Posted by Google Map
徳島市紺屋町38番地 文佐ビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ba t t(469)
2024/05/29
自分史上No.1 蕎麦。 肴も美味しいし 日本酒も豊富。
bonobono(134)
2024/05/25
お酒、お蕎麦、店員さん、お店の雰囲気、どこをとっても最高です。 徳島で一番好きなお店になりました!(^^) 一見、営業されてないかな?と思いますが勇気を出して入ると、ゆったりとした最高の大人時間が楽しめます。 季節によってメニューも変わるそうで、帰省するたびに伺いたいと思います!
玉田将基(26)
2024/04/26
いつ食べにきても美味しいです。 お蕎麦はもちろん一品料理も美味しい。
猫様の下僕(131)
2024/04/14
4月からランチをやってるとのことで行ってみました メインのそばと、小鉢三種盛り、最後に蕎麦湯とお茶とお茶うけまで出てきます 蕎麦はゆっくりめに出てきますが、最初に出てくる小鉢が美味しくて、日本酒を飲みながら楽しみました 素敵な店内とBGM、大将が気さくに話しかけてくれるのもあり、昼間だというのを忘れました カモもそばも、南蛮の汁もとてもおいしかったし、天麩羅のエビは天使のエビを使っているようで、殻が柔らかく、頭がめちゃくちゃおいしかった!! 絶対又来ます(*>∀<*)
47pref.(895)
2024/04/02
美味い酒にあう酒肴がいろいろ揃っていました。そば前蕎麦が美味しかった。お薦めの一品です。
ai kawai(13)
2024/02/02
旅行で訪れました!お蕎麦、お酒、接客すべてが完璧です。ここに来るためだけに徳島に来てもいいくらい!また行きたいです!
burak üzüm(95)
2023/03/28
(自動翻訳)雰囲気はとても歓迎的でした。私たちが食べた料理はどれも絶品でした。それぞれに店主が料理に合うおすすめの日本酒を教えてくれました。私は東京、香川、徳島、大阪のさまざまな場所で味見をしましたが、これは間違いなく、私が日本で食べた中で最高の食べ物でした。日本にいるなら、この場所を見逃してはなりません。
Abe Tsubasa(123)
2022/09/03
まずは女将の接客ホスピタリティが最高です。 お店の佇まいとしては、これは本当にお店なのかな、という鮫の木彫りの置物が置かれただけの看板もない入り口。 しかし、お店に入ると古民家を改装した、落ち着いた雰囲気とムーディな照明に灯された、なんとも居心地の良いカフェ的な店内(改装を店主さんが自ら手がけたとのことです!) 一般的なお蕎麦とは違ったメニューが並びますが、海老天が本当に美味しくて、ぜひ天ぷらも召し上がってほしいです。 出汁も丁寧に取られ、すっきりとして雑味のない綺麗なお味。 パンチがないと言えばそうかもしれません。 蕎麦湯を美味しくいただくには、確かにもう少しだけ気持ちパンチがあるといいのかもしれませんね(ちなみに、一般的な蕎麦湯とは全く異なり、蕎麦湯専用の蕎麦粉を使い、わざわざこのためだけに蕎麦湯を作ってくださいます!) しかし、お蕎麦との相性は抜群です! ただ、お蕎麦の太さが均等ではないことで、火の通りがまばらであることが残念!(現在はこの懸念は全くありません!) ですが、県外ゲストもお連れすることもあるステキなお店には違いはありません。 ということで、今後に期待を込めて星4つとさせていただきます!(今は文句なしの星5つです!) 追記: 大好きなお店なので何度も足を運んでいます。 どんどんお味は洗練を増している印象です。 ご主人によるDIYでの改装も終了し、カウンターがお目見え。 新メニューもとても美味しく、他のメニューも早く食べてみたいです。 夜中の営業も深夜を回ってからのお蕎麦をいただくことができるように。 二件目三件目で重宝すること間違いなし!