篠田屋

篠田屋

カレー とんかつ

4.1(711)

魅力度 4811pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市東山区大橋町111 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

河野孝(293)

2024/07/27

5.0

京阪本線,鴨東線・三条駅又は京都地下鉄東西線・京阪三条駅より東へ徒歩2分程で到着。 場所柄… 時間帯によっては、かなり長時間…満席になる事もあります。 ご家族で、切り盛りしています。 壁に貼り付けているメニュー表から、名物の「皿盛」とこの店の一番人気「中華そば」を注文。 この日も、日本人観光客,外国人観光客,地元常連客などの人が出入りして、店の人が汗だくになって対応していました。 そのため、少し時間を要して先に「中華そば」が着丼。 京都の中華そばは、ほぼ8割がもう胡椒が、かかっています。 胡椒が不要の場合は、事前に報告した方が良いですね。 大衆食堂の中華そばは、鶏ガラスープが麺に絡みシンプルで美味しいです。 そして、皿盛が着丼。 カツカレーに似ていますけど、こちらはカレーではなく…天津飯にかけられている餡に似ているものが、かけられています。 初めて食べましたけど、大変に美味しいです。 皿盛は、絶対にオススメです。 ご馳走様でした。 どちらも、本当に美味しかったです。

esthiro(225)

2024/07/05

5.0

カツカレーとは違う「皿盛」です。透き通ってるのがわかります。通常のカレーソースではなく、餡です。言わば「カレー餡かけカツご飯」ですね。この餡にするアイデアが、和風に寄せてる上にサッパリ感にもつながっていて、酷暑の京都にもかかわらず食が進みました。

umaho tabe(298)

2024/05/23

5.0

地元で愛される大力餅食堂のような感じで 歴史を感じる建物と内装、店員さん、調理風景全てが 懐かしさ漂います。 皿盛 デラックスうどんを注文 とても美味しかったです。 お店は平日でも満席です。

Hermes Le(78)

2024/04/02

5.0

(自動翻訳)非常に独創的で、シンプルで、美化されていないラーメンです。ハイエンドの共同環境やサービスを期待しないでください。おばあちゃんがお腹いっぱいにしてくれるよ。そして多くの地元の人たちがそれを求めてやって来ます。 カレーライスも素晴らしいです。 天丼も最高です。

藤原一隆(82)

2024/02/20

5.0

キョーセラ美術館の帰りによりました。 ちょうどお腹の空いたヒトサンフタマルに並んで10分程で案内されました。 皆さんのお薦め通り皿盛りと中華そばをいぢきました。 中華そばは鶏ガラのシンプルな味・皿盛りは、餡掛けのカツカレーで美味しく戴きました。 チコちゃんも来たみたい。

TORU TALL(16)

2024/02/07

5.0

最高の雰囲気でした! 最近は徐々に昭和の名残あるお店が減ってきているなか、今も昔も大人気のお店だそうです。 皿盛りと中華そばを頼みました。 頼みすぎたかと思いましたが、とても美味しくペロリでした。 皿盛りは初めて食べる味でカレー風味ですが、カレーではなく、あんかけですが、中華丼でもない、新しい味に感動しました。 新しいといっても昔から愛されている味だそうで、初めて食べましたがどこか懐かしく感じる落ち着いた香りと味わいです。 中華そばも近年のラーメンのようなごちゃごちゃした味ではなく、シンプルで綺麗な鶏ガラベースのスープでまた食べたくなる味でした。

天野一(657)

2024/01/14

5.0

念願の初来店🥹🥹 11時30分オープン前5分に11番目に列に入る。 12番目で満席となりギリギリセーフ😳 女将さんが手際よくテーブルごとにオーダーを取る😊 あまりの手際良さにちょっとした感動を覚える🥹 店内は古い昔ながらの食堂と言う感じ😉 客層は老若男女で賑わう人気店✌️ 客のほとんどが名物の皿盛りをオーダー。 こちらも以下同文のオーダー。 初めての食感だが一口で人気のメニューに 納得👌 列を作る客を考えるとのんびり食べる気がしなくて 完食後、800円を支払い お店を後にする。 ごちそうさまでした😋

上野尚登(8)

2023/10/18

5.0

皿盛【篠田屋】京都三条 久しぶりに京都に行って「皿盛」が食べたくなったので、1904(明治37)年創業の『篠田屋』へ・・ 京阪三条駅9番出口を出て徒歩約30秒の好立地に120年ほど続く老舗食堂! 「皿盛 -800円」・・懐かしい大衆食堂のカツカレー♪ 具材は牛肉と青ネギだけ、うどんの出汁にカレー粉と片栗粉の餡♪ そう、カレーうどんの餡掛け出汁を白いご飯と薄っぺらいカツの上にかけています! 熱々のカレー餡が香りも良く・・なんと言っても懐かしさが込み上げてくる味! ご飯は結構多かったのでお腹一杯になりました♪ 店内もレトロ感満載・・四代目のご夫婦も元気で長く続けて貰いたいお店です♪

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 310 m

牛カツ京都勝牛 先斗町本店

とんかつ

4.7(3323)

魅力度 8023pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市中京区材木町188 MAP

概算距離 700 m

牛カツ京都勝牛 寺町京極店

とんかつ

4.7(2657)

魅力度 7357pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市中京区新京極通蛸薬師下ル東側町529−2 MAP

概算距離 180 m

牛かつもと村 京都三条河原町店

とんかつ

4.9(1833)

魅力度 6733pt

ステマ?度 8%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

京都市中京区三条通河原町東入中島町 フォーラム三条ビル 2階 MAP

概算距離 870 m

牛カツ京都勝牛 祇園八坂店

とんかつ

4.6(1867)

魅力度 6467pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市東山区清井町492−19 MAP

概算距離 560 m

牛カツ京都勝牛 河原町店

とんかつ

4.5(1884)

魅力度 6384pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市中京区裏寺町 594OCTビル 1F MAP

概算距離 490 m

名代とんかつ かつくら 三条本店

とんかつ

4.4(1715)

魅力度 6115pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市中京区石橋町16 三条通寺町東入ル MAP

概算距離 680 m

牛カツ京都勝牛 四条河原町店

とんかつ

4.9(1047)

魅力度 5947pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市中京区米屋町391 河原町ニュートーキョービル B1 MAP

概算距離 210 m

MABRUR HALAL DINING (マブルー ハラル ダイニング京都)

カレー インド料理

4.8(714)

魅力度 5514pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市中京区中島町98 御所飴ビル 2階 MAP

概算距離 830 m

名代とんかつ かつくら 四条寺町店

とんかつ

4.3(1177)

魅力度 5477pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市下京区寺町通四条上ル奈良物町379 MAP

概算距離 840 m

京都とんかつ かつ田 四条河原町店

とんかつ

4.8(416)

魅力度 5216pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市下京区稲荷町330−2 京都和牛館 1F MAP