Posted by Google Map
名古屋市中川区尾頭橋1丁目1−35 シティコーポ尾頭橋 1号棟2階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
平野雄志(2)
2024/07/08
どのお料理も美味しく季節を感じられ、料理の説明も丁寧にしていただきました。 また行きたいと思えるお店でした。
nobuco Yamamoto(42)
2024/06/19
記念日に夫婦と息子とパートナーさんと4人で伺いました。予約してくれた息子が記念日と伝えたら、最後の鯛めしを土鍋で提供して頂きました。すべてのお料理がとても美味しく、どれも季節を活かされた創造溢れる献立に感動しました✨ ぜひまた伺いたいと思います😊
sakura776 (sakura776)(492)
2023/09/30
中川区を代表刷る和食
みっちゃん(8)
2023/09/15
特別な食事会に行きましたが味も雰囲気も大満足です。オススメです。
Y Y(40)
2022/08/23
3年くらい前から何度かお邪魔しています。 リニューアルオープンしてから少し経っていますが、コロナ禍と言うこともあり、中々タイミングが合わず先日やっと伺うことができました。 今回も、全品素材の味を活かしていて本当に美味しかったです。 料理のモチベーション上がります。
Godiver Toshi(117)
2021/11/08
懐石料理が食べたくなり ランチがあるすみやさんへ ランチとは言え料理の 数多く美味しいです 和のティストを味わう事が 出来て満足でした。
Azarashi Wanwan(294)
2018/12/09
冬の鰤と松葉蟹が終わり、明石の鯛も終わると春の蛤だ。今回は蛤目当て。十四代は最上級の純米大吟醸。炊き込みご飯は今年の春最後の筍。この店に外れなし。 寒ブリが食べたくなり半年ぶりの訪問。酒もガラリと変わった。津島屋の荒絞りは数本しか出回っていない。言わずとしれた一番搾りで雑味が強烈な個性となり、特に雲丹の甘みと合う。二品目に食べた、雲丹、くわい、鱈の白子、刻み海苔の茶碗蒸しはこの日、最高の絶品。くわいの食感と甘みに雲丹の甘みが入れ替わる。そして刻み海苔の風味が鼻に抜ける。さらに津島屋が味を濃厚に引き立たせる。紙面が足りない。
一宮ゆりな(4)
2016/02/04
名古屋金山から少し行った場所にある隠れ日本料理すみやさんに 先日、利用させていただきました。 少し前に知人から『尾頭橋に美味しい和食の店がある』と 今回は接待でのお店探しでもあり評価の高い・口コミも 多く店内を見てここに来ました。 山王から南へ向かい尾頭橋の信号の手前の 左(東)側のビルの2Fにありますが、道路側から2軒目のため通りからは少し目立ちにくいです。 通りの歩道に面した階段の上り口に2台分の駐車場と2~30m離れたところにコインPもあります。 料理は全体的に濃いめ(しっかりした)の味付けだと思います。 金額設定も尾頭橋という「場所」、「昼のコース」を考えると、多少高目とは思いますが、 使われている素材の良さ、料理の確かさから、まぁ納得が出来るもで皆さん大満足でした。 今回初めて訪問し、まだまだ名古屋に自分が知らない隠れた名店が沢山あるものだと感じました。 こちらもその一店です。
Posted by Google Map
名古屋市熱田区金山町1丁目15−20 ひかるビル 5F MAP
Posted by Google Map
名古屋市熱田区新尾頭1丁目9−41 MAP
Posted by Google Map
名古屋市中区金山1丁目14−9 地下2階 長谷川ビル MAP
Posted by Google Map
名古屋市中区金山町1丁目1−1 MAP
Posted by Google Map
名古屋市中区金山4丁目6−2 ニューズ金山 6階 MAP
Posted by Google Map
名古屋市中区金山1丁目6−7 金山イワセビル 2F MAP
Posted by Google Map
名古屋市中区金山1丁目6−7 金山イワセビル 1F MAP
Posted by Google Map
名古屋市中区金山1丁目6−7 金山イワセビル 1F MAP
Posted by Google Map
名古屋市中区正木4丁目8−7 れんが橋ビル 8階 MAP
Posted by Google Map
名古屋市中川区尾頭橋2丁目13−21 MAP