とりいづか

とりいづか

とんかつ

4.1(112)

魅力度 4212pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

国分寺市光町1丁目38−23 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

1もちもち(20)

2024/03/23

5.0

初めて入店しましたが、フライがサクサクで、お刺身が新鮮で本当に美味しいのに価格は安くボリュームがあり最高でした!またいきます!

y uj(20)

2024/03/23

5.0

生ホッケ定食を食べました 脂がすごいのってるけど、サッパリしてて全部ペロリと食べてしまう、美味しすぎ🎊 白米は多いので、少食の人は注文時に少なくしてもらった方がいいかも

若月卓磨(5)

2023/07/07

5.0

平日のランチにて マグロとカンパチの刺身定食を食べました! 都内のお刺身を扱ってるお店では1番美味しいですし、おすすめです◎ 店主の方も優しい雰囲気の方なので、 気持ちよく食事ができました。 ありがとうございました!

まつよう(マッツン)(138)

2023/03/29

5.0

中トロ、ブリ定食を食べました。店の佇まいからは想像出来ないような美味しい魚が出てきます。営業時間は12:00からですが、待ってると11:30くらいから入れてくれることもあります。毎日、メニューが変わるのでその日に仕入れた美味しい魚を出してくれるのだと思います。店のおばちゃんとおじちゃんも最初からフランクな感じで話しかけてくれます。帰りに飴玉くれます。ご飯は普通でも多めです。写真は大盛りです。

NoMusic NoLife(490)

2022/09/20

5.0

こちらのお店は何年も前から行くべきリストに挙げており、けれどもお店スタッフの評判がよろしくないのと、行列になるとの書き込みから何となく後回しになっていました。国立自体あまり来る街では無いし。 それでも土曜日11時45分に国立駅にいるのなら、ハズレ覚悟で行ってみるべ!と駅北口をズンズン歩き始めました。 11時50分お店前に到着すると、僕より若いオジサン3人が並んでます。外のメニュー見ながら会話してるので会社の同僚か友人か。昼間にお酒は出さないだろうに男同士でよく一緒に来るもんだなあ、なんて余計なこと考えてるうち入店となりました。 お店の中は達筆な短冊メニューが沢山貼られており、食べてみたいものばかり。特定魚類定食モノが天ぷらじゃなくてフライだったら間違いなく定食にしたのですが、どれを頼んでもアレも食べれば良かったと後で思うに違いないので、一番定番っぽい刺身盛り合わせ定食ご飯大盛りをお願いしました。 スーパーで800円のお刺身買ったってたかが知れてるじゃないですか。せっかくなら美味しいだろうお刺身でご飯いっぱい食べようと。 少し時間かかり20分ぐらいして「お待たせしました」とようやく配膳です。 やースゴイ。大根ツマで小山が作られていて、その上にお刺身4種がてんこ盛りです。漫画ならここで「どどーん!」とか「ぬおおおっ!」とか吹き出しが入ってるハズ😁 頼んでもないのにゲソ天が付いてくるなんてステキじゃないですか。 なんて考えてたのも3秒だけで、あとは無言でワシワシと食べ進めるのみ。 いや〜満足しただよ〜 ぜひ再訪して他のメニューを食べてみたいですが、僕が店を出るときは外に行列出来てたし(男ばっかり😁)、平日は難しいかもしんないですね。 ちなみにお店のご夫婦はとても感じの良い方々でしたよ。

眉ネオ(452)

2022/01/10

5.0

美味しい魚定食を求めて国立の宿題店へ 12時開店の少し早めに着いて一巡目の入店、あっという間に満席外待ちになっていました 各テーブルごとに一組ずつしか案内しないので相席にもならずにゆったり待機 高齢のご夫婦で営業されているようで、配膳担当の奥様からお茶とおしぼりを受け取ってから注文です この日は「生ホッケの定食 (フライ&刺身)」をいただきました 都内では滅多に食べられない貴重な生ホッケは、甘味があり脂がのったとろり食感で山葵と白米がめちゃくちゃ合う逸品 揚げたて大判極厚のホッケフライはふわふわホロホロな食感 千切りキャベツも山盛りで間違いなく二人前はあるボリューム ご飯も大盛りサイズだし熱々の具沢山野菜のみそ汁も家庭的な味付けで美味しかった 食べても食べても減らないホッケフライは、ソースと醤油を半分ずつかけて美味しさを堪能し完食しました こんなに豪華でボリュームある定食が1,100円とは感謝しかありません。 食べたいものだらけで迷ってしまうお店ですがまたすぐに来ます ごちそうさまでした、最高!

藤江竜三 国立市議(167)

2021/10/21

5.0

いつも行列 いつも列ができているので気になって食べに行きました! 行列の答えは、美味しいお魚、ボリューム、安さでした。あと、席数が少ないので列ができやすいというのもあるかもしれません。 初めての方はいろいろなお刺身が載っているものを頼んだ方が楽しめると思います。 お勧めです!

Linda Bonita(124)

2020/08/01

5.0

今日のlunchに出かけました。知人が、Instagramに掲載されてたのを見付け行ってみようという事になりました。 着いたら満席で、外のイスで待ってと言われ少しだけ待ちました。 こんな小さな店なのに待つんだと、内心驚きましたが、、帰りに待って良かったと思いました~ꉂꉂ( ˊᵕˋ ) お店の中は3席で、ご夫婦らしき方2人で切り盛りしてる風でした。おしぼりと熱い煎茶をおカミさんが出してくれて注文を聞いてくれました。奥の厨房でオヤジさんが調理。と思いきや、 先に帰っていった席の片付けも、オヤジさんがしてました。きっと2人で色々やるのでしょう。余計な事は言わない 田舎のおばあちゃん的な感じ‪の愛想w 私は鯵の定食 ご飯とみそ汁(多分煮干出汁)鰺の天ぷら、鰺のお刺身、漬け物とボリューム満点です。 天ぷらも、お刺身もとても美味しくて、ツマも全部平らげました。量も文句なしですコレで¥1000とはコスパ良すぎです! 普段私はご飯のおかずに刺身は食べないので(お刺身はそんなに好物でもない) 鰺の天ぷらがあればご飯も進むだろうと考えてお刺身が残ったら友達にあげようかと考えていましたが、とんでもない!美味しくてペロッと平らげてしまいした!! 店内は写真の通り、魚を沢山食べてね!!!とばかりに、メニューの貼り出しが凄くて圧倒されましたが、美味しい魚を食べさせたいと言う、 ご夫婦の情熱さえ感じました‪w とにかく、美味しくて大満足で帰ってきました! また、絶対に行きたいです。 刺身定食→刺身メインで山盛り 定食→揚物とお刺身半々位 量が多いので、ご飯だけ少くしてもらう事も私はあります。 接客云々よりも、美味しいものをコスパ良く召し上がりたい方にはお勧めでーす(^-^)/ メカジキのお刺身も美味しかった

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 60 m

天ぷら やました

和食 とんかつ

4.6(74)

魅力度 4674pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

国分寺市光町1丁目39−21 MAP

概算距離 120 m

とんかつ ひらよし

うどん とんかつ

4.2(337)

魅力度 4537pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

国分寺市光町1丁目40−5 MAP