蕎麦屋やまぐち

蕎麦屋やまぐち

4.0(406)

魅力度 4406pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

盛岡市向中野7丁目22−1 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ともっち(77)

2024/05/26

5.0

出張中に行きました。日曜日12時ぐらいに入りましたが、ちょうどカウンター1席空いていたので入れましたが、その後待ちの人がいるくらい繁盛しています。日替りランチセットを頂きましたが、丁度良いボリューム!蕎麦屋さんは美味しいけどお腹いっぱいにならない感じがしますが、ここは違いました。蕎麦の歯ごたえと汁の味付けが最高です。これで税込950円は安いと思います。駐車場も9台ほどありました。蕎麦湯を依頼しないと持って来てくれないようなので、そこはお好みで。現金しか使えません。

Nobuaki Sugawara(23)

2024/03/23

5.0

美味しいお蕎麦が食べられます。お蕎麦に日替りミニ丼がセットになったランチがオススメ!大盛り(¥150)でも余裕でイケます。駐車場も有り。

Tsukasa Onodera(117)

2023/10/15

5.0

2回目の訪問です。 12時少し前の来店でまだ席に空きはありました。前回同様に日替わりランチを注文。選べるお蕎麦とミニ丼のセットです。本日の丼は和風カレー丼。あいにくの雨と寒さで、皆さん温かい肉そばをチョイスしてました。私も温かい肉そばをチョイスしましたが、とても美味しかったです。

佐々木、(81)

2023/08/11

5.0

山形名物の肉そばを頂きました。 鶏出汁が効いたすっきりとした冷たいつゆに腰を残したそばと歯応えのいい鶏肉が乗ってます。 つゆは完飲しちゃう美味さ。完飲しても血圧上昇を感じない優しい味。 肉中華(冷)を頼まれるお客さんが結構いました。 これは病みつきになりますな〜

キャサリン(45)

2023/03/06

5.0

久々の訪問 初回は おすすめの肉そばでしたが 今日は天婦羅&ざる蕎麦をいただきました。海老、さつまいも、かぼちゃ、しどけの天ぷらは、カラリと揚がっていて、冷たい手打ちそばと良く合います! 1100円(税込) 美味しかった😋 ごちそうさまでした

Hiroyasu Sasaki(150)

2023/02/26

5.0

「冷たい肉そば」とっても美味しいです😊 山形名物の鶏肉の冷たい肉そば、岩手でやってるお店は多くない。やまぐちさんではオリジナルの肉そばに昇華されていて、山形名物っぽいクセはないと思います。 コリッコリの鶏肉、モチっとした二八っぽいお蕎麦。上品なおつゆと鶏油が混ざって凄い美味しい。 岩手県らしく固すぎないお蕎麦でやっているところも素敵です。 お蕎麦を食べられないお客さんのためか、中華そばもあります。ご家族でも食べに行けますね😃 ピーク時間は広めの駐車場がいっぱいかもしれません。 美味しかったです😊ご馳走さまでした。

kei(946)

2022/05/01

5.0

お蕎麦やさん。 中華もメインではないけどやってます。 まずは肉そば、冷たいのオススメとあります。 山形の冷たい肉そばの流れでしょうか? ここの肉そばのお肉はコリコリした軟骨辺りのちょっと歯応えのある鶏肉。噛みきるのは大変じゃないので食感が楽しいです。 お蕎麦、細切り。 冷たいのだとしっかりコシも伝わってくるし美味しい。 出汁、しっかりした味ですね。 冷たいのと温かいの、の比べてみるとわかりますが 冷たいのだと醤油のトゲっぽさが感じないのでするするいけちゃう。 温かいにすると舌に伝わる温度のせいか醤油感が強まって気持ちしょっぱい感じになる。(その日の温度にもよるかな?) ランチお得な感じです。その日によって丼の種類は変わるようです。 大盛りは器が大きくなります。

高村克之(523)

2021/04/19

5.0

店内はジャズが流れておしゃれな雰囲気です。 鶏そば(冷)と当日の丼のセットメニューをいただきました。蕎麦はこしのある細麺。鶏の出汁がきいていています。丼ぶりものは韓国海苔と辛子明太子が乗ったご飯でした。 いつ行っても、丼の内容が替わるので楽しみです。