Posted by Google Map
帯広市西10条南17丁目1−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
hokkaido moogle(14)
2024/08/23
安くて美味い店。 駐車8台でもほとんど満車。
ujiie(43)
2023/08/13
どのメニューもリーズナブル! あんかけ焼きそばはかなりボリュームがあり、食後の中国茶サービスも嬉しいお店です。 12時すぐに行きましたがかなり混んでいました。
S裕美(292)
2023/03/17
旦那様に初めて連れて来てもらいました。昼時前だったので直ぐに座る事はできました^ ^ 丼で出て来た中華チラシは初でしたが味は美味しかったです^ ^ 又行きたいですね。
カリメロ(186)
2023/01/05
帯広B級グルメの代表格を食べたくてテイクアウトで注文。 昼の営業時間が終わっている時間なのに対応してくれました。 古い店舗でしたが、味は絶品!! まさに「まかない料理」って感じでした。 あんかけ焼きそばもすごくおいしかったし、値段もリーズナブルでした。 再訪決定の魅力ある町中華です。
齋藤翔太(462)
2021/09/05
何を食べても美味しい町中華。佇まいも味も本格的で、コストパフォーマンスも素晴らしい。全てのメニューにチャレンジしたくなってしまう。 中でも特筆すべきはやはりここが発祥と言われる中華ちらし。オーソドックスな卵やキクラゲに加えてピーマンや白菜等も入っており、よくあるあんかけ焼きそばの案をかけただけの中華ちらしと異なり、完全に別の料理として確立されている。注文している人も多いです。ご飯の量もボリューミー。
Kaoru H.(1065)
2021/02/20
気軽に頼める中華料理から、本格的な中国料理まで幅広いメニューです。 食事時を避けて行きましたが、それでも結構お客様がいました。 中華ちらしを食べました。こちらの店は、酸味はありません。 個人的には別の店の中華ちらしより、こちらが好みです。 食後の中国茶も嬉しかったです。 安くて美味しく、地元の人に愛されてると感じました。 薬膳料理もあるようで、次回は食べてみたいです。
yasushi asahida(353)
2019/10/18
中華ちらしと餃子🥟を食べました!中華ちらしは、具沢山で、味付けが今まで食べた中で一番好きな味付けでした!餃子🥟も、具沢山でとても美味しかったです!特製のタレが絶品です!最高!
べえべえ(1171)
2019/05/02
ここ春香楼もあじ福と同じルーツである「割烹松竹」出身で、中華ちらしはルースー丼に炒り卵やら入った感じですが、味付けがドンピシャにはまって、香ばしさといいとても美味しいのです。豚肉も下ごしらえがちゃんとしていて柔らかく、ひと手間かけているのが分かります。 あじ福より美味しく値段も安く、自分的中華ちらしナンバーワンのお店がここなのです。