Posted by Google Map
新宿区天神町68−3 橋本ビル 2F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
y y(25)
2023/10/02
雰囲気よいボードゲームカフェ。イタリア料理店の2階にあるお店は道中にあるカタンライトなど階段を上る時点でテンションが上がります。 店内も壁にマラケシュやパンデミックやサグラダなどのボードゲームがディスプレイされていて見てるだけで楽しい。 店内は25席あってテーブルも大きく広々と遊べます。 ボードゲームの数も豊富で遊びたいものは大体そろってます。 金曜日と土曜日はビーガンカフェ「グリーンルーム」の店員さんがいらっしゃるのでオーガニックスムージーなどもいただけます。 利用料金も1時間500円、5時間以上2500円と他のボドゲカフェと同じような料金体系。週末は落語後にボドゲを楽しめるイベントもやってるのでお近くの方は是非。
李相俊(158)
2023/02/09
takeshi shouji(1)
2022/09/10
定期的にラミィキューブ体験しやすいボードゲームカフェです。
T Matsumoto(65)
2022/08/24
ありがたいお誘いで、初めてボードゲームカフェに行ってきました。 ボードゲームカフェって、マニアックというか、難しいゲームをやるところと勝手にハードル上げてました。 しかし、良い意味で予想を裏切られました! まず、マスターにオススメのゲームを相談。 初めてでもルールを簡単にすぐに理解できて、気軽に楽しめるゲームもたくさん。 店内もかなりオシャレで、女性客が多いそうです! バーと名前にあるだけあって、お酒も種類豊富で楽しく飲めて、フードもグルテンフリーだったり、美味しそうなスイーツだったり、ゆっくりできるカフェとしての利用もあり!と素敵なお店でした✨ お値段も思ったよりだいぶリーズナブル。 東京メトロ東西線の神楽坂駅か、江戸川橋駅が最寄りです。
中川修(136)
2022/08/22
スタッフの説明が丁寧で、ゲーム種類も多く、江戸川橋駅から近めです。
Y I(6)
2022/08/16
初めてのボドゲカフェで、初心者お断りみたいな感じなのかなと思っていましたが、ちょうどいいタイミングで他のゲームを案内してくださったり、一つ一つ店員さんが優しく丁寧にわかりやすく教えてくださったりして良い意味で予想を裏切られました! 飲み物の容器もおしゃれでした! 学割で利用したので終日安く済んだのもよかったです。
** ** (つらら)(318)
2021/08/08
可愛い内装と優しい店長さん。居心地のいい店。
T S(11)
2021/07/25
雰囲気が最高で店長さんの人柄に癒やされます。
Posted by Google Map
新宿区袋町1 栗原ビルディング 3階 MAP
Posted by Google Map
新宿区戸塚町1丁目104−09 リーガロイヤルホテル東京 1階 MAP
Posted by Google Map
新宿区神楽坂3丁目6−29 MIビル 3階 MAP
Posted by Google Map
K's Place, 102 6丁目-43 神楽坂 新宿区 MAP
Posted by Google Map
新宿区神楽坂6丁目6 2F MAP
Posted by Google Map
新宿区袋町2 鈴木ビル 1-C MAP
Posted by Google Map
文京区関口1丁目14−8 宮崎ビル 一階 MAP
Posted by Google Map
新宿区神楽坂6丁目58 RITZ神楽坂 2階 MAP
Posted by Google Map
神楽坂田辺ビル 2f, 3丁目-2 神楽坂 新宿区 MAP
Posted by Google Map
新宿区白銀町1−13 第11シグマビルディング 1F MAP