Posted by Google Map
長崎市油屋町2−47 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Dan Padilha(6)
2024/04/15
(自動翻訳)素晴らしい場所、クリーミーなソースがかかった本当に美味しいステーキ、大盛りなのに安い。オーナーはとても素敵でフレンドリーな男性で、店内には映画の記念品の大きなコレクションが飾られており、食べ物の一部を紹介する映画風のポスターも飾られています。この場所をこれ以上お勧めできません。
Yuuta(43)
2024/03/03
ツル茶ん本店のすぐ隣、というかすぐ真下でやってます。 ツル茶んの姉妹店らしいです。 どちらかというとステーキが専門らしいので、トルコライスも一風変わったスタイル。 ステーキ専門だから、お肉は絶品です。 私は進撃のトルコライス、妻は鉄板バーグを注文。 進撃は、イチボ肉が200gものった大ボリュームな一品。ただ、美味くてぺろり。 鉄板バーグは、肉を食べてる!って感じの密度濃いめの牛肉バーグ。これもうまし!!トマト、デミ、和風からソースを選べるから色々試したいですね!! 隣のお客さんが頼んでたステーキも美味そうだったw次はそっちかな〜! 映画好きなのか、フィギュアやポスター、DVDなどがたくさん。 私も映画が好きだから、落ち着くし気分上がるし(落ち着いてない気がするが…w)とにかく、雰囲気最高でした。
も〜“ちゃ”(50)
2023/11/26
ツルちゃんの系列になるのかな? ツルちゃんの下にあるヴィンランドに行ってきました。 ワイルドステーキMAX450g 2780円をいただきました。 脂身が少ないOGビーフらしく、脂身がない分、まだまだまだまだ食べれました。 筋も無く柔らかい美味しいお肉でした。 ご飯か、サラダが選べて、最後にデザートも付いてきました。 室内が少し、匂いなり、気になる方もいるかもしれませんが、気になったのはそれくらいでした。 美味しかったです。
suzu yama(21)
2023/08/28
口コミおすすめ「進撃のトルコライス」を食べました。お肉が柔らかくて驚き!クセになる味。
真人(20)
2023/01/03
「どのようなトルコライスをお探しですか?」 お持ち帰りできるか尋ねたところ、出来る旨とともに不意に問を投げられました。 観光客であること、標準的な品は本店で頼むことを伝えると、店主は安心してくれた様子でした。 そのようなやり取りから始まり、オススメの進撃のトルコライスを頼むまで、丁寧に接客して下さいました。 宿に持ち帰り、まず妻が一口。 何も言わず、私に薦めてきます。 恐る恐る私も一口。。。。 うまい!!!めちゃくちゃ旨いです。 ピラフとステーキはしっかりとニンニクが効き、頬張るたびに食欲が湧きます。 クリームパスタも漏れなく美味しく、ビールが止まりません。 長崎には1週間弱滞在しましたが、間違いなくナンバーワンでした。 今なら店長にこう返します。 「私達はヴィンランドさんのトルコライスを探してました」
00 Goinkyo(345)
2021/12/19
2021.12.10初長崎なので、トルコライス食べなくちゃ。 トルコライスといえば、ツル茶んかな。と思ってたのですが、 みなさんの口コミやら写真やら見て「進撃のトルコライス」だなと。 店内は、口コミ通りカオスですが、、、 私はそういうのを「突出した個性」と捉えてるので、問題なし。 盛りはハーフが100円引きとのことで、ハーフにしましたが、「ハーフでこの盛り?」という感じでした。肉は通常通りとのこと。 決して少食じゃないんですが、頑張って完食しました。ハラミおいしかった! なんか、クセになるおいしさで、次の日も行けばよかったと後悔したくらい。 マスターがホスピタリティ溢れていて、 私が初長崎と知ると福山雅治の長崎のビデオ見せてくれ、観光に役立ててくれました。 あと、マスターの東京時代の話もしてくれ、 ちょうど竹の子族全盛期の頃とかで、「竹の子!!(笑)」そんな懐かしすぎる突拍子もないワードを耳にするなんて(笑) そーいえば、いとこが竹の子族やってたなとか、ローラー族もなかったっけ?とか あとから思い出して、楽しい旅の思い出になりました😂
鮭縞めぐる*(gem black*)(157)
2021/02/02
地上にあるのが「ツル茶ん本店」で地下にあるのが「ツル茶んヴィンランド」です! こちらのヴィンランドは、ガッツリ系トルコライスとステーキが美味しいお店で運が良ければ気さくな店主さんと長崎の魅力やご趣味のお話をたくさんお話してくれますよ。以前お邪魔した際には空母いずもの話と割れた彗星のお話で大変盛り上がりました。ありがとうございました(●︎´▽︎`●︎) 私のおすすめは進撃のトルコライスで、カツの代わりにハラミステーキがドドーンと乗っています。ステーキにかかったソースがとても美味しい!既に素敵なボリュームですが、お肉増量や大盛りも可能で、パスタはガーリックの効いたアサリのパスタです。 今ではトルコライスを他の人に勧めるならこれ!っていう存在になっています。
ゆずたそ(1855)
2020/11/07
ツル茶ん本店の隣の地下にあるのがツル茶んヴィンランド。 ツル茶ん本店とは違って、メニューはガッツリ系のワイルドなものが多く男性向き。 進撃の巨人を推していて、テレビでは進撃の巨人の番組が流れていた。 注文をした、名物の進撃のトルコライスは、ターメリックライスにアサリの和風クリームスパ、牛サガリ肉のチリホットステーキというこんなの不味いわけないじゃん。となるものだった。 とても美味しかったので、次回は別のメニューも食べてみたい。 食後にデザートがでてきたのもとても良かった。
Posted by Google Map
長崎市銀屋町1−1 吉田ビル 2階 MAP
Posted by Google Map
長崎市浜町8−24 2階 MAP
Posted by Google Map
長崎市東古川町3−23 MAP
Posted by Google Map
長崎市築町4−21 MAP
Posted by Google Map
長崎市鍛冶屋町6−12 川本ビル MAP
Posted by Google Map
長崎市鍛冶屋町2−6 松本ビル MAP
Posted by Google Map
長崎市万屋町4−11 今村ビル 2階 MAP
Posted by Google Map
長崎市銅座町1−2 長久ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
長崎市築町4−26 MAP
概算距離 180 m åp>
GARDEN spice&cafe ガーデン スパイスカレー カフェ 立ち飲み
カレー インド料理
魅力度 4545pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
長崎市浜町6−21 江藤ビル 1F MAP