Posted by Google Map
別府市南立石 二区1851−40 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
S A(9)
2023/01/31
イベントの時や贅沢をしたい時に予約が取れれば利用しています。予約がなかなか取れなかったりするので食べに行く場合は早めに予約をすることをお勧めします。日程に余裕がある場合は空いている日を聞くと良いかもしれません。 大分のミシュラン2つ星のお店 ゴ・エ・ミヨ2022で2.5トックのお店 全国からお客様が来るお店です。 1度は訪れていただきたいお店です。 【お店の場所】 別府ICから車で5分程度 JR別府駅から車で10分程度 杉乃井ホテルから比較的近い ホテル白菊からは10分程度 インターコンチネンタルホテル別府からだと15分程度 湯布院からも比較的アクセスはしやすい立地と感じます。 【料金について】 お酒を含むと一人2万円台になると思います。 出てくる食材や飲むお酒、味を考えると十分な金額と思います。 【料理・味について】 細かいことは表現できませんが、食わず嫌いや好き嫌いが多い私でも、美味しくいただける料理ばかりです。会席料理 まずは季節に合わせて表現された一皿、写真には冬のものと秋のものを掲載していますが、良い景色を見せてくれます。 くわいのチップスとお寿司が美味しいです。 もっと食べたいと思わせてくれます。 他のお客さんからもリクエストがよくあるそうですが、料理の流れと量を考えるとベストな量です。 お刺身、お魚は基本的に熟成をさせています。新鮮な物も良いとは思いますが、熟成させることにより刺身に旨味が凝縮をされ、また磯の風味とでもいいますか、私はそれを感じると刺身は受け付けないのですが、そういうものを感じなく、本来の魚の味を美味しく感じられます。(表現としてあっているか不安ですが・・・) 料理について説明を受けるのですが、美味しいとだいたいのことは忘れてしまうので上手く説明できません・・・。 椀物・汁物・煮物 その月によって中身がもちろん違いますが、鱧だったり、里芋だったり、レンコンだったり、季節に合わせたものがでます。 個人的にレンコンが好きなのですが、はた野さんのレンコンは触感もいいですし、味もいいのでレンコンが出たときはあたりだと思っています。 焼き物 魚 美味なのです。楽しみにして下さい。 夏に鮎が出てきたことがあるのですが、下処理をしっかりされおり、姿焼きという形では出ません。美味しいところを食べやすく提供していただけます。魚が嫌いな私でも、毎回美味しくいただけています。 焼き物??お肉 大分だから豊後牛でしょ??って思うとそうではありません。 九州の中から伊万里牛だったり、宮崎牛だったり美味しいものを選んで出してくれます。 シンプルな味付けで肉のうまみ、あぶらのうまみを存分に楽しめます。そして付け合わせの野菜、キノコの素揚げが旨いのです。 香の物・ごはん・汁物 ごはんは土鍋窯で炊かれたご飯です。おこげが必ず??入ります 美味しいです。 香の物のお勧めは切り干し大根のたまり醤油漬け??(名前が不正確)これは絶品。ごはん進みます。なんならお持ち帰りさせてくださいとお願いしたい、瓶詰にして売ってほしいww どれもごはんが進むものになってます。 汁物、赤だしですね。味加減が絶妙にいいのです。 デザート・フルーツ 全国の美味しいフルーツを取り寄せ 季節の果実の味比べが可能です。 柑桔の食べ比べ、ぶどうの食べ比べ、いちごの食べ比べなど これまた美味しいものが出てきます。 【器やお店の雰囲気】 お店の建物自体は元々は別荘だった建物で贅沢な建て方になっています。大きな窓からお庭が全体見渡せます。調度品も趣のある落ち着いた雰囲気です。 器は、ご主人や奥様が、京都の骨董市で見つけたものや、気に入ったものを使用されています。落ち着いた趣のある良いものを使用されています。器も大事にされているのがよくわかる御給仕のされ方をしています。 派手な演出は好まないタイプで、とても落ち着いた雰囲気、そして温かみのある接客をしていただけると思います。 人それぞれ、好みがあるのですべての人に当てはまるとはおもいませんが、とても良いお店なのは間違いありません。
チコ(411)
2021/03/12
夜のお食事でお邪魔しました。 お料理、器、接客に至るまで細やかな気遣いを感じさせてくれます。 最後まで違和感なく、満足な気分で過ごさせてくれるお店は久しぶりでした。 今後も時期を変えながら美味しいものをいただくのが楽しみです。
Kazumi Honda(34)
2020/09/24
一組しか今は入れないが、その分静かさやゆったりした気分が味わえる。料理長の若さに驚いたが誠実さが伝わる良い料理だった。予約が取りづらいのが難点。昼食の時間帯にも行ってみたい。
rose bany(126)
2019/08/31
お料理が季節を取り込んでおりとても繊細でした。
h. h.(77)
2019/04/13
こだわりの素材を絶妙な味付けでいただけます。器好きにもたまらないチョイス。お庭や建物や接客もすばらしいです。
庄邦彦(95)
2018/09/19
料理も板さんの腕も超一流です❢ 日本酒も様々置いてます
和代永野(5)
2018/05/12
美味しいですよ(●^o^●)
tetsuo hattori(132)
2014/09/20
知人に連れられ食してきました。 築40年の民家を料亭にしています。 まず庭に目を奪われます。 すばらしい庭園です。 通された部屋は昔リビングで大きなガラスからの庭園を一望できます。 そして料理は一品一品丁寧に調理され大変美味しく頂きました。 ただ、料金はランチ、ディナーともよいお値段ですのでなかなか利用できませんがお薦めのお店です。 *google mapの位置は若干ずれています
Posted by Google Map
別府市扇山 21組-12 MAP