手紙舎 2nd STORY

手紙舎 2nd STORY

カフェ

4.3(344)

魅力度 4644pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

調布市菊野台1丁目17−5 BREV2階 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

a m(8)

2024/07/27

5.0

いつも美味しいお料理とケーキ、素敵な雰囲気で、1人でゆっくりするのにぴったりです! その時々で違う展示品がありそれも楽しみにしています。また伺います。

かろしむろ(219)

2024/07/14

5.0

柴崎駅から少し歩いたところにあるカフェ&雑貨の店。2階にあるので注意。隣にコインPがあるので車も可。いかにも女子ウケする感じの店。あんずチーズケーキは美味かった。

高橋寿江(38)

2024/06/29

5.0

手紙舎ハシゴしました。ちょっとした階段を上って引戸を開ければ、明るいナチュラルテイストな空間が広がりました。入口寄りと左手側にハンドメイド作品が数多く並んでいて、奥がカフェ&お食事のコーナーとなっていました。カウンター席もあるので、一人でもゆっくり楽しむことが出来ます。 コーヒーと、季節限定・レモンのバスクチーズケーキをいただきました。目にキラキラ星が浮かびそうなほど美味しくて、後生大事に食べてしまいました。

S A(8)

2024/04/06

5.0

カレーの香りに包まれてカレーが食べたかったのですが、昼食後だったので、ケーキをいただきました。バナナキャラメルケーキ美味しかったです、

ミラ・ビリス(mirabilius)(103)

2023/08/16

5.0

1階にある本とコーヒー、2階にある手紙社さんの2ndストーリーにいきました。 どちらも素敵でしたが、ここは2階のレビューを。 まず、2階に上がるときの階段からすでにレトロカフェのような雰囲気があって良いです。1階の雰囲気を壊すこと無く邪魔もせず、シンプルに抑えているところもこだわりを感じます。 入り口は個人的には海辺のカフェ風な印象でした。戸は閉まっているのがデフォルトなので、開けるのに少しだけ、ほんのちょびっとだけ勇気が必要です。 勇気を出して開けた入り口の引戸ですが、恐ろしく軽いです。なんなら小指一つで開けられてしまいます。あ、ここはどうでも良い情報ですかね。。 なかに入ると、手前のフロアがショッピングエリア、奥手が食事エリアにわかれています。広さ的には本店の4倍以上はあると思います。めっちゃ広いです。 そしてめちゃくちゃおしゃれです。 レトロ喫茶風ではなく、海の前にあるシャレオツカフェ風です。なんなら、ここで食事をすれば自分もシャレオツ風景の一つになれます。それくらい素敵な雰囲気があります。 (イメージが山林の方でしたらごめんなさい) 当日はガラスもののコーナーもあり、限定のレモン皿も購入しましたが、商品がどれも魅力的で、選ぶのにかなり時間がかかってしまいました。 あいにく、食事エリアは満席で目当てのご飯は食べ損なってしまいましたが、また訪れる楽しみができたと思えばそれはそれで良かったのかも。 食事はおしゃれだけでなくすごく美味しいと評判なので、きっと何度きても楽しめるお店だと思います。 次回がたのしみです。

mi k(36)

2023/06/02

5.0

手紙舎×京王線コラボの1日乗車券で来ました。定期的に来ています。紙博・布博や東京蚤の市、もみじ市で買わなかった商品を再びゆっくり見たい方におすすめです。 2階のフライヤーをもらえるブースがいつも楽しいです。手紙舎つつじヶ丘本店とはコースター、おしぼりのデザインが違うのでハシゴして記念にお持ち帰りすることをおすすめしたいです。 トイレの内装がおしゃれで、手洗いスペースの広さに、うちもこんなくらいの広さで物が少ない生活ができたら…いや、したい…!と思います。

Hazel KURI-KURI(110)

2022/07/31

5.0

柴崎駅近くの大人気カフェ。本店はここではありませんが、実質的にこちらのお店が、シンプル且つかっこいい手紙舎カルチャーの発信基地になっています。 ナチュラル系の作家さんの雑貨やアクセサリー、衣類等も置いてあり、カフェの順番待ちをしながらお買い物する人も多いですね。 パスタもスイーツも、ハーブ使いがおしゃれで美味しい。 ヤギさんのイラストのオテフキがかわいくてかわいくて、使わずに持って帰りたくなるくらいかわいい。そういう時は洗面室で手を洗ってオテフキをお持ち帰りしちゃう。 雰囲気は東京の多摩・武蔵野地域のカフェによくあるスタイルで、少し暗めの自然光、木や石のイメージの内装、作家ものの素朴な食器、ナチュラル系のゆったりした服装のスタッフ、といったキーワードがたくさんみつかります。 お客は女性客一人か、30代位のご夫婦が多い印象です。1階の本屋さんも味わい深い本がセレクトされておりおすすめ。

Yos Yos(953)

2017/11/19

5.0

柴崎の中でひときわ、おしゃれなお店!手紙舎さんのおかげで柴崎の人の流れが変わったと思います!面白いお店がたくさん集まってきて柴崎駅周辺が活性化されてます。 日本全国の素敵な作家さんの作品が買えます。けっこうな早い頻度で作家さんの作品が入れ替わるので、毎回見に行くのが楽しみです。食器、ドライフラワー、衣料品、文房具などなど。店内で食事やコーヒーが飲めるので作品見ながらくつろげます。 一階は書籍を中心にしたラインナップなので、両方見ると相当楽しめますよー。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 90 m

shibasaki mod

カフェ

4.6(5)

魅力度 4605pt

ステマ?度 6%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

調布市菊野台1丁目27−19 MAP

概算距離 1000 m

cafeだん

カフェ

4.4(64)

魅力度 4464pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

調布市国領町3丁目1−38 1F MAP

概算距離 120 m

Gallery & Cafe Warehouse Garden

カフェ

4.4(47)

魅力度 4447pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

調布市菊野台1丁目14−15 MAP

概算距離 940 m

手紙舎 つつじヶ丘本店

カフェ

4.1(277)

魅力度 4377pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

調布市西つつじケ丘4丁目23−35 都市再生機構神代団地35号棟 101 MAP

概算距離 50 m

Campick Stand & Factory

カフェ

4.3(27)

魅力度 4327pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

調布市菊野台1丁目20−1 MAP