Posted by Google Map
豊橋市花田三番町123 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
TAKAHIRO(4)
2024/05/25
小さな頃から食べてますので、通い出して30年以上になりますね。 このお店がきっかけで餃子が好きになり、今まで色んな所の餃子を食べましたが、ここの餃子が1番美味しいと思います。
ゆるゆる(10)
2024/05/21
ここを超える餃子に未だ出会ったことが無いです…。 皮が厚みが他とは違います。 付属してた七味と一緒に食べるとビールが進みます。 餃子が食べたくなるとここを思い出しちゃいます。そのくらい美味しかった。
nana-si 74(98)
2024/05/05
テイクアウト専門の餃子屋さん。メニューは焼き餃子のみで一包み10個の大と8個の並の2通りのみとシンプルです。店舗にはわずかながら駐車場があります。交差点に店舗があり、駐車場にはゆとりがないためアプローチはやや気を使います。店内はカウンターがありますが今は飲食はやられてないとの貼り紙があります。入店時にすでに注文待ちのお客さんがおられてカウンターを囲うように並んでいました。餃子はテンポよく焼き上がりますが、2,3包みまとめて購入されるので、店内のテレビを横目に見たり、餃子を焼いている状況を観察しながら自分の注文になるのをじっくり待ちます。生餃子がフライパンに並べられてたっぷりなお水を注がれて焼かれます。コンロが3つから4つ並んでいて、焼き具合で順繰りでフライパンを右となりのコンロに移していきます。焼いてる間に包みに茹でもやしを一握り敷き、一味唐辛子の練り物を脇に少し添えられていきます。焼き上がった熱々の餃子がもやしにのせられていきます。包みは更に包み紙に包まれ、ポリ袋にまとめられて手渡しされていきます。この一連の過程がみられるのが、待ち遠しくもあり楽しいです。 餃子を買った帰り道、包み紙は餃子の熱気でそのうち蒸れて、透き通ってきます。そして一味から溶け出した赤みで包み紙がじんわり染まります。この過程も楽しいです。 餃子は皮がもちもちとしてやや厚いのが特徴的です。その皮にたっぷりの餡が包まれたずっしりとした餃子です。たっぷりのお水でしっかり蒸されているので皮は十分柔らかいです。野菜たっぷりの優しい味わいで、食べ応えがあります。近くの赤のれんと似た味わいですね。 近くに来たらどちらかに立ち寄って買って帰りたくなります。
モト(199)
2023/11/12
R5.11.12 ◆餃子大10個(税込550円) 美味しかったです。 超大好きな豊川のおかだ餃子と肩を並べます。 値段も餃子の一つの重量も同じです。 (食べ比べて計りました。) ただ中のほうが餃子が一つ多いです。
しげしげ(8)
2023/09/10
餃子、めちゃ美味でした✨ 皮厚めで具沢山⤴️ 辛味の唐辛子もついていて〜 タレが餃子とぴったりで🤤✨ 最高でした👍 テイクアウトのみで〜 電話予約優先なので、 沢山注文する方は、 電話予約がオススメです。 駐車場は有るのですが、 建物の横で、 交差点曲がって直ぐなので、 初めて行く人は わかりにくいかな…🤔 また利用したいです🙋
Tetsuhiro Hatano(693)
2023/03/08
豊橋駅周辺一人食べ歩き⑤/ぎょうざ中(ちゅん) この日の最後に選んだお店は今まで食べたことのなかった「ぎょうざ中」さん。豊橋駅西口エリアは老舗の餃子屋さんが3店舗ほどあり何処も人気です(^^) 「ぎょうざ中」さんも、もちろんその一つのお店。テクテク歩いて行ってきました! 店内に入ってから知ったのですが、イートイン営業はやめてしまったみたい。今はテイクアウト販売のみのお店なっちゃいました。 完全にイートイン目的だったのでショックでしたが、まあ仕方ないですね。最後の此方のお店はテイクアウトして自宅で楽しむことにしましょう(^^) 皮は分厚くて食べ応えがあります。1個も大きくて通常サイズの1.5倍か、それ以上あります!これで並8個で450円は安いですね~ キャベツの甘みと食感も楽しめてなかなか美味しい餃子です。皮は少しばかり粉っぽさを感じるので好みではない人がいるかもしれませんが、私は好きですよ~!スナック感覚にも感じる皮の仕様なのでビールも進みます! 豊橋の餃子を牽引するお店の一つでもあるので、これからも長く頑張ってほしいです。 これでこの日の一人食べ歩きは終了です。自由気ままに一日満喫しました(^-^)/
泰暉(36)
2019/05/29
食べごたえバッチリの大きめな餃子で、お気に入りです! 厚めの皮が特徴的で具材にはニンニクもしっかり効いています。 圧倒的にお持ち帰りの方が多いので、店内でビールを飲みながら焼きたてをいただくのも贅沢ですね! お持ち帰りの予約が凄く、常に焼きっぱなしの状況なのでふらっと立ち寄るよりは必ず電話予約した方が良いです。 いつも大サイズを頼むのですが、12個で500円はとてもリーズナブルだと思います!! あれだけの餃子を毎日仕込むのかと思うと、お店の方の努力は凄いですね〜! 大人気店内なので、一度は食べておきたい! そして、病みつきになってしまう! にんにくOKの日だったら、迷わす行ってしまう魅力の餃子です! 因みに、餃子専門店となります。
k k(113)
2018/11/10
厚い皮でパリッと焼いているので、しっとりとカリカリが程よく共存してました。野菜が多めでボリュームがあり、味も美味しくてタレをつけなくても十分くらいでした。またリピートさせてもらいます😊