ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
tec corra(159)
2024/08/11
ナス(2)
2024/08/05
はがきのロゴのいなびー君がデザイナーの自分には悔しいくらいにぶっ刺さり訪問。 # ビール ビールに関しては正直素人ですが、泡よりも中身が好きな自分にとっては炭酸少な目のクラフトビールはむしろツボでした。兎にも角にもどれも美味しかったです。好みの問題ですが苦み少な目のフルティーなものが特に美味しく感じました。 # おつまみ フライドポテトが特に良かったです。つまみにするにはあの細さが良い。さっくりとしたクリスピーな揚げ方と塩加減が良かったです。 我儘を言えばご飯メニューがあればとも思いますが、ぶっちゃけビアバーはビールがメインなのでこれくらいで良いよなーと。 ガーリックトーストとかあると嬉しく思います。 # 接客 完全です。ビールを作っている岡村さん本人の明るい接客。喋り下手な自分もゆるやかにお話出来ました。絡みすぎず、ちょっと注文するときに小話という塩梅が個人的にはとても心地よく感じました。ありがとうございました。 # 備考 重箱の隅をほじくるようですがもう少し夜までやってると嬉しいなーなんて思ったりする程度です。もっともビール造りを知らない素人意見なので醸造の都合でこの時間なのかもしれませんが...... ご馳走様でした。
松澤裕(4)
2024/05/07
GW最終日 明るいうちにビールが呑め 幸せ気分を味わった 醸造所併設のビアパブだから新鮮で バラエティに富んだビールが待っている 谷津の「むぎのいえ」みたいな 肩肘張らないいいお店 特に稲毛区民は行って欲しい ビール名を見たら きっとニヤリとするはず お店の人との話も楽しかったし 一人で行ってもよし 家族で行ってもよし 地域住民にとってほっとする サードスペースになるといいな
きどさとる(13)
2023/10/21
Daisuke Fujise(32)
2023/09/21
Sato Sosuke (佐藤聡介)(4)
2023/08/17
ビール好きは必見! 数種類のビールがあるので、苦いのが苦手なかたも好きなビールが見つかると思います。 店もちょうど良い広さでリラックスして飲めます。
Simon(107)
2023/07/08
(自動翻訳)店内で醸造された新鮮なクラフトビール。