Posted by Google Map
横浜市港北区綱島東3丁目5−6 ヒロコデンタルクリニック MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
谷口大輔(20)
2024/08/03
お店の雰囲気も人柄も満足です。坦々つけ麺とチャーハンは自分には丁度いいお味でまた行きたいと思うお店です。夏限定の冷やし担々麺とかあって良い店ですよ。
taigo “たいご”(375)
2024/05/29
2024/05/24 11:35 初訪問 曇のち晴れ ■ねぎらぁめん 950円 ※ランチタイムは『ギョウザ、チャーハン』無し ▼現金払い 注文は座席で 【注意】自転車で来る場合は店外の右側に置きましょう。左のお店の方がバイクを出せなくて困ってしまいます。 この日は有給を取得して、実に10日振りの休日となりました。 まぁ土日に連続で仕事が入るなんて滅多にないので年に2回くらいまで許容範囲です。 そんなわけで天気も良いし、5月なのにもう夏のように暑いから自転車で少し遠出してこちらを訪問しました。 新綱島駅から結構距離がありますが、綱島東小学校を右手に真っ直ぐ歩くと迷わず辿り着けます。 11:30開店だそうで、5分前に到着してしまいまだ開いてなかったので、じゃあドラッグストアで少し買い物してから立ち寄るかと思い直し、一度離れて再び訪れるとほぼ満席状態になってました。 店内はカウンター席と2〜4人掛けテーブル席が4つあるのでそこまで狭くはないです。 Googleマップでも担々麺が美味しいと評価が高かったので訪れるお客さんはそれ目当てかもしれませんが、私の中の天邪鬼がひょっこり出てきて『ねぎらぁめん』を注文してしまいました。 予想通り、店内にいたお客さんは皆揃って『冷やし担々麺』を注文されていました。暑いですしね、今日。 これで何が起きるかというとですね、一人だけ違うメニューなので提供される時間に差が出るのです。 腰の曲がったご高齢の店主さんお一人で作ってるのでスピードを求めてはいけないです。 むしろ自分一人だけ違うメニューにしてごめんなさいと思ってしまいました。 途中で「店の前に自転車止めてる人、バイク出せないからどかしてください」とお隣のお店の方がやってきて、 すわ私か?!と慌てて謝りながら外にでると別の自転車でした。 自転車は店先の左側に置いてはいけません。 なんだかんだあって提供されたのは15分後でした。 その間にお客さんもひっきりなしに来て12時には結構な行列が出来ていました。 スープは醤油ベースですっきりした味わいで、普通でした。 ねぎがラー油と良く絡み合ってあり、非常に美味しいです。 チャーシューもホロホロで甘くて美味しかったです。豚の角煮に近い味で、これがすっきりしたスープと良く合います。 良く計算されているチャーシューとスープのバランスに危うく飲み干しそうになりましたが、なんとか堪えました。 麺はストレートでやや固めで、中盛りとお願いしてたのにそこそこ量ありました。 大盛りとか半ライスにしてたら満腹になっていたことでしょう。 カウンター席は食べ終えたお盆を棚に上げると店主さんがお礼してくれて、食後の気持ち良さが上がるのでオススメです。 次回は私も冷やし担々麺を食べたいと思います。 ご馳走様でした。
piko Nao(7)
2024/04/15
濃厚胡麻担々麺で検索見て行きました とても美味しい担々麺でした ガツンと胡麻がきます 山椒苦手なのでちょうどいい具合でした 山椒で痺れたい人には向きません 住宅街なので近隣のパーキングに車はとめましょう 麺が柔らかめなので 次回はつけ担々麺でリピしようと思います
あっき〜(84)
2024/01/31
Googleマップで評価が高かったので行ってみました 坦々麺(ランチ麺大盛り無料)と半ライスを注文 私個人の感想としてはスープが天下一品のように濃厚で程よい辛さで良き◎ しっかり麺に絡んで食べ終わったときにはほとんどスープが無いくらいでした◎ 評価で書いてあったまた来たいは共感できますね! 支払いは現金かPayPayでした 注文してたのは私の時はネギラーメン系が多かったです。
金子孝泰(382)
2023/08/12
平日夕方、来訪。待ち時間無しでした。 担々麺がオススメということで 餃子と共にオーダー。 見た目ほどの辛さはなく、胡麻が効いた 濃厚スープはひとくち目から「ハマる!」 という感じです。麺も程よいコシ。 夏だから、あまり感じませんでしたが 寒い時期はもう少し熱い方が良いかも。 同行者は最後に白飯入れて食べてました。 間違いないと思います。 再訪確実。
KT(75)
2023/06/06
無化調担々麺と坦々つけ麺を頂きました。 噂通りの美味しさでした。 みなさん担々麺を注文していました。 昼時で外に並びができてました。 リピ確定です。
HIRO FU(40)
2021/06/06
オススメ手作り餃子🥟、担々麺、温も冷も最高ですが、冷やし担々麺は夏季限定です。味玉チャーシュー2枚は醤油味で懐かしい味❗チャーハンは大盛りでもペロリ👅といける美味しさ。タンメンも、肉みそも、サンラータンも……いつも何を食べようか悩みます。あと、奥さんが作ってくれるハイボールと餃子で晩酌もオススメ❕ お店はカウンター6席、テーブル4人席×2、2人席×2です。
Yosuke Sugihara(3)
2019/05/15
ツルッとした食感とモチッとした歯応えが特徴の自家製麺だけでなく、胡麻ペーストやラー油まで全て自家製!! 化学調味料を一切使っていないというこだわりの担々麺はリピート必至で、通い続ける地元ファンが多い。 ランチタイムは大盛り無料サービスあります☆