Posted by Google Map
大崎市古川七日町3−10 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
みみみみやび(1045)
2024/08/03
カフェです。 「食の蔵 醸室」の敷地内にお店があります。 駐車場は醸室の駐車場を利用可能です。 昔の建築物を改装したカフェになっていて和風なレトロな雰囲気が漂う落ち着くカフェでした。 建物は2階建てでテーブル席とカウンター席がありました。 魅力的なドリンクやフードメニューが多かったです。特にドリンクはコーヒーや紅茶以外にも、チャイ、フロート、ソーダ、オーサムドリンクなどがあり充実していました。 デザートとドリンクとのセット割もありました。 今回私は、「苺ミルク」と「生絞りソフトクリーム」の抹茶をいただきました。 ソフトクリームは、ソフトクリームの上に細い束になった抹茶が絞ってありました。 抹茶は滑らかで口触りがよく甘みがあり美味しかったですし、ソフトクリームは濃厚でミルクの味がしっかりと感じられました。 苺ミルクは、飲み物の上に生クリームがのっていました。イチゴの酸味も感じられて美味しかったですが、生クリームがおおくて少し甘すぎました。 また、イチゴの果肉が大きいため、ストローで吸えず飲みづらさがありました。 雰囲気もよく魅力的なデザートが多かったのでまた行きたいとおもうカフェでした。
渋柿苦楽夫(556)
2024/06/27
酒造店の母屋を改造した重厚で、しかもおシャレなカフェです。座敷も縁側も2階にも席があり、映えスポット満点。雰囲気最高で仙台からわざわざ訪問する価値ありです。もう一度ぜひ訪れたい!
悠グルメ(213)
2024/06/21
今回注文したメニューは... ・生搾りモンブランケーキ 1100円(税込) ・今日のパルフェ1100円(税込) (抹茶といちごのパルフェorティラミスパルフェ) 江戸時代に建設された酒蔵を改装した「Poisson Bleu CAFÉ」さんは有形文化財に登録されていて歴史ある蔵で絶品スイーツを頂きました! 店内は和テイストで落ち着いた雰囲気! 生搾りモンブランケーキは搾りたてを提供しており、なんと目の前で絞る様子を撮影することが出来るんです! 直径1mm口溶けなめらかな餡は甘過ぎず栗の芳醇な美味しさで中のクリームと相性抜群! 特製の国産和栗が乗せられていて 最初から最後まで和栗を堪能出来ました! そして今日のパルフェ(今回はいちごと抹茶のパルフェ)は色鮮やかに盛り付けられていて思わずパシャリ! 抹茶クリームやいちごのアイスクリーム、いちごのゼリーなど食感や味の変化も楽しめて飽きることなくペロリと完食! ⚠︎今日のパルフェを注文したい場合は14:00からなのでお間違いないように気をつけてください!
shamy shamy(462)
2024/05/17
雰囲気が良くて、食事も美味しくて満足しました。 バタフライピーティーの色の変化も楽しめました!
piyosan piyo(334)
2024/03/16
醸室のたくさんある蔵の中の1軒にこのカフェが入ってます。 めっちゃ好きです。 中は改装していい感じになってます。 スィーツがメインかなと思いますのでまさに私好みです︎💕︎︎ ランチもサンド系で美味しいし添えてる野菜も盛り沢山で嬉しいです。 今回は選べるスイーツとセットにしちゃいました。 スタッフさんもバイトかな? 若い女性で一生懸命さが出てましたよ。 また是非行きたいです(*^^*)
石崎美恵(60)
2023/07/26
モンブランも美味しいのですが、コ-ヒ-が美味しすぎ! 器も素敵です!アイスコ-ヒ-のグラスは水滴がつかないような構造でした スタッフさんもとても感じがよくいつ行っても満足です。
さといも庵(264)
2022/07/15
レトロ感溢れるお洒落で静かな空間でした。 モンブランは絞る所を見せていただくこともでき、楽しかったです。 お味は甘さ控えめが嬉しい素材感の有るスイーツでした!なかなか伺えませんが、また食べにたいので、長く続いて欲しいと思います。
A.(56)
2022/06/25
平日の昼下がり、タイミングが良かったのか、客の出入りも少なく、入店時は私だけでした。 なかなか呼んでも出てこない店員さん、奥で笑い声が聞こえるので根気よく呼び続けると若い店員の女性が笑顔で迎えてくれました。 感染対応については手指消毒を促されただけで検温はありませんでした。 席は空いていたため、どこを利用しても良いと案内下さり窓際を選択。 人通りも少なかったので、外が見えて、ゆっくり出来ました。 内装や家具、インテリアや食器など、全てに良質なもの、本物を揃えており、こだわりが見えました。内装の印象は大正浪漫。世界観があって、それだけでまた足を運びたくなります^ ^ アイスコーヒーとケーキを注文。 コーヒーは、しっかり抽出された味で、氷が入って冷えていましたが、最後まで美味しく頂けました。ケーキはワンプレートに3種類のケーキがのったthreeを注文。人気の生搾りモンブランやブラジルプリン、玉の緒の地酒を使った濃厚なガトーショコラも入ったお得なワンプレートです。どれもしっかりとした味わいで個性のあるケーキですが、店内のインテリア同様に、主張しながらも調和した味わいを感じました。