(less)monoile

(less)monoile

カフェ

4.1(69)

魅力度 4169pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

丹波市柏原町下小倉549−2 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

まっちゃん(22)

2024/08/03

5.0

お洒落な店内に窓から見える景色も自然豊かで最高でした😊 店員さんも優しい方で気遣いなど良かったです✨ ケーキも季節によって変わっていてインスタなどでチェックする事ができます👀 車でないと行きにくい場所にありますが、駐車場も完備されていて周りが自然豊かなのでどこか落ち着いた雰囲気で過ごせました😌 お菓子やパンなども少し販売していたので、お土産に買って帰るのもありかと思います😁 皆さんも自然豊かな(monoile)さんに行ってみて下さい👋🏻

k k(44)

2023/11/19

5.0

以前丹波篠山にあったのですが移転されて行きたかったんですがなかなか行けずにいたんですがようやく行けました✨ 雰囲気も良く木の温もりがありすごく雰囲気がいいです☺️ ケーキも美味しくてお持ち帰りもできます! 焼き菓子も可愛いのがたくさんあってお子さんにもぴったり!! 意外と近かったのでまたいきたいと思います!!

ゆき(454)

2023/07/21

5.0

✳︎キャロットケーキ ✳︎エルダーフラワードリンク まず何より店員さんの対応が神🙆‍♀️ 待ちの時間の伝え方や、席の対応。 妊婦さんへの対応や店内状況の、伝え方がとても良くて他のお客さまも待ってる方や熱くてしんどいなかでもニコニコして返されてました。 昼過ぎの日曜日に行ったのもあり、残ってたケーキが少なかったですが、4人で行って各一種類ずつ注文。 本当にどれもケーキがちゃんと美味しい。 正直田舎のケーキ屋さんって素人が作るレベルの美味しいが多いと思ってたけど、ここのケーキはクオリティが高い🙆‍♀️ そして何よりテイクアウトしたレーズンサンドがとても美味しかったです! クッキーのサクホロ感!分厚目なのにほろほろ!ぜひ買って欲しいです! また帰省の際にいきたいお店です。

後藤基充(20)

2023/04/23

5.0

前から気になってたお弁当。 見た目可愛いし味は期待出来ないかなぁーって思ってたんだげと、くっそ美味しかったです(*´ω`*)スープ勧められて買って良かったです。こんなにちっちゃくて400円もとるのかよーって思いましたが、取ってください、搾取してくださいってくらい美味しかったです。1個残念だったのが、デザート押してくれなかった事ですかねっ(*´꒳`*)

Mogu2 Paku2(112)

2022/10/30

5.0

甘さ控えめのとても美味しいケーキです。どのケーキもオリジナリティ豊かで、それぞれの素材にこだわって造られていると感じます。 箱や保冷剤を次回に持っていくと、その分、差し引いてくださいます。 駐車場は、全部で6台分あります。

ゆっこ花歌自由人(75)

2019/08/16

5.0

子どもを連れていっても安心して過ごせるカフェです。 1歳半くらいから食べれるメニューもあります。 離乳食も持ち込みOKです。 木製のおもちゃで遊ぶこともできます。 絵本もあります。 コーヒーは、ココロノツキのオーナーさんから仕入れているものみたいです。 とってもおいしいです❤️ 食べ物も、素材にとてもこだわっているので、身体が喜ぶメニューで、安心して食べれます。 テーブルの空間も、ゆったりとしてるので、 満席でも落ち着いた雰囲気で楽しめます。 とってもおすすめです✨

ひとみん(30)

2019/02/12

5.0

とある番組で見かけて、とってもいい雰囲気だったので、行ってみました。 待ち時間は長かったけど、別の部屋に木でできたおもちゃがたくさんあって、遊びながら待てるので、そんなに気にならないかもしれません。 キッシュとグラタン、2種類のランチがありました。 ちょっとお値段は張るけど、おいしいです。 ケーキなどのスイーツもあるので、おやつの時間にもいいですね。 シフォンケーキがふわふわでした。 車がないとなかなか来れない立地ですが、頑張って来た甲斐はありましたよ!

まんまるフォト(918)

2017/06/15

5.0

幼稚園をリノベした、あったかいカフェ☕ ランチもデザートも、とってもレベルが高いです。 平日でも待ち時間があるほどですが 廊下の遊具や、ギャラリーなどを見ながら のんびり待てます。 (2017.6記入)