酒処 食事処 肉八

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Atom Imaichi(4)

2024/08/26

5.0

藤生晃司(18)

2023/09/23

5.0

Theresa Ashley(1)

2023/08/25

5.0

めっちゃ美味しい!!!

Toru Shinozaki(99)

2023/06/08

5.0

美味しい😁

Yo K(6)

2023/03/01

5.0

お肉がどれもよいもの。鍋、馬刺しはもちろん、ハンバーグ1つとってもしっかりしています。日本酒もこだわられていて、おすすめを聞くことを強くおすすめします。追加せずにランチメニューだけでしたらリーズナブルです。

みたけまさゆき(39)

2021/12/23

5.0

渋い大将が美味しい肉料理を食べさせてくれる隠れた名店です😊

ココのパパ(142)

2020/02/19

5.0

松田町の河津の桜を見に来た帰りにランチで寄りました。JR 松田駅の前にあり、「さくらまつり特別メニュー」の看板に引かれて、さくら肉(馬肉)の料理を頂きました。それ以来、さくらを見るついでに、このお店でお昼ご飯を食べるのを楽しみにしています。 まずは、絶対におススメがさくら肉鍋とうどん、さくら肉の刺身。 鍋はさくら肉に、ニラとネギのシンプルな中身てましたが、非常に美味しかったです。 このさくら肉、下味がついているのかな?と思うような、奥深い味がしました。馬肉は煮すぎないで、さっとツユにくぐらせて、半生くらいで食べるとすごくおいしかったです。 うどんは、肉を食べた後に、残った汁の中に入れ、通常ならひと煮立ちさせて食べるのに、この店の食べ方は全く違いました。まず、うどんは、ずんだ豆を入れたうどんの麺。これを鍋の中入れて、汁が全部うどんに吸われるまで煮ます。汁なしで、もっちもっちのうどんの出来上がり。店主みずから、作ってくれました。 馬刺しは、こんなに厚切りは初めて食べる!という厚く切った刺身。 食べてみると、今まで食べてきた様な、馬刺しの独特な噛み応えはなくて、すごく柔らかい!また、赤身なのに、数回噛んでいるだけで口の中ですぐになくなってしまうようなとろける感じ。これも全く初めての馬刺しの味でした。 値段はさくら鍋が1人前1900円、馬刺しが1000円でしたが、最近は値上げしてしまい、さくら鍋が2200円。馬刺しが1400円だったかな?高めですが、馬肉料理専門店ではこのくらいの値段は普通です。 通常のランチの値段が良ければ、桜肉丼や桜肉うどんが850円くらいであったので、そちらの方がリーズナブルですが、せっかく桜を見に来たついでに、他ではなかなか食べることができない料理を食べてみたい・・・と思ったら、おススメです。 また、他のメニューも美味しいメニューがあります。 今年は2回、桜を見に行き、ビーフシチューを頼んでみました。A5ランクの中でもさらに、等級が分かれているそうで、その中でも最高のお肉を出してくれました。本当に柔らかくて美味しかった~。 ビーフシチューの残りに、うどんを入れて最後は食べましたが、これも美味しかった♬ お勧めです。

Masami Haga(3)

2019/10/17

5.0

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 370 m

大好きや 新松田店

寿司 居酒屋 焼肉

4.2(114)

魅力度 4314pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

松田町松田惣領1191 MAP