういうお店を「京の町中華」というのかも。 外に貼り出してある手書きのメニューが気になって初来店してから、中華はここと決めています。 営んでおられるのは、無口なご主人と接客担当の明るいお母さんの名コンビ。 まん延防止措置で休業の間に座敷席がなくなり、テーブル席に変わったので、さっそく内覧を兼ねて行って来ました! コスパがいいのはランチタイム。 なんと日替わりなら500円から。 晩ごはん時に出掛けても、ボリューミーな単品と小皿盛りとを組み合わせれば、一人あたり1000円ちょっとでお腹いっぱいになることまちがいなし! 小皿料理がふつうサイズと考えてまちがいないです。 食べ切れなければ持ち帰れるのも、中華屋のよいところ(要パック代金)。 年季と味わい溢れる手書きメニューは店内にも貼られていて、それを眺めながら次回の注文を想像するのが、我が家のお決まり。 チェーン店ではなく、作り手の顔が見えるお店を長く愛するっていうのは、いかにも京都らしくて、天鳳もそんなお店の一つです。 〈駐車場情報〉 お店の横にバイクや自転車を停めるスペースはあり。 車は残念ながらキビシイです。
サンケイ(473)
2021/11/23
住宅街にある安くて美味しい中華屋さん。料理も丁寧に作ってあり、近所の常連さんが多い家庭的なお店。 老夫婦二人で切り盛りされてますが、いつまでも続けて欲しいです。
MAN RIRIRI(611)
2021/01/18
期待どおりの旨さです!😄メニューに「から揚・揚ギョーザ定食」と書いてあり「から揚」と「揚ギョーザ」のどちらかを選んで注文するもんだと思い…両方食べたいと思いながらも「から揚定食」と注文したら「から揚」の横に「揚ギョーザ」も乗ってて何か得した気分になりました。雰囲気は王道の町中華。味も期待にドンピシャのストライクでした😊あーうまかった😋ご馳走様でした🙏ここにも、ちょっと年期の入った町の中華店は外れ無し説は健在。家で出せないあの独特の香りの秘密をいつか知りたい🤔
わかりやすく556aquatedy(14)
2021/01/09
普通に美味しかったです。こういう街の中華屋さんの定食が落ち着いて食べれて好きです。老夫婦がやられているので、あと何年やられるか心配です。
s o(23)
2019/11/23
ずっと近くに住んでいたのに今日初めて行きました。 なんでもっと早くいかなかったんだろ? 美味しいし、ボリュームもあって最高でした。
M O(268)
2019/10/21
富野荘駅から歩いてすぐの所にあります。 夫婦二人で経営していて、作っているのはご主人だけなので、提供時間は少し時間がかかってしまいます。 私達は開店してすぐに入ったので待ちませんでしたが、この日は凄く混んでました。 1時間に7組もお客さんが来てました。 料理は安いうえにボリュームがあり良かったです。 また食べに行きたいと思います。 テーブル席は3つ。 カウンター席が8人座れます。 ご飯が食べ終わる頃に麦茶を出してくれる心遣いが良かったです。 全席禁煙🚭 小さいお店ですがオススメです!
Posted by Google Map
城陽市枇杷庄島ノ宮56−5 MAP