Posted by Google Map
小樽市稲穂3丁目4−15 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ヨシュラン(378)
2024/05/26
小樽駅徒歩圏内にある らー麺 京や 札幌にいた時から小樽に来た際には 訪れていたお店。 スープと麺の旨さが抜群です。 メニューも色々ありますし、限定メニューもあります。 今年度は毎月行く予定です! 駐車場も広く、子供用のお皿なども出していただけて ファミリーでも来れます。 小樽市に在住の人は是非! 小樽駅からも徒歩5-6分 小樽運河の撮影スポットからも徒歩12分程度です!
Mrs.かずよ(220)
2024/05/16
近くに他にもラーメン屋さん・つけ麺屋さんいっぱい有ったけど、ここに決めたのは旦那さん。 何かピンと来た!って、 お店の中は カウンター席(6か7席)と4人掛けテーブル席(3か4卓)どちらも有ったけど、その間が広い 間にテーブル席置けそうだけど、広々してゆったり感の中で食べられた感じ。 お店の方も優しい対応で安心(^-^)な感じです。 そして肝心のメニュー 注文はつけBUTO大+ご飯と辛BUTO+辛味 魚介の味がしっかり効いた深い味わい ちょっと人より辛い好きなので旨辛に+辛味でもまだ辛さ足せそうだったけど、旨味は十分でした。 どちらにも、どれにも? 麺の上に牛蒡がちょい乗り… 珍しいトッピングと思って食べた、ら これが美味しい♪ 柔らか過ぎ無い歯応え残るしっかり味つけ! これお代わりしたい!! でした。 食べ終わって帰り際、改め販売機に目が行って気付いた 「牛蒡」ボタン有った… 先に気付きたかった~💨 自宅から1,000㎞以上の距離が有るので簡単では無いけど、又海を越える気持ちと機会が出来たら、も1度行って始めに一緒に「牛蒡」ボタン押したいです(^-^) ご馳走さまでした!
yasushi asahida(350)
2024/04/12
煮干し豚を食べました。なまらうまいんです♪最高‼️
Celestine Ng(10)
2024/04/09
(自動翻訳)まぜそばは必須です!豚ひき肉、玉ねぎ、ネギ、生卵黄、酢の組み合わせが美味しかったです。平日の19時頃に行きましたが、とんこつ醤油ラーメンや味玉など、売り切れのものも少なくありませんでした。 魚介とんこつラーメンも注文しましたが、まぜそばの方が好みでした。
Brock Nielsen(3)
2024/01/27
(自動翻訳)ここには美味しくて素晴らしい食べ物があります!できれば星10個を付けたいと思います。サービスとスタッフはフレンドリーで、自分たちが作る料理に本当に気を配っています。大盛りを食べた後に小盛りを注文したので、つくめんはとてもおすすめです。現金のみで、機械で支払い、チケットを渡します。 10/10。
Garden Exterior(560)
2022/09/11
豚骨醤油を頂きました。 スープはとっても優しいお味、旨味や塩っけがどガーン!とくる タイプとは真逆です。 「てつや」や「すみれ」のラーメンが黒魔法なら、こちらのラーメンは白魔法。 ただスープのコクはものすごいです。コラーゲンが大量に含まれているのか乳化がすごいのか分からんけど、コッさり感がものすごい。 黒魔法系のラーメンを中心に食べている私としては終始「美味しいけどものたりない」と感じていましたが、その後わりと短期間で頻繁に「食いに行きたいなぁ」と思い出します。 山岡家食ったらしばらーくは看板見ても「スンッ…」となってしまいますが。 トッピングのチャーシューは低温調理されたなんかの肉。 何味か分からんけどフワッフワでめちゃくちゃ美味しい! ほんとうにフワフワで柔らかいので豚なのかカモなのか分からん、けど狂おしいほど美味しい。 ぶつ切りにされた茹でゴボウもトッピングされています。 食物繊維を摂取して脂肪の吸収を抑えようという店長のお心遣いなのか、店長の両親がゴボウ農家なのか分かりませんが。 麦茶のゼリーをクラッシュしたかのようなゼリーもトッピングされています。 スープに溶かすことで旨味と塩っけがアップするアイテムかと思いましたが、大して変わらんです。 あえて言うならコクが増したかのように感じます、おまじない的なアイテム。 麺は中細ストレート麺で自家製、この麺がめちゃくちゃ美味しい。 自家製麺ってあんまり信用してなかったのですが、こちらの麺はスープにとてもよくあって美味い! あんまり麺にコシがありすぎて太いとスープが麺から逃げてしまう、細いと麺の味が強すぎてスープの個性がマスクされる的なリスクを絶妙に回避している麺、素人的にそう感じました。 なんか色々とバランスがよい。 卓上には煮干しと昆布のホルマリン漬けのようなお酢が置いています。 少量味見してみたところ「普通に美味しいお酢」。 餃子で使ったら美味しいのかも、今度餃子もたのんでみよ。
Chie S(441)
2020/11/26
私の身体が喜ぶラーメン、久しぶりに出会いました。汁まで全部飲んじゃうラーメン店は私にとってなかなかないのですが、ここは北海道で三店目です。食べ終わった瞬間から、またすぐ来たい!と思いました。 皆食べるのに夢中で店内にお喋りする人ゼロ。 スープは深いのにスムーズ。丁寧な出汁の味、つい飲み干しました。スープと麺の美しさ。小麦香る手打ち麺が味わえるお店が小樽にあったなんて嬉しい発見。この手の麺に出会ったのは東京で2時間待ちしたあの時以来。北海道ラーメンっぽくない、このラーメンが大好きです。「身体に良いもの」この路線をこれからも貫いて頂けたら幸せです。 最後に、店長さんの笑顔、最高に素敵でした。
kere iyairay(91)
2019/10/09
まずは豚骨を食べて頂きたい! 無添加で健康的、でもどこよりも美味しいと思います。洗練された優しい味なのですが、店主のチャレンジ精神を知ると、元気が沸くラーメンにも感じられます
Posted by Google Map
小樽市稲穂2丁目13−9 都通り商店街 MAP
Posted by Google Map
小樽市色内1丁目7−7 MAP
Posted by Google Map
小樽市稲穂3丁目7−14 MAP
Posted by Google Map
小樽市山田町2−2 MAP
Posted by Google Map
小樽市花園1丁目6−6 MAP
Posted by Google Map
小樽市花園1丁目8−24 MAP
Posted by Google Map
小樽市花園3丁目2−14 MAP
Posted by Google Map
小樽市稲穂3丁目10−21 昭和ビル 2F MAP
Posted by Google Map
小樽市色内1丁目1 MAP
Posted by Google Map
小樽市色内1丁目1 MAP