高野屋

高野屋

蕎麦 うどん

4.2(65)

魅力度 4265pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

安曇野市明科中川手6818−30 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

E H(5)

2024/08/07

5.0

本当は、雰囲気について満点でしたが、私たち家族より後から来店のお客様が、此方がお席を譲ろうと声を掛けたら、私を従業員と勘違いしたのか、傲慢な態度で、二人!!と偉そうな態度で接してきたので、このような評価になってしまいました。主人が子供の頃から行きつけの、お店で、最近リニューアルオープンしたので、県外から楽しみに行った結果、このような事態に…。超人気店なので、混み合うのはいつもの事。お互い様、譲り合いを是非お願いしたいものです。

M M(6)

2022/05/08

5.0

2019年に白馬に行く途中で立ち寄りました。大正解!お出汁が上品で、私たちはおうどんをいただきましたが大盛りをペロリと完食しました。ナスの天ぷらが極上のおいしさでした。またいつかぜひ行きたいです。 そう思って調べたら休業中とのこと。 次回は冷たいお蕎麦を、またナス天といただきたいです。蕎麦を食べなかったことが悔やまれます。早く開店して欲しいです。

X P(25)

2021/09/29

5.0

安曇野に行った際に飛び込みで立ち寄りました。 私はもり、家内は冷たい温玉天。 最高にうまかった。 良く通る道沿いだったので、また食べに行きたいです。ごちそうさまでした。

ta ka(76)

2021/07/03

5.0

だいぶ待たされましたが、待っただけの甲斐が十分にある美味しい天ざるでした。天ぷらの種が定番ものではなく季節の素材を取り入れたもので(とうもろこしもあった)油切れの良い美味しい天ぷらでした。

tsun tsun(1149)

2020/12/26

5.0

温玉掻き揚げそばをいただきました。いつも立ちそばで食べる定番メニュー。さすがにここのお店はたちそばとは次元が違いました。それにしても美味しい。 薄い色のお汁、細い手打ち麺、サクサクの揚げ。

カルタ(小山幹太)(18)

2019/09/02

5.0

久々に美味しい蕎麦に巡り会えました❗汁が変わっていて自分的にはとても良かったです!

カピバラ大好き(118)

2019/06/11

5.0

旅行で利用しました。 住んでいる自分の土地ではくるみ蕎麦が食べられないので、どうしても長野で食べたくて事前に電話で取り扱いと営業時間内に間に合うか確認してから訪れました。 日曜日でしたが時間は13時半位で、他のお客さんは1組だけで空いていてゆっくり食事をすることができました。 店内右奥にはかなり大きなお座敷コーナーがあり、小さな子供が2人いたのでかなり助かりました。 ただ高価なのかは分かりませんが、ズボンなどが棚に飾っており、食事中に子供が走り回ったりしても注意をされないご家族にはこちらのお座敷はお勧めできないと思います。 子供用のおそばは用意されていませんが、盛り1枚というのがありそちらが子供向けには良いと思います。 ただしうちの3歳の娘にはそれでも多かったようです。 目的のくるみ蕎麦はとても美味しくて、そもそもくるみ蕎麦を全く知らなかった友人もおいしいと言って食べていました。 めんつゆがドロドロしていて甘みもあり苦手な人は結構いるかと思いますが、私はこのお店のくるみ蕎麦は丁寧な感じのお味でまた食べたいと思えるものでした。 この店としての駐車場は数台しかありませんが、同じ敷地内にスーパーがあり、立体駐車場も完備されているので駐車場には困らなさそうです。 ただ当日にもあったのですが、スーパーの入り口にお店が近いためスーパーの利用客がお蕎麦屋さん専用区画に車を止めてしまうことがありそうです。 来年も長野に訪れるので必ず立ち寄りたいと思います。

hideo uchiyama(209)

2016/06/25

5.0

御宝田遊水池での白鳥撮影の際に立ち寄ります。年1、2回行くか行かないかですが私も20年ぐらいは行ってます。出汁の効いた上品なつゆで、冬の撮影で冷えた体を温めようと思うのですがつい、ざるとかおろしを頼んでしまいます。(もちろん、温かいお蕎麦だってとても美味しいです)。ちょこっとお漬物を添えてくれたり、そば湯が美味しかったり、小さな嬉しさもよいです。お店は小さいのでお昼時や行楽シーズンは少し待つかもしれませんが十分に満足できるお味です。