Posted by Google Map
秦野市並木町1−37 メゾン クローバー 102 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ぽこにゃん(2)
2024/05/09
めっちゃ美味しい 焼きカレーパンにはベーコンやカボチャが隠れてました🤭
T Asa(378)
2024/05/07
恐らく都心の有名店で買ったら1.5倍位するだろうクオリティーの美味しいパンが揃ってます。一口食べれば分かる本物感。オリジナリティの高い惣菜パンが充実しており、どれも手作り感が伝わります。こんな素敵なパン屋さんが身近にある秦野民は幸せだと思う。丹沢方面に行くときには訪ねて欲しい。出来れば自分だけの秘密にして置きたい良店です。
sola (ソラ)(84)
2023/12/05
名前が気になって丹沢登山の帰りに寄りました。 期待していた以上に美味しいパンだったので、再び訪れたいと感じるお店でした。
EKKO K(4)
2023/11/05
初めての出会いはふるさと納税。 美味しいパンに感激し、大阪から何度か買いに行きました。店内はほっこり落ち着く雰囲気です。どんなパンか、想像できるプライスカードなので、ついつい買い過ぎてしまいます。 生地がしっかりしているので、歯応えも腹持ちも良いです。今回は季節限定のマロングラッセとホワイトチョコ、渋川栗のデニッシュなどなど♡またご縁がありますように!
Manya Kawaii(22)
2023/04/05
いつ行ってもとても美味しいパン、パイ、サンド、そしてお供に丹沢サイダーも! とにかく、美味しすぎ。
檸檬の入れもん(檸檬の入れもん)(40)
2021/11/26
エビカツサンドとこしあんのドーナッツを購入しました。エビカツのえびはプリプリで、ドーナッツは、白砂糖がかかってて、もちもちで美味しかったです😂
太田節子(257)
2021/03/14
どのパンも美味しいと思います。 季節限定のパンもあります。 お店はウッディな作りで広くはありませんが雰囲気が良いです。
やはぎひろし(3)
2020/06/21
コロナ解禁で県外への移動がフリーになった本日(6/20) 横浜から松田町方面に246経由でツーリング。 道中で秦野産小麦のノボリを見つけ思わず入店。 自分は 基本ハードパンしか食べませんが 予約棚に並べられているハードパンを恨めしく思いつつ 相棒のためお土産にと そして写真で半分に切ったカレーなんちゃら(全て名称は覚えず)は自分へのおやつとして購入。 短時間の滞在でしたが帰宅後実食。 凄い!小麦って美味しい、モチモチそして香りも感じる。土産のパンもつまみ食い。 フロマージュクッペはチーズたっぷり、小豆の入ったカンパーニュはほんのりと甘め ゴマの入ったブールは癖もない食事パン。地元のニーズに密着した店だと思いますが どれも店主の実力と矜持を感じさせる逸品です。店主が作りたいパンと 売れるパンを作る 美味しさを追求する中の そんな葛藤を感じました。 次は 今回購入できなかったハードパンをゲットしたいと思います。 丹沢ベーカリ - いいね! 0 丹沢ベーカリ -