Posted by Google Map
船橋市市場3丁目9−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ゆうさと(13)
2024/06/25
数年前に行ったときは、そんなに好きではないパン屋さんでした。(ゴメンナサイ…) ちょっと年を取って(笑)色んなパンを食べた今、このお店の小麦のしっかりとした味が本当に美味しいと感じるようになりました。 あんバターサンドは、普通のあんこか白あんか選べて、バターかホイップかバニラアイスからも選べます。 白あん好きとしては本当に嬉しい! 暑い日だったので、バニラアイスにしたらとっても美味しかったです。 チーズバーガーもパンがもちもち、お肉もしっかりして食べ応えがありました。 パンドミはもちもちで小麦の甘さが感じられて感動! そしてドーナツ! もちもちぎゅっぎゅとした新触感なドーナツです。 これは他じゃなかなか食べられないんじゃないかな…。 ちょっとお砂糖が控えめ、すぐに溶けてしまいます。 追いがけできたらいいのにな(笑) 店長さんは多分、すごく真面目な方なんだと思います。 確かに早口ですが、質問すればこちらが理解するまで一生懸命説明してくださいますし、不愛想だとは思いませんでした。 「先日買ったパン美味しかったです!」と伝えたら、本当に嬉しそうに笑ってくださいました。 サンドとドーナツは注文後に作りますので、先に注文です。 その間に他のパンを選んでおくといいかと思います。 お店の隣に駐車場がありました。 横並びで3台くらいが限界かな? 平日のお昼前は先客ゼロ。 土曜日のお昼前は前に3組でちょっと待ちました。 これからも美味しいパンを買いに行きます(^^)/
ちいグルメ(193)
2023/08/24
📝船橋市場の近くにある隠れ家パン屋さん!見かけによらず(お店の方ごめんなさい)まじで本格的な味!! 📝おすすめはパンドミとサンドイッチ!サンドイッチは注文を受けてから作ってくれて、ほぼ手作りの具材はまじでおいしい!パンドミも小麦の味がするししっとりしてるし美味しすぎた…!! 📝口コミで"店主の方がせっかちで~"みたいなこと書いてあったんだけど私はテキパキしていていいな、と思ったよ!サンドイッチとドーナツは注文してから作るからまず入ったらすぐ頼もう!待っている間にショーケースのパンを選ぶのがおすすめ!1人しか店内に入れないからこそ待つ人を少なくするために協力できることは協力しよう!
笹内清志(4)
2023/07/27
スパイシーカレーとダブルソーセージパンは味が濃過ぎずにちゃんと美味しかったです。クリームチーズのパンももちもちだったり、そのパン特有の生地を楽しめました。サンドウィッチももっと待つかと思ったら意外と早く出てきて、しかもお肉が分厚く食べ応えがあって満足できました。 駐車場もあってよかったです。
31530 f(137)
2023/04/08
久々に大ヒットのパン屋さんです。 流行りのこじんまりとしたお店のため、一組ずつしか入れませんが、その分丁寧に説明してくださいます。 最初にハンバーガーとドーナツのオーダーをし、待っている間に陳列されているパンをゆっくりと選びます。 平日と土曜のメニューが違うようで、土曜はハード系が多かったです。 ハンバーガーとベーグル、ワッフル、抹茶のチーズケーキ等々買いました。 とにかく生地が他と違います。 ハンバーガーはふわふわで、なによりもきめが細かいので口当たりがとてもなめらか! どれもカレー以外は辛くないそうなので、子供も食べられるそうです。 おすすめを尋ねたらチーズバーガーとバーベキューだそうで、いずれもとても美味しかったです。 通い続けたい名店です。 パン好きの方なら是非一度食べていただきたいです。
Hiro Super(113)
2022/07/06
お店の中は民間の玄関部分がお店になっており、歩けるスペースは一畳半ほどなのでお客さんが一組入っただけでいっぱいいっぱいの極小のパン屋さんです。 初めて行きましたがドーナツやパンが優しい味で正直大手の有名な某パン屋さんより美味しいです。 どれもパンの生地がモチモチフワフワで食感が良く、口に入れて何回か噛んでいくと溶けるように無くなっていき、食感?食べ心地?が凄く良いです。 特にカスタードクリームが入った白い半月形のパンが凄く美味しかったです。 カスタードクリームが凄く優しい味と口当たりでめちゃくちゃ美味しかったです。 あのカスタードクリームのレシピを教えて欲しくなるくらい美味しかったです。 お店は極小ですが駐車場は3台停められるくらい広く、決済もキャッシュレス決済が各種使えるので設備は充実しています。
kato(861)
2022/01/24
船橋にとんでもなく凄いパン屋さんを見つけてしまった。 ホームページを見ても凄さが伝わったけれど、買いに行って持った食パンとフィグの重さで食べる前から美味しいってわかった位。 吸水率も凄いし、小麦の甘さが物凄く綺麗。 本当に美味しいパンってこういうものなんだって改めて教えてくれるお店だよ。 これから通う。
Norico “ノンノン” N(49)
2021/08/26
普通の一軒家のパン屋さんです。お客さんは1人しか入れないですがパンは個別に袋に入っていて清潔感があります。味は今まで食べたパンで一番かもしれない😊営業時間は水曜日から土曜日の11:00から17:00です。11:00過ぎにいきましたが外で2人並んでました。
nodoka kumura(95)
2020/11/27
住宅街にある小さいパン屋さんです。1回に1組しか店内に入れません。パンはショーケースに入っていて、店長さんに注文して包装してもらうスタイルです。 店長さんは少しせっかちさんな印象。。おっとり者の私はたまに慌てます。でも行列ができていることもあるので、どのみち店内でゆっくり吟味することはできないかも。。 天然酵母が売りのパン屋さんって、ハード系が多いという個人的な印象をもっていたのですが、ここはふんわり優しい生地のパンも多いです。丸パンを使ったサンドイッチをその場で作ってくれます。 だいぶ通っていますが外れナシです。おいしい。 クロックムッシュが一意な感じで好きです。美味しいのボリュームが多いです。 スコーンは紅茶よりコーヒーがあう感じでした。