Posted by Google Map
京都市東山区粟田口三条坊町14 PAVILION COURT MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
wranちゃん(374)
2024/05/07
テラス席(店頭の席)を利用しました。青蓮院さん門前の大ケヤキ(たぶん)を見ながらのカフェタイムもおつなものと思いました。 クリーム白玉ぜんざいについてくる番茶は京都の煎り番茶です。
Thomas Delemarre(246)
2023/10/02
(自動翻訳)青蓮院の向かい側、パビリオンコート内にヤマナカカフェがあります。とても暑い夏にぴったりの、さまざまなトッピングのかき氷も楽しめる小さな本格的なカフェです。スタッフはとてもフレンドリーで、待ち時間も非常に短かったです。
伯空(3)
2022/11/05
素晴らしいカフェです! 夫が栗の生大福•お抹茶のセット、私は栗と白玉おぜんざい•ほうじ番茶のセットを頂きました。大きな栗の入った優しい甘さのおぜんざいでホッと一息つけました。席数は少ないですが窓からの眺めも良く、静かで落ち着く空間です。スタッフの方もとても感じが良かったです。 お手洗いには全ての個室に綺麗なお花の絵が飾られてあり、そちらも素晴らしいです。 東山エリア観光の際の休憩にとてもおススメです!
淡海庄左衛門(965)
2022/04/08
検温もして頂き安心です。ブレンドコーヒーが素晴らしい。パウンドケーキセットも素晴らしい限りです。
R K(1015)
2021/03/27
(自動翻訳)いい所。栗とあんこのパンケーキ+アイスコーヒーをいただきました。屋外の席は晴れた日に最適でした。美味しかったです。量は少し少なめでしたが、この値段なら期待通りでした。
Kazutaka Iwai(33)
2020/06/29
(自動翻訳)素敵なカフェと結婚式場もあります。
Takami Kakuta(1145)
2020/01/05
青蓮院のお庭をたっぷり堪能した後。真正面にテラスのあるカフェ。お昼時に訪ねて栗のお善哉を頂きました。PAVILION COURTと言う貸し会場。結婚式の披露宴とか100人程度のコンサートなどに使えるホールと併設されておりました。 氷雨の降る日。席について提供されたのが、白湯。40度前後なのかな。冷えた身体に染み渡るような温かさ。これだけでも感動。栗のお善哉は甘味も上品で焙じ茶も美味しかったぁ。扉の向こうは、PAVILION COURT。トイレは共用でしたので少し見学。大好きな画家、レオナール藤田画伯の額を飾っていたり。なにがしか面白いところ。軽食でカレー、ピラフにハヤシライス。お酒はビールから冷酒に洋酒まで。京都観光の意外に隠れ家的な休憩場所になりそう。
小林紘實(11)
2017/11/26
知恩院から平安神宮に向かって行く時に入った。ケーキセットを頂いた。自家製の抹茶ケーキが美味しかった。疲れも取れた。
Posted by Google Map
京都市左京区南禅寺草川町64 MAP
Posted by Google Map
京都市東山区川端通四条上る常盤町169 りゅう庵ビル 2F MAP
Posted by Google Map
京都市左京区粟田口鳥居町17−15 MAP
Posted by Google Map
京都市東山区東町241 MAP
Posted by Google Map
東山区八軒町444−3 古川町商店街内 MAP
Posted by Google Map
京都市東山区粟田口三条坊町16−6 喫茶けんろく MAP
Posted by Google Map
京都市東山区中之町181 MAP
Posted by Google Map
京都市左京区岡崎徳成町1−4 MAP
Posted by Google Map
京都市東山区稲荷町南組577−4 MAP
Posted by Google Map
京都市東山区祇園町南側555 2階 MAP