Posted by Google Map
野田市山崎2701−43 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Y. Miki(323)
2024/04/06
海鮮丼ドーム盛りを頂きました。 名前の通り丼ぶりに海鮮がドームになる様に山盛りとなっています。ネタの下はすぐにご飯なので、このドームの大半はご飯で出来ています。大体2合弱ぐらいのご飯の量なので、海鮮とのバランスを考えずに食べ進めるとご飯があまります。ご飯が大好きな方以外は普通の海鮮丼を頼んだ方が無難です。 海鮮丼自体はブリ、マグロ(赤身、中トロ)、イクラ、エビ、イカ、タコ、ホタテ、卵焼きが載っており、どれもネタが大きく食べごたえがありました。盛り付けも綺麗でした。
ひさわまさえ(37)
2023/09/24
ご年配の夫婦が営むお店です。14時頃までに来店してあげた方が良いと思います。のんびりゆったり食事を味わう方に、オススメの店です。海鮮丼は、その日の仕入れによりネタは、変わります。が、知り合いとかを連れて行くなら尚オススメします。駐車場は店の前、道路を挟んだ反対側です。4台程止めれます。
Yoh Chrysan Pond(268)
2023/09/23
御年配の夫婦で営まれているアットホームなお店です。 素早く配膳されて回転が良く、お客を多く回す感じのお店ではなく、丁寧に作られた食事を落ち着いて味わうお店です。 土曜のお昼に行き、席につくまで40分程度待ち既に定食は完売しており、マグロ、ハマチ漬け丼をいただきましたが、待った甲斐はありました。 次回は海鮮丼に挑戦してみたいと思います。
ユミ平野(201)
2022/05/08
見た目のインパクトが凄いです。写真参考までに360度投稿します。ご飯は2段になっていて間に数の子のバラ子が沢山入ってるのでご飯だけでも美味しいです。今回はウニが入らなかったのでてっぺんには数の子がのってました。
栗栗(69)
2022/03/29
3人で行き 海鮮丼ドーム盛り サーモンとイクラ丼 マグロとハマチの漬け丼を食べました ドーム丼凄かったです!!てんこ盛りでした 店主さんご夫婦もとても優しく アットホームなお店 お刺身全部〜美味しかったです!! 次はドームじゃない普通の海鮮丼頼もうと思います
ウチダタカシ(238)
2021/02/01
久しぶりにランチを食べに行きました(1/6) 海鮮丼とも思いましたが、今回はまたマグロとハマチの二色丼を頂きました😋 一切れが大きくて厚みもあり、食べごたえ十分でした。 お腹もいっばいで満足なランチでした👍 伊澤家へランチを食べに行ってきました。 今回で二回目のランチ😋🍴 前回頂いたのは、マグロとハマチの二色丼(漬け)でしたので、今回は人気の海鮮ドーム丼を頂きました。 正直、二色丼を頂いた時も結構お腹いっぱいになりましたので、果たして食べきれるのか?と思っちゃいました。 写真の通り見たまんまのボリューム❗ 刺身を退けて下のごはんをみて👀 かなりがっつりのご飯をみて、いやぁ~😁となりました...が、いざ箸をいれてみたら、おやおや、ご飯とご飯の間に飛びっこが👍 乗ってるお刺身も一切れが大きく食べ御耐えあり、美味しかったですが、ご飯も飛びっこがあって、そのままでも美味しく頂きました🥢 たくさんの具材と大盛りのご飯で、かなりお腹はいっぱいいっぱいになりましたが、最後まで美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 次回は、焼き魚の定食を頂こうかと思ったりしてます。でもお寿司🍣も捨てがたいなぁ😃 次回行くのが楽しみです‼️
アリルイ(321)
2020/12/13
野田市の歴史がありそうな お寿司やさん ランチタイムに行きました。 店の道路を挟んだ向かいに 車4台ほど停められるスペースがありました。 前向きで駐車すると 線路沿いなので出る時は危ないです。 店に入るとすぐにお茶が出てきてご主人が 熱いから本当に気をつけてと気遣いが○でした。 メニューは海鮮丼以外にも 色々ありました。 初めドーム海鮮丼にしようとしたらご飯が普通盛の2倍あると聞いてさすがに無理だなあと思い、 豪華海鮮丼にしました。 それでもボリュームがあって美味しくて 具材は厚めで本当に豪華でその割に価格は安くて 味噌汁にもゴロっと魚が入っていて とても満足しました。
RA URA(375)
2019/04/12
【伊澤家】寿司屋 営業時間11:00〜15:00 定休日:月曜日。 混雑時は料理提供まで時間かかります! お昼時間+心に余裕がある人でm(_ _)m 駐車場は店前の道路を挟んだ場所に有。 スペースは3台分。輪止めや駐車線は 無いので初見の人は分かりづらいので どこに駐車可は店主に確認して下さい。 消毒液・卓上のアクリル板仕切りなど コロナ対策がしっかりされております。 飲食可、海鮮丼などテイクアウト可能。 席数は小上がり座敷2卓(4〜6名席)、 テーブル席2卓(イス4名席)カウンター 数席あります。お寿司、海鮮丼、各種 定食があります。毎日ご夫婦が市場で 仕入れをしていて、本格的なお寿司が 美味しくいただけます。料理は写真を ご参考ください。全て美味しいですよ。 増税分や最近の各種価格高騰の影響で 値上げはしていますが、料理の品質を 考慮すると比較的リーズナブルですし 何よりも各料理ボリュームがあります。 お寿司以外も焼き魚系まぐろかま焼き ほっけ焼き定食が、特にオススメです。 支払いは現金のみ。ぜひ食べて下さい。 コロナにより、営業時間が変更されて 場合があるので来店前に電話予約する 方が確実です。時間帯で満席可能性有。