Posted by Google Map
今治市馬越町3丁目1−6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
伊予太郎(138)
2024/08/17
東予フレンチ第2位に認定。場所がものすごくマニアックで初めての人は到達するのが難しい。カーナビでも恐ろしいことになる。簡単に言うと今治イオンの前のホテルルートインの脇の3m道路を行くと住宅地の奥にある。車は7~8台は停められるが、わかっている人は軽自動車できている。狭いの知っているから。間違ってもランドローパーやレクサスやアルファードで来てはならない。車が壊れる。それぐらい狭い。店は現代フランス調。インテリアも現代フランス感覚でそこそこいいね。店の前にどでかくフランス国旗が掲揚されているわけだ。スタイリッシュでアダルト。さて、料理なのだがこれまた驚くほどうまい。いやあ久しぶりに感動したよ。1600円のヒマリランチでデザートつけても2000円ぐらいでこの内容とは。コスパフォよすぎだね。最近のファミレスでも簡単に2000円前後行くことを考えると、ここでランチしていたほうがクオリティも満足感も味も全然違う。パンは甘くないフランス本場のバケットなどで満足。日本の店は砂糖が多いのだがここはしない。いいことだ。フランス本場の味を持ってきているね。サラダやメインの料理、一品一品気合入っており、感動するわ。このお店できて何年なんだろう?内装もきれいだよね。女性客がものすごく多いのがわかるが、トイレが違うんだよね。ちゃんと男女別に個室トイレがきれいにある。やっぱ女性客の心理をちゃんとオーナーがつかんでいるね。女性専用トイレがきれいにあるというのは来店動機、リピート動機にすごくつながるので、そこのツボをおさせた微妙な店内インテリアが憎いね。おかげで、このへんぴな場所なのに、ランチは満員御礼。予約しないとダメだよ。ディナーもいいだろうね。
川又美佐子(123)
2024/03/02
Google Mapで検索しなければ辿り着けなかったかな?と…… お店は雰囲気、サービス、お料理のお味‼️ 全て大満足です。 今日はお肉を頂いたので 次はお魚料理を頂いてみたいです🎵
みぃな(21)
2023/10/11
定期的にお邪魔しています。 基本的にランチタイムで、メインを選べるヒマルランチーをチョイスします。 胃袋が小さくなってきた私たちにはちょうどいいので(笑)。 ランチメニューは月替わり、8月の暑い時期にオクラとチョリソーのトマトスープが嬉しいお味でした。 また、サラダのドレッシングが本当に美味しいんです。ドレッシングだけ買って帰ることができるようです。会計の際にお願いしたらちょっと時間がかかりましたので、デザート出してもらったときに伝えておくといいかもしれません。 季節ごとに行きたいお店です、また行きますね。
かもちゃん(238)
2023/04/06
家内と母親にランチを誘われてやってきました。 僕は初めてだけど、とても美味しかった。
宮谷忍(55)
2023/02/27
家族の誕生日に利用させていただきました。 食事はどれもとても美味しく良い雰囲気でいい時間を過ごさせていただきました。 また、特別な日に利用したいです。
ももからうまれたももたろう(168)
2023/01/06
少し値上げしてたけど良かった 豚肉は香ばしくて柔らかい絶妙な火加減、付け合わせの野菜はいろんな種類があって飽きない 別料金のスイーツは季節に合わせた3種盛りのはずだけど、フルーツが何種類もあって大満足でした
m(52)
2022/09/10
とても分かりづらい場所にあって、たどり着くまでぐるぐる探しましたが、お店の雰囲気もよく、コスパもサイコーでした! お店の方も気さくで、気軽にコース料理を楽しむ事が出来ました! また行きたいお店です♪
カツサンド(28)
2022/06/25
とにかくおいしいです。コロナ前は直接お店に行っていましたがコロナ後はなかなかお店に行くことができなくなりましたが代わりにテイクアウトのオードブルをよく注文しています。季節に合わせて毎回異なる料理を出してくれます。材料は異なっても質はいつも高いです。ガーリック枝豆、ピラフ、ドリアを追加でよく注文していてアラカルトも大変おいしいです。真ん中のアルミホイルにはマカロニグラタンが入っていました。クリーム味でとってもおいしかったです。画面上のほうにあるパイ生地の中には白身魚が入っていました。パイはサクサク、白身魚はふんわりしていてこれまたとってもおいしかったです。右奥には深い味わいのトマトソースがついたチキンが入っています。トマトソースはとてもおいしいのでいろいろな料理に合いそうですがチキンにも大変合っています。チキンはとても柔らかく茹で上がっています。左奥は魚ととうもろこしが入っています。魚が苦手な人でも充分調理されていますので美味しくいただきます。左はカルパッチョが入っています。これまだ美味しく、もう何も言うことありません。左下はフルーツ、生ハム、モッツァレラチーズ、コンビーフなどが入っています。このコーナーも大変おいしいです。右下はビーフととんかつが入っていました。かなり満腹だったのにとんかつをひと口食べるとおいしすぎて止まらなくなってしまいました。下側にはフライドポテトが敷き詰められています。四隅には4種類の味のドレッシング(塩胡椒やたれ、粒マスタード、ちょっと酸味の効いたよくわからないけれどおいしいドレッシング)が入っています。これらがまた料理にマッチして大変おいしいです。本当においしい、お勧めのレストランです!