Posted by Google Map
世田谷区用賀2丁目41−18 アーバンサイドテラス 201 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
伊東アユム(101)
2022/11/02
---2022.12/10追記 前回のジェルネイルをオフしに行きました。予算は5000円くらいで所要時間は約50分。 やすりをかけたり金属の棒でこすったりするので完全に無痛とまではいかないかもですが、沁みたり痛いと思う事はありませんでした! ケア方法もしっかり教えてくれますし、安心安全でとってもいいと思います。 --- 入り口が分かりにくく少し迷子になりました(笑) 用賀駅から徒歩2分くらい。アーバンクリニック横、階段上がって二階のインターホンから部屋番号に呼び出しするところからのスタートです。 (LINEで連絡経路を作ってくれていたので、迷子になった時点でご連絡できたので伺えました。どこに行ってもだいたい迷子フォローいただいてて、恥ずかしい限りです……) お部屋の一室をサロンに利用しているようなので、生活感を少し感じて安心します。 わたしは爪が弱いと思っているタイプなのですが、痛いと感じたのは硬化のライトをする時にピリッとした数回だけです。 わたしの爪は、机の角にコンと当たると「歯が知覚過敏でビビッとする感じ」に近い痛みを感じるのですが、甘皮の処理なんかも特に痛いことがなくビビリながら受けていましたが爪を処理されても大丈夫だって分かってすごく嬉しかったです。 オフにするときがどうなるのか、まだ分かりませんが穏やかだといいなと思います。
yun yun(0)
2020/03/10
太田裕子(2)
2020/03/02
Kajiko Tokyo(0)
2020/03/02
m ino(2)
2020/03/01
いつもお世話になってます。 本来の私の自爪は、乾燥にも弱く… 二枚爪や亀裂や欠片しまっていました。 自爪を削らない、爪に負担のジェルを扱っているお店を探し… ルルチェさんに辿り着き、お世話なって早数年。 オフには、リムーバーを殆ど使わず、ネイルケアには、ビットケアを使われますが、そんなケアは、初体験。 お陰様で〜自爪と指先の状況だ良いなりました。有難う〜❣️ 毎回のネイルチェンジでは、デザインをほぼ…お任せ。 出来上がりまでが毎回楽しみで〜す。 とっても素敵に仕上げて頂いてます✨ 本当に有難うございます😊 ルルチェさんに伺うようになってからは、色んな方に爪を褒めてもう事も増えました。 今まで引越し度にネイルサロンを探して通ってますが… 個人店の利用もありましたが、ほとんどのお店が、キャンペーンネイル推し。 ルルチェさんは、デザインを一緒に考えたり〜閃きで施術。 私もワクワク楽しいひと時を過ごさせて頂います。 これからも愛さんには、お世話になります。 子育てWORKINGママさんですが、行動力のパワフルさは、ある意味尊敬!! 陰ながら、これからもルルチェと愛さんの活躍を応援します。