Posted by Google Map
諫早市栗面町162−4 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ほろみんばや(150)
2024/06/29
居心地はいいけど座席は少ない。ランチは米またはホットサンド2種類でした。価格は1,480円と1,200円程度 野菜もついてるので自宅の食事よりも咀嚼回数が多いためかすぐ満腹になりました🎵 店舗したの駐車場はかなり狭いのでローソンうらの広い駐車場がオススメ
結PA(77)
2024/04/21
雑貨のみ利用。1階と2階、食事の近くと3つの売り場それぞれで特徴があって良いですね。 ちょっとしたものですが、毎年、誰かのプレゼントやお返し、自宅用の小物などを買いに来てます。
あんちゃん(105)
2024/03/26
初めて一人でランチ。一人でもゆっくり食べる場所です。美味しいので、心も癒やされます。
M T(143)
2023/02/25
カフェだけどお洒落な雑貨がたくさんあるから楽しめるスポット。 諫早では貴重な場所かも。 ちょっとした贈り物を探すのにもいい場所。
田畠良枝(31)
2022/11/14
全然予定してなくて、フラッと入ったお店だったんですが、大当りでした。店内はオシャレで落ち着いた雰囲気で、食事も美味しかったです。一緒に行った友人が食べてたパフェもすごく美味しそうでした。
tsu- su(38)
2021/05/10
雑貨屋さんも併設されていて、カフェが混雑していたとしても十分待ち時間は過ごすことができると思います。カフェの座席数はそれほど多くはありませんが、料理のでてくるスピードが早いのであまり待つこともないかと思います。ランチの定食には、デザートが付いていたので、女性好みかもしれません。
07 karena(319)
2019/10/21
諫早で26年続く老舗カフェ 雑貨は、洋物も和物と両方扱っています。 特に1階の「色葉」は、季節を感じられる商品が多数です。手拭い、食器が多め。 価格はやや高めなので、贈答品として使う方も多いかも。 カフェは、週替わり(月替り?)のご飯定食と、ホットサンド。 ホットサンドが美味しくてずっと食べています。 パフェも、どれも味のバランスが良いです。 (この時は秋で期間限定のマロンパフェを) カフェのお会計は、雑貨レジで行います。 ビル下の駐車場は狭くて少し停めにくいので、お店の裏に25台ある駐車場をオススメします。
yuu san(853)
2018/05/09
昼間に行きましたが、待ちは必至、待ちの時間は雑貨を見ていたらあっという間でしたので大丈夫でした。並んでいる小物はおしゃれなものが多く、食器から文房具まで幅広くありました。 プレゼント用と見たらいい感じかもです。 ランチはチキン南蛮をいただきましたが、柔らかく、タルタルが思ったよりあっさりで、味噌汁のえのきも美味しく、いただくことができました。 ドリンクセットでしたので、アイスコーヒーをオーダー、デザートのコーヒーゼリーのバニラアイス乗せが一緒に出てきました。 これもとても美味しかったです。 お客さんは、ご夫婦、女性のお友達同士などで、ほぼ女性、一人で行った身としては相席で早めに案内されましたが、早めに行くのが吉かなあと思います。