Posted by Google Map
藤枝市藤枝1丁目3−7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Laura(43)
2023/08/12
(自動翻訳)とてもかわいい小さなコーヒーとドリンクのお店。オーナーは理科の先生でガジェットが大好きで、店内全体が光ったり動いたりする素敵な小物やおもちゃでいっぱいです。クールなインスタレーションの数々。おいしいコーヒー。ものづくりのワークショップも開催。月に一度食事を提供します。曜日についてはお尋ねください。 ミルクコーヒー、アイスチョコレート、コーヒーをいただきました。ドリンク平均〜500円
柴田克美(4)
2023/07/10
ふらっと入りました。が、とても雰囲気が良くて、コーヒー2杯もおかわりして居座ってしまいました。 マスターが自作の電圧電流計を操作してくれて楽しかったです。 お客さん同士で会話が盛り上がるお店は滅多にありません。 チェーン店では絶対に味わえない家庭的で、めっちゃいい楽しさ。科学大好き人間としては、絶対にまた行きたいと思います。 美味しいコーヒー、ありがとうございました! 追記:トイレはすごいです。トイレが楽しい場所なんて。必見です。
marsee (marsee)(138)
2021/10/10
今日は用事があって藤枝まで来ました。一通り用事を済ませ休憩に「OKEIKO cafe」でコーヒーを頂こうと寄りました。以前にも寄ったことが有り小三の娘も此処に寄ると大喜びです。 僕はコーヒーを頂きcafe内に有る沢山の置物を見て回りました。今日は店主が「シーサー」を造っていてその置物は凄くリアルに造ってあり「沖縄旅行のお土産だよ」と言っても良いくらいだと思いました。小さな子供を連れて行ってもとても楽しめる喫茶店だと思います。 帰り際に店主からイベントが11月に有るから良かったら来てねとお誘いがありました。 皆さんも良かったら写真を上げとくので行ってみて下さい。あとシーサー等はセトモノ等を作る粘土で造ってました。
酒向謙次(351)
2020/12/13
小ぢんまりしたお店。今日のコーヒーは、中山コーヒーストアからのコーヒーで苦みが少しあるが、後味は良い。散歩にちょっと一息。ブレンド400円です。 マスターは、もと学校の先生
まこと(1)
2019/12/12
陶芸、裁縫など様々な習い事が体験出来る素敵な空間です。店内にある仕掛けも、とてもユニークです。屋根裏が秘密基地的で子供もワクワク^_^
まさと(2)
2019/10/28
美味しいコーヒー飲みながらいろいろな物を作る体験もできるし、親しみやすいお店でほのぼのできます。
ふくいセイドー(8)
2019/01/13
中学生時代の恩師のお店 気さくで個性的な先生がやっているお店です 粘土細工など、お稽古を楽しくできて!良いところですよ(^o^)
Morita Masayuki(147)
2018/06/25
居心地の良い秘密基地のようなカフェです。モノづくり体験もでき、自分だけのモノを作れるのも素敵です。子供にも喜んで貰えるロフト部屋や大人から見ても、遊び心溢れる店舗作りには感動しました。改めて、気付きや発見で自分を磨いてくれるカフェです。是非足を運んでみてはいかがでしょうか?!