Posted by Google Map
名古屋市守山区長栄13−9 すし処友佑 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
kana fukui(3)
2024/03/23
家族のお祝い事や、友人とお邪魔させていただいています。 個人のお寿司屋さんで初めは緊張しましたが、気軽に楽しんでほしいという店長のおかげでお食事もお酒も楽しくいただけたことを覚えています。 季節ごとに変わる一品料理はどれも美味しいです。 煮物や茶碗蒸しはお出汁の効いた優しいお味。 日本酒もおすすめを出して下さるので、詳しくない私にはありがたいです。 もちろんお寿司も美味 ウニは甘いし、ノドグロ、穴子は炙った香も良いしとろけます。 ランチのデザートの手作り羊羹も美味しいですよ。 接客も感じ良く、常連さん多いですが気の良い方ばかりなので入りにくい雰囲気はないです。
よっちゃん(406)
2024/01/05
先輩に夜連れて行っていただきました。屋号の感じ.扉を開けた雰囲気、私が入って良いのかと言う重厚感がある雰囲気。大将は店の雰囲気とは異なり柔らかく話が楽しく勉強になる方で和みました(*^_^*)鮨はお任せでいただきましたが、特にマグロ、白えび、のどぐろ、鯛、桜えびのかき揚げはとても美味しかったぁ♪楽しい一時を有難うございました、ご馳走さまでした。また先だつものを貯めて行きたいと思いました。
maaakun(11)
2023/12/20
近所のお寿司屋さんで、通っているうちに店長とはよくお話させてもらうようになりました。 店長は長らくマカオの高級店などで活躍、経験しているので目利き、技術は優れていると思います。 しかし、ここは守山区!笑 肩肘はらずに気軽に入れるお寿司屋さんで気軽に楽しめるので通いたくなります! 日本酒などお酒も沢山あり、夜はカウンターで楽しくお酒を呑みながらお寿司を楽しむ方が多いですね! 数量限定ランチの海鮮丼と三色丼は豪華でボリュームもある為大人気メニューらしく、先日お伺いした時は残念ながら共に売り切れでした。 ランチタイムは比較的若いお客さんも多く見受けられますね! テレビでも何度も紹介されており守山区での知名度は高いようです!! 店内は特別高級感があるわけでは無いのですが清潔感があり、スタッフもニコニコしていますよ! 常連となりレビューを書いているので少しひいき目かもしれませんがオススメですよ!笑
津田梅子(18)
2023/10/02
初めてお邪魔したのですが、海鮮丼ランチのクオリティが高かったです! ご飯も、多め、少なめが選べます。 座敷の席が空いているのにカウンターに案内されたので、理由を聞くと 『コロナなので、お客様同士がくっつかないよう間隔をあけてるんです。ご迷惑お掛けします。』との事。 少しすると、お座席のお客様がお帰りになったので、すぐお座敷に案内してくれました。 ゆっくり安心して美味しいお寿司が食べられました!デザートの芋羊羹もとても美味しく、子供達も大満足のお昼ごはんとなりました。ご馳走様でした。
naoki(1362)
2023/07/08
■守山区にあるお寿司屋さんです。 接客がとても丁寧だと感じました。 お寿司も新鮮で美味しかったです ■ランチ 三色すみれ ミニ丼ランチ 1,900円 ■営業時間 11:30~14:00 17:00~22:30 ■定休日 水曜日
Kosuke Sakai(162)
2023/06/17
父、母と家族3人で夜に食べに行きました。 美味しいお寿司を食べたい方にぜひお勧めのお店です。 その時期の美味しいネタを厳選して仕入れられていて、イカ一握り、貝柱一握りでも行った時は、2種類から選べたりとネタによっては食べ比べや新しい味に出会えるお店です。 店長が気さくで親しみやすく、豊富な知識で寿司はもちろん様々な会話でもおもてなしをしてくれます。 雰囲気のある綺麗な店舗、気さくな店長、丁寧な接客のバイトスタッフと本当にお勧めのお寿司屋さんです。 ランチもしていて美味しい丼もの含めてお得に楽しめます。 訪れたらまずはお勧めを聞いて頼むと間違いないです。 一品物では新鮮な魚介類はもちろん、お肉のメニューもあります。 駐車スペースも7台程あり、瀬戸街道からも入りやすいです。
ayako okuxa(255)
2023/05/23
母の(遅れた)還暦祝いで伺いました。 昔からあるところとは知っていましたが、今回がはじめて。 お任せ握りで、どれも絶品でした。 天ぷらも、唐揚げも、どれもおいしくて、4人でつまんであっという間でした。 優しい雰囲気の大将、2代目、女将さん、かわいいバイトさん、ありがとうございました。 また是非利用したいと思います。
祐(81)
2023/02/02
ホワワンとした人当たりの良いお父さんと、色々なお店で修行され色々工夫をこらしてみえるシッカリ者の息子さんで、お料理は大変美味しかったです😊 女将さんがたまたま不在だったのが残念… お店の雰囲気って女将さんで決まりますから☆ ランチもやってるみたいなので、次回はランチに伺ってみようと思います🍣 値段を1000円から1800円に値上げしたらしいですが、美味しいお寿司や茶碗蒸しをその金額で食べれるのなら安いです! スーパーで時間の経ったお刺身や真ん中が冷めた茶碗蒸しを同じ金額で食べるよりかは、ずっと贅沢ですね! 某チェーン店みたいに、まな板を洗わない不衛生なお店でランチするよりかは、ちゃんとした美味しい安全なお寿司が食べれるお店なので、オススメです😊