松よし

松よし

蕎麦 うどん

4.0(113)

魅力度 4113pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

函館市中島町6−8 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ミッツカト(375)

2023/05/28

5.0

手打ち蕎麦が美味しいです。特に、海老天がプリプリで大きく熱々で美味しかったです。店のお婆ちゃんが気安く話しかけてきて、気が利きてて和みました。

mito hara(23)

2022/05/25

5.0

蕎麦がもう売り切れていたのでイカメンチ丼を頼む🦑(イカメンチ?初めて聞く)お母さんが優しく店も清潔 出てきたイカメンチ丼はとても美味しくちょっと泣きそうになりました

Ri Ri(59)

2020/10/12

5.0

セットのお蕎麦には蕎麦湯が付かないのですが、女将さんがさり気なく出してくれました。細やかな気遣いありがとうございました。 また行きますね。

kiyomi shiratori(312)

2019/12/19

5.0

町のお蕎麦屋さん。安心安定の味。冬でも冷たいお蕎麦しかいただかない私ですが 何故か ここだけは 暖かいお蕎麦をいただきます。

std.はっぺ(36)

2019/10/16

5.0

お店に入ってまずは暖かい蕎麦茶でホッと一息。大きな新蕎麦の文字に引かれたのだが、この店ご自慢の大海老天も食べないわけにはいかない。新蕎麦の香りとつるんとした喉越しに期待して頼んだのは天丼セットを冷たいお蕎麦で。ご主人手打ちのキュッと締まった蕎麦をまずは何もつけずにいただく。蕎麦茶で温まったのどを心地よい冷たい線が通り抜けていく。幸せだ。更に天丼の大海老にかぶりつく。身のしっかりした海老のプリプリ感がたまらない。お店ご自慢の大海老天というのも頷ける。仕上げは蕎麦湯。久しぶりに落ち着いた昼飯の時間を楽しめた。晩飯も松よしの蕎麦でもいいくらいだ。

てんきり(535)

2019/02/26

5.0

初めておじゃましました。駐車場はお店の裏を民家一件挟んだ空き地。看板があるのでそこにお願いしますとのことでした。正午前に行ったので駐車場、お店共にガラガラでしたが正午を過ぎたらみなさん一斉にいらしてテーブル席は埋まってしまいました。さすが人気店ですね。メニューはたくさん有るのでご自分でご確認ください。味も良いですし、店員さんの人柄もとても良い。どこに座るか迷っていたら冬で寒いからこっちの席の方が暖かいとか、一言では言い表せません。少しおしゃべりが好きな方なんだけれども私は気にしないし好きなお店です。

尼素麺(アマソーメン)(2)

2018/09/11

5.0

バイクツーリングの途中、昼飯でもりそば大をいただきました。 自分好みの味で、そば湯も美味かった。お手頃価格でおススメです。

大竹一(32)

2017/01/07

5.0

手打ちにこだわったお店。家族経営の暖かさが蕎麦の味にも反映している。えび天そばのえびのプリプリ感はたまりません。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 130 m

中の橋食堂

ラーメン うどん

4.0(92)

魅力度 4092pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

函館市松川町23−2 MAP