中華そば タンポポ

中華そば タンポポ

ラーメン 蕎麦

4.5(24)

魅力度 4524pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

篠栗町中央2丁目9−10 中華そばタンポポ〜第二章 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ゆた(2)

2024/08/21

5.0

店の雰囲気、店主さんの人柄◎出てくる中華そばも絶品😋で、店主さんオススメのたんぽぽ飯は〆にスープをかけて食べたら飛べます。

味鮮海(45)

2024/08/21

5.0

水曜日12時前に訪問 店主さん1人で切り盛りしてるお店でした 店内はカウンターのみで12時には満席。13時には完売するかも? ちょっと早めの朝かお昼で行くのが良さそう ノーマルも味変も変え飯も美味しかった

TTT TTT(260)

2024/08/19

5.0

篠栗にある早朝から営業している中華そば屋さん。 土日は10時開店で11時頃に訪問。 店の前に3台の駐車場あり。 この日はタイミング悪くご飯切れで気になってたたんぽぽ飯は食えず😭 気を取り直し背脂中華そば980円をお願いしましたが、感じ良い店主ワンオペで時間は少々かかります。 背脂たっぷりのスープは旨味が凝縮されて美味しい♫完飲してしまいましたね(笑) 次回はたんぽぽ飯も食べたい♫

吉中篤史(5)

2024/08/08

5.0

8月8日第二章オープンとのことでみんなで食べに。 朝からやってる朝ラーのお店。 ラーメンは美味。 ご飯とめっちゃ合う。 店内は綺麗で落ち着いた雰囲気 ラジカセから流れるラジオがお洒落。 癖のある顔とキャラの大将ですが、笑顔が素敵でした😄 是非とも人気店になっていただきたい 応援したくなるお店です

0309 yuzu (‪柚子‬)(84)

2024/02/12

5.0

美味しかったです。ごちそうさまでした。 早起きは辛いけどまた食べに行きます。

あぶららぶぁ(456)

2024/01/22

5.0

2024年8月8日タンポポ第二章のオープン初日に訪問。 9時前と少し落ち着いたであろう時間帯を狙っていった。 プレオープンは中華そば無料とのことだったのだが、激混み予想しかないので回避しフルオープンを待っていた。 お店は篠栗駅裏手の川沿い。 店前に駐車場3台分確保されては居るが近隣に駐車場が見当たらず、車でピークタイムに行くのは少し悩むところ。 店内はしっかりリフォームされクの字のカウンターに7席。 壁沿いに待機用の椅子が並べられており、この辺のレイアウトは箱太郎の影響を感じるところ。 ふと、厨房に目をやると煮干しのビリーのご主人が応援に来られていた。 らーめん業界は横の繋がりが強い。 程なく供されたらーめんは相変わらずの美煮干し中華そば。 途中で唐辛子を振って甘辛く味変し、最後にタンポポ飯に汁をかけお茶漬け状態でご飯を掻き込み大満足。 これでオアシス篠栗が9時オープンで食後に直ぐ風呂に入れたら言うことはないのだが。 ___________________________________ 肉盛り中華そばを注文してみた。 中々斬新なお味。 基本線は節が利いてて塩っぱめで、朝からきりっと旨い。 あっさりスープではあるがたっぷり背脂が乗っているので中々パンチがある。 あえて似ているらーめんを探せば燕三条系統のやり方に似ているか。 これを肉盛りとした訳だが、これが甘くほろっほろっに煮込まれた筋肉の固まりでゴロゴロと入っていた、 この肉のお陰で甘塩っぱいスープとなり、ここに唐辛子を入れると甘辛く独特のスープとなった。 麺を食べ終わるといよいよタンポポ飯にスープをIN。 絶妙な〆のお茶漬けとなった。 早朝5時~8時の営業と訪問には中々ハードルが高いが、またお邪魔してみたい。

もげたもげもげた(63)

2024/01/15

5.0

三回目の投稿 定休日が月曜・火曜に変更され… 水曜・朝6:20着…満車でしたが、タイミングよく入れ替わることができました! 店内入るとカウンター7席に空きはナシ⁉️ ウェイティング用の椅子に座って待つこと5分…カウンター席へ移動。 中華そば880円+タンポポめし250円をお願いしました。 その後、お客さんが来るわ!来るわ❗️の大盛況‼️ウェイティング用の椅子も次々に埋まっていきます! タンポポめしはスープをかけて、いただきました!お腹いっぱいでーす♪( ´θ`)ノ 二回目の投稿 間借り営業を卒業… 篠栗(ささぐり)町で新章、開幕です‼️ こちらでは火曜〜金曜が朝6時から営業! 土・日は朝10時から営業!月曜が定休日! 駐車場は店舗前に3台あります。 オープン2日目の朝6時半到着。 幸運なことに駐車場には空きが2台⁉️ カウンター7席も空席あり⁉️ まったく待つ事なく着席できました(*´∀`)♪ 背脂中華そば980円を注文。 たっぷりの背脂に隠れて…トロトロの軟骨ソーキ、しっかりと下味が付いたメンマ、シャキシャキの青梗菜、大きめカットの白葱の具材が入ってます! 鶏豚に節系を合わせたスープが絶妙❗️ 中細平打ち麺はスープ・背脂の絡みが良い❗️ 相変わらず美味い‼️ この場所で繁盛することを祈ってます(*´∀`)♪ 一回目の投稿 日頃、食べ◯グのレビューなどを参考にさせてもらっています。その中で「煮干し」の文字が目立つ店には行かないようにしてました。 エグみ?生臭い?感じが苦手で… ですが、カツオやサバなどの節系は好きです。 (個人的な好みの話で、申し訳ないです…) 店側からの情報・材料説明、食べた方の感想では…煮干しの割合・強弱が伝わらない❗️ 味覚は千差万別…人それぞれ好き嫌いがあり文字・写真で表現するのは難しい❗️と思うことが多々ありまして… 「食べてみなけりゃ、わからない」って答えに至り…最近"煮干し"の文字があろうが挑戦するようになりました。 中華そば+タンポポめし1000円をいただきました。 煮干しより節系を強く感じるスープ。旨い❗️ 同系統の中華そばでは「赤坂・栄」や「久留米・藍」より節系を抑え、鶏豚も感じるスープだと思いました。美味い❗️ デフォの中華そばにも背脂が入り、旨みが増してる。 味が染みたチャーシューは厚みがありながらトロトロで最高❗️ 次回は背脂中華そば850円、肉盛り中華そば1000円のどちらにするか悩ましい。 小サイズだがタンポポめしにもチャーシューが入ってます❗️スープをかけて召し上がれ。 店舗前に3台、近場に3台駐車場有り❗️ 早朝5時から営業❗️ 朝ラー好きには大変ありがたいのですが… 早朝営業だけではなく… お昼のランチタイムでも食べたい❗️ ワンオペなので…前客の器が残ってる時間が長いのは仕方がないとは思います。その点で雰囲気は星4つにしてます。

butabubu bububu(955)

2023/12/16

5.0

天使のトッピング!ネギ増し@150で頂きました。 スープが円やか、メチャ旨い。 店長、美味しいトッピングを考えてくれて、ありがとう。 メンマの味が変わった? うん、旨い。 悪魔のタンポポめし(笑)。 8/14 今日も美味い。 メンマが特に美味い。 基本、メンマ好きじゃないんですけど、ここのは別格、大好き。 8/8 待ちに待ったオープンです。 開店、おめでとうございます。 肉盛り中華そば@1120とタンポポめし@250を頂きました。 いやーなんかめっちゃ 進化してるんじゃないですか。 スープは煮干し感がめっちゃいい感じになってるし、 麺も スープののりがいいです。 メンマ やソーキ もより進化してるように感じます。 タンポポめしも美味しくなってる。 美味しい進化、ありがとうございます。 7/15 開店まだかな〜。 よかやすさんでの最後?の一杯、美味しく頂きました。譲って頂いた方、ありがとうございます。 実はメンマもかなり美味い。 肉盛り中華そば@1000、麺とお肉が絶品です。 八味トマトそば@1000を頂きました。 煮干し、トマト、チーズ、ロールキャベツ、合う、美味しい。 隣の方が、炙りチーズ飯をダイブして食べておられましたが、メチャ旨そうでした。 本日は、中華そば(背脂少なめ)を頂きました。美味しい。もう歳やなー。 今日は、肉そば@1000を頂きました。 背脂なしの中華そばがなかったのが残念でした。 2食目、今回は中華そば@800を頂きました。 此方のスープはアッサリ気味で断然好みです。また、麺が美味しい。 背脂中華そば@850を頂きました。 しっかりした味付けのスープ。 湯で加減よく、口当たりの良い平打ち細麺。 これまたしっかりした味付けのシナチク(メンマ) 食べ応えあるチャーシュー(ソウキ)。 朝早くから、美味しいラーメンをありがとうございます。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店