らーめん いのうえ

らーめん いのうえ

ラーメン

4.0(467)

魅力度 4467pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市鶴見区矢向1丁目7−26 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

梅村征敏(263)

2024/06/25

5.0

矢向にある「らーめんいのうえ」へ初来店です。あまり大きなお店ではありませんが個人的にかなり好みで応援したくなるお店でした!!まずはラーメンに味玉を。スープは煮干しがガツンと効いた味わいで風味がとても良いです!それに味付替玉も注文したのですがこれだけで食べても十分美味しい。お酢や胡椒での味変もよく合います。食事中、水もこまめに追加してくださったりと接客もとても気持ちが良かったです!また伺おうと思います!ごちそうさまでした。

Jun Sugawara(25)

2024/02/04

5.0

自宅から遠いのでなかなか行けず、長年チェックしてたお店にやっと行けました! くり山の煮干が大好きなのですが本店では最近全くやらなくなってしまったので、大満足! らーめん大盛+味付き替玉を注文でお腹いっぱい過ぎました。 味付き替玉は個人的には後少しパンチがあっても良いかな、と思いますが、次ももちろん美味しいので注文します! スタッフの方々も対応も良く絶対にまた伺います。

_ neko(102)

2023/12/14

5.0

濃厚も苦みやエグみはなく、しっかりかつ上品な煮干しのスープが最高に美味しかったです。 2種類のチャーシュー、シナチクも合えばブロック上の生玉ねぎがいいアクセントとなり全体のバランスが素晴らしいです。

KT(75)

2023/11/16

5.0

久しぶりに頂きましたが、変わらず美味しいです。 らーめんと味付替玉を食べました。 煮干しの苦み?を感じられるのは幸せです。 替玉はそのまま良く混ぜて食べるスタイルで、静岡の和え玉のようです。 お酢をかけて味変でさらに美味しくなります。 並びのルールなどをしっかり守らないとダメなので気を付けた方が良いです。

村田雅史(525)

2023/08/27

5.0

74 らーめん 990 (2023.8.26) 上質な煮干しのスープにしっかりした中太麺。煮干しの嫌味なく、玉ねぎとの相性も良かったです。百名店にふさわしいラーメン。 若い店主とおかみさん。 10席に満たないこじんまりとしたお店。 地元の方しかわからないような場所。 車で行くと、駐車場がない。 最寄りの駐車場は生活クラブさんの車で満車。 もう一つの駐車場は、介護ホームの駐車場で部外者は止められない。 最終的に、尻手駅にもどり、サミットの屋上に止めさせていただいた。ビールを買って(1000円以上)で無料。 尻手駅からは歩いて5分程度。 店先で並ぶことになるけれど、2名以上は2名以上が揃っていないと並ぶことが許されない。だから、駐車場から戻ってくる方が戻ってこないと並ぶことができない。 これはやっかい。 並ぶ方も戸惑うし、お店の方もきちんとやらないとトラブルのもとになる。 後列の方が二人でこられてお一人が車を止めに列を離れられた。すると、すぐに、店主のお兄さんが”お二人がそろってからならんでください”と、ていねいに伝えに来られた。 その素早さと徹底ぶりにただならぬものを感じさせられたのですが、厨房にビデオモニターが設置されていて、お兄さんは麺をゆでながらモニターに映る店先の様子を常時、確認されている。 繁盛店になると、思わぬところにトラブルの要因が生まれる。 私のような聞き分けのない親父は、並んでいて並びなおせって言われれば、ふざけるな!って怒鳴り散らす。たぶん、トラブルがたくさんあったんだろうなって心情察します。 時代なんだろうね。また、川崎あたりのラーメン店でルールに縛られたことを言われ、憤慨することも多く経験したことから察するに、土地柄って気もします。 不寛容な時代に文句をいうより、時代の変化に対応する柔軟性の方が求めれているのだろうとつくづく考えさせられました。 若い人たちの対応力は、おおよそ高い、スーと状況を飲み込んでわきまえる。寛容な時代を生きてきたおやじは、”いらだつ”って感覚を持ってしまうのだけど、そんな感情を引きづると、おいしいラーメンもまずくなってしまう。そういうことなんだろうね。 聞き分けを教えてくれます。 長くお店を維持するってのは、見えないところでの努力が必要。 難しい顔の店主、でも、 ありがとうございます! の声が、重い空気感を吹き払うがごとく、とてもさわやかなトーンでした。 ご苦労様。 世代をこえた人々との出会い。 ごちそうさまでした。

宮野由紀子(863)

2023/05/15

5.0

日曜の11:05に訪問しました。11:00オープンと勘違いしてましたが11:30オープンでした。到着時3人待ちで、雨がどんどん強くなりましたが後続が続いていきました。 食券を購入して1ターン目に入店です。らーめん、味玉、味付替玉を購入しました。 少しして着丼、シンプルですが旨そうです。具材はのり、メンマ、チャーシュー 味玉です。 スープに原価がかかっていることがわかる味わい深いスープです。麺は細縮れ麺でつるりとしてますが食べごたえもあります。 9割食べ終わって替玉を注文。替玉は玉ねぎ、フライドオニオン?、角切りチャーシューが乗っていて予め味が付いています。これだけでも十分美味しいです。ただ女性には量が多いので半玉で良いのだけどなぁ。 味玉は柔らかめ半熟です。 シンプルでとても美味しいラーメンでした。 ごちそうさまでした。

ROKU129(91)

2023/05/02

5.0

息子の案内で初めて訪問、店内は7席ぐらいの家庭的なお店です。 初めての訪問なので、ラーメンに味玉、玉葱増しを注文しました。息子からは煮干し系と聞いてましたが、濃厚煮干し系でとろみのあるスープでインパクトがありました。麺は細麺でしっかりスープが絡み美味しくいただきました。 味玉もしっかりした味、玉葱増しはあっさりシャキシャキを楽しめます。 久しぶりにスープまで完食できる美味しいラーメンに出会いました。 また、行きたいです。 12時まえで7人ほど並んでました。

MD joy_sound(626)

2022/10/30

5.0

食いしん坊弁護士のご飯記録 【インスタ】joy_sound 【食べログ】_Chrome_ ーーーーーーーーーーーーー 濃厚な煮干しと鶏白湯のスープが光る!尻手の名店 尻手にあるらーめんいのうえさんを訪問。 食べログのラーメン百名店にも掲載されています。 昼営業のみなので訪問ハードルはやや高め。 食券制です。 らーめん(900円) 味付替玉(300円) 玉葱増し(50円) 味玉(120円) 提供スピードがかなり早め。 見るからに濃厚なスープは飲んでもやはり濃厚。 パツパツの麺と相性最高。 煮干のエグみはなく、食べやすい。 とっても美味しかった。 味付替玉も返しが聞いていて美味しい。 そのまま食べたり、スープにつけたり、卓上のお酢を入れたりしていただきます。 あっという間に完食です。 ご馳走様でした!