Posted by Google Map
大田区羽田空港3丁目5−10 ユーティリティセンタービル 2F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
aiai olivia(118)
2024/08/02
株主優待券を使ってみたくてひとりで来店しました。11時前について開店を待っていて、準備中になっていたので最初のお客さんかと思ったら、既に先客ありでした。予約してたら早く入れるのかな? 旨辛スンドゥブ定食(1150円)美味しかったです。女性客はスンドゥブ頼んでる人何人もいたので人気そうです。 ランチ注文でドリンク1杯無料サービスがあり、セルフで、コーヒー紅茶りんごジュースを入れられます。 お水もセルフです。 2500円分の優待券使い切りたくて、ケーキのテイクアウトはできるか聞きましたが、駄目でした。 でもマネケンワッフルは個包装なので、よかったです。 羽田空港第1ターミナルまで、歩いても10分ほどで食後の軽いお散歩によかったです。
雄猫(239)
2024/06/26
株主優待券を利用するため、羽田空港帰りに寄りました。 予約で入れなかったのですが、ダメ元で店員さんにお願いしたら、食べたらすぐ帰る条件で無事に入れて貰いました。 ハンバーグとサーロイン、ドリンクセットを2人で注文。 持ち出し50円で頂きました(๑´ڡ`๑) 動いている飛行機が近くで見れて良かった!
グルゲリ(7)
2024/04/19
空港施設の株主優待の利用で来店しました。 13:30に来店しましたがピークを過ぎていたようで店内は空いていました。 既に麺類・シチュー・豚の角煮・ミックスフライは売り切れとのことで、棒ヒレカツ定食を注文しました。目当ての料理があれば早めに来店したほうがよさそうです。。 料理は5分ほどで提供され、ごく普通のヒレカツでした。 14:00以降はランチからカフェタイムへ切り替ったため追加でパンケーキと青いクリームソーダを注文しました。こちらは見た目も味もよく大変満足しております。 1点、注文時に店員さんを呼ぶときにフロア内で見つけづらかったです。(レジにも誰も居なくて厨房前まで声かけに行きました)
TAK A(273)
2024/01/01
新整備場駅から直ぐのレストランで、建物の2階にあり、窓際の席なら飛行機が滑走路に向かって移動していくところを眺めながら食事が出来ます。 他にお店が無さそうなのですが決して高く無く、料理の量も味もなかなかでとってもリーズナブルです。 飛行機好きな方にとっては、飛行機見ながらお食事出来ることを考えると寧ろお安いくらいかと。 食後にはコーヒーなどを一杯セルフサービスで頂く事が出来ます。 支払いは現金、カード、スマホ決済が使えますし、ANA、JALのマイルも貯まります。
仰SQ NH大好き(10)
2023/11/22
飛行機が間近に見えてとてもいいレストランでした 飛行機好きの方にはたまらないと思います
ポン吉(162)
2023/11/19
目の前を飛行機がタキシングしていきます。 飛行機好きにはたまらないスポットです。 ここもテレビなどで紹介されたせいか昼時は混みます。 平日しか営業していないのが難点です。
moca rira(1018)
2023/04/14
羽田空港第1ターミナルから外に出て、徒歩で10分ちょいで行かれます。 お店は平日のみ営業。 駐車場は無しです。 ランチの揚げ物は冷凍食品のものでイマイチ。 オススメはビーフシチュー、角煮など肉系です。 柔らかくてとっても美味しいです。 ボリュームはあまりありません。 ご飯は大盛りがオススメ。有料 ランチにはドリンクが一杯付きます(セルフ) ドリンクお代わりは100円です。 14時以降はホットケーキ450円が注文出来ます。 ゆっくりするならば、13時30分ごろにランチで入って、ランチが終わったタイミングでホットケーキを注文するのがオススメです。 その時間はお店が空き始めますので 窓側席に空きがある確率が高いです。 JALポイントつきますがWAONは使えません。PayPay OK
TOMOYUKI SAKAYA(1538)
2021/06/26
飛行機が眼の前を通過するのを見ながらコーヒーが飲めます。 視界が広いので天気が良いと非常に気持ちの良い時間を過ごせます。