Posted by Google Map
渋谷区円山町23−4 サトウコーポラス MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
takieng t(45)
2024/07/14
(自動翻訳)これに勝てる場所は他にありません。雰囲気、食事、サービス、すべてがオーナーの心から美しく作られています。記念日にこの場所を利用しましたが、素晴らしい夜を過ごしました。費やしたすべての価値がありました。💯 素敵なオーナー
Ai Ichikawa(2)
2024/04/04
扉を開けると店内の暗さに驚きますが、蝋燭に火が灯され、目が慣れてくると、不思議と居心地が良いことに気づきます。 料理はフランスの田舎で丁寧に作られたような、気取らない郷土料理でどの皿も美味しく、ワインが進みます。 サーブのペースはかなりゆっくりなので、待つ時間と会話をまるごと楽しむゆとりが必要なお店です。
Yuki(120)
2023/12/20
お料理ですが、前菜からメインまで全て美味しく大変感動しました。中でもメインのお肉とお魚は絶品でした。ワインもお料理に合わせて出してくださり、終始満足でした。 店内の暗さには正直驚きましたが、デートとしては最適な場所と思いました。静かな雰囲気のため、たくさんワイワイ話したい人には向いてないかもしれません笑 また伺いたいと思います。
kaito neko(39)
2023/06/29
時間には余裕を持って行くべき真夜中の絶品ビストロ 駅前で何度も素通りしていた場所にあってびっくり、店内入ってみてその暗さにびっくりというダブルパンチ。 もっと早く知っておきたかったお店でし 今回は席についてからの単品注文で。 頼んだ内容(☆は特に好きだったメニュー) ☆田舎のパテ¥1870〜 ☆緑レンズ豆のサラダ¥1760 ☆天然白身魚蒸しベルモットのソースで¥3520 ・イベリコ豚肉の南仏網焼き¥3410 ・牛舌の赤ワイン煮込み¥3520 ☆ガトーバスク ・ライムのフラン ・プティフール
もんこ(598)
2023/03/27
ーーーーーーーーーー ⭐値段:4 (1お手頃→5高級) ⭐味:4 (1いまいち→5最高) ⭐サービス:4 (1いまいち→5最高) ⭐雰囲気:3 (1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい) ⭐コスパ:5 (1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足) ーーーーーーーーーー 訪問時食べログ:3.74 ACCESS-------------------------- 渋谷区円山町23-4 サトウ コーポラス 1F 神泉駅より徒歩1分、渋谷駅A0口より徒歩10分ほどです -------------------------------------- フランスの田舎の家をイメージした店内でいただくクラシックスタイルのフランス伝統家庭料理です 料理提供はとてもゆっくりのため、恋人同士や友人、家族でゆっくり時間を楽しみたいときにおすすめなお店 灯がろうそくの火のみでムードたっぷりです コースはなく、アラカルト注文となります 食べログ百名店2021に選出されているほか過去には何度も食べログBRONZEを受賞 席は10席で全席喫煙可 ORDER-------------------------- ◆牛頬肉の赤ワイン煮込み ◆蛤のオーブン焼き ◆スズキのベルモットソース ◆焼き菓子6種 ------------------------------------- 【料理について】 ◇牛頬肉の赤ワイン煮込み 骨付きの大きな肉塊で登場します お肉はナイフとフォークで簡単にほぐせる程ホロホロです 味付けは赤ワインの渋みよりも、ケチャップに似た甘さが特徴的だなと思いました 塩気とチーズ感のあるマッシュポテトと合わせていただくとちょうどいいです ◇蛤のオーブン焼き サクサクのパン粉に、蛤とバターたっぷりお味がたまりませんでした ◇スズキのベルモットソース 大きめでふっくら仕上がったスズキと野菜を先にお皿に盛り付けます そして、きのこと濃厚なベルモットソースをたくさんかけました ベルモットソースはフランスの体表的な、魚介に使うソースです 白ワインにスパイスを加えたようなベルモット酒を生クリームやバター、レモン汁で作ります 初めて頂きましたが、淡白な白身魚を主役級にする絶品ソースです ◇焼き菓子6種 レモンクリームを挟んだラングドシャのようなクッキーやフロランタン、抹茶のフィナンシェ、シナモン入りのしっとりした焼き菓子等、どれも丁寧に作られた甘さも控えめな焼き菓子はどれも美味しかったです 【感想】 入った直後、本当に店内が真っ暗で驚きました 各机にローソク2本付けてくださりムード満点です 机の下は暖房がきいており、ブランケットも貸してくださるためとても暖かったです メニューは少ないですが、どれもとても心のこもったお料理でどれも美味しかったです 2人で4皿ほど頼んで適量くらいと予め教えていただかなました 料理提供がゆっくりなのでお腹も落ち着いていきます ゆっくりの料理提供が前提であり、4時間ほど滞在しました また、お店をわ出る際もシェフとスタッフの方が最後まで見送ってくださりとても心温まる時間を過ごすことができました また伺いたいです ごちそうさまでした 【営業時】 18:00~翌2:00 【定休日】 月曜、日曜
長島アイスティー(413)
2023/02/23
知らなければ素通りしてしまう佇まい。大丈夫?と思いながら扉を開けると、店内は真っ暗で、3つテーブルがあります。着席するとテーブルの上の蝋燭に火をつけてくれて、その灯だけで食事をします。ドリンクは、ワインがメインでボトルだけでなくグラス、デキャンタもあります。その他は、ワインベースのカクテル、ウィスキー、ビールとそれほど種類は多くないです。食事のメニューは、小さな手帳に直筆のメモ書き。これが趣きあってなかなか楽しいです。2人で前菜2つ、メイン2つをシェアして食べるとちょうど良い量になるかと思います。ドリンク3杯ずつ飲んで、2人で20,000円強。
MD joy_sound(625)
2022/05/11
食いしん坊弁護士のご飯記録 【インスタ】joy_sound 【食べログ】_Chrome_ ーーーーーーーーーーーーー 【金曜日夜】蝋燭の灯りで楽しむ雰囲気◎のビストロ 神泉駅からすぐのところにあるダム・ジャンヌさん。 食べログのビストロ百名店にも掲載されています。 行く予定だったお店に入れず、急遽ふらっと訪問したものの大当たりでした。 入店すると真っ暗で、一瞬やってないのかと思いましたが、こちらのお店は蝋燭の灯りだけでお料理を楽しむスタイル。 なんでも、修行先で蝋燭の灯りだけでご飯食べる機会があり、それがとっても楽しかったのでいろんな人に伝えたいとのこと。 メニューは手書きの小さなノート。 かわいいです。 蛤のオーヴン焼き ホワイトアスパラムースリーヌソース 鴨胸肉のローストオレンジソース 牛タンの赤ワイン煮込み デザート をオーダー。 どれもとっても美味しかったですが、特に蛤が超絶品。是非食べてほしいですね。 お肉はジューシーで柔らかく。タンも味がしっかり染みてほろほろでした。 美味しかったです。 ご馳走様でした!
Saki H.(33)
2021/10/19
蝋燭の灯りだけでゆっくり食べるビストロ。店内は本当に暗いです夏だったので日があるうちは明るいですが。けれど真っ暗な中で食べる方が雰囲気も出て好みでした! お料理もお酒用に味付けは濃いですが、とても美味しく本当にフランスの田舎のビストロでご飯食べてるような気分になりました特別な時にまた伺いたいお店です。
Posted by Google Map
渋谷区鉢山町14−7 MAP
目黒区駒場1丁目5−12 MAP
Posted by Google Map
渋谷区神山町40−5 小松ビル 201 MAP
Posted by Google Map
渋谷区松濤1丁目23−15 MAP
Posted by Google Map
渋谷区桜丘町26−1 セルリアンタワー東急ホテル 40F MAP
Posted by Google Map
渋谷区南平台町6−7 MAP
Posted by Google Map
目黒区青葉台2丁目10−11 MAP
Posted by Google Map
渋谷区富ケ谷2丁目14−6 伸和ビル 101 MAP
Posted by Google Map
渋谷区渋谷1丁目23 16cocotiビル 12F MAP
Posted by Google Map
渋谷区道玄坂1丁目12−2 渋谷エクセルホテル 東急25F MAP