Posted by Google Map
横浜市鶴見区尻手2丁目1−24 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Onishi Hitoshi(33)
2024/03/21
雰囲気、お肉の内容と味、サービス、どれも良かったです。お値段もお財布に優しい感じでした。 また行こうと思います。
Miki Shirozu(7)
2023/12/11
20年近く利用しているお店になります。 昔からハンバーグやステーキの味が変わらずとても美味しいです。残念ながらこちらの店舗はサラダバーがありません。 暫く土日は食べに行っていないので混み具合は不明ですが、平日は比較的空いてるので予約無しでもスムーズに入れます。 ハンバーグやステーキの味は昔と変わりませんが、付け合せのポテトや野菜は頻繁にマイナーチェンジしています。 芋の種類が変わったり、人参があったり無かったり(でも味は変わらない)……ブロッコリーは確か10年程前から変化は無かったと思います。ちなみに大昔はインゲンでした。 会計エリア付近にはレトルトのコーンスープやピーカンナッツのチョコレートが売っています。 どの商品もオススメです。
アキラチオ(850)
2023/10/24
JR鶴見駅と川崎駅の中間ぐらいにあります。駅からはかなり離れているため、ここで食事をするためだけに来る人は稀でしょう。かくいう私も、らくスパ鶴見の帰りに来店しました。平日19:00、店内はかなり空いています。 ステーキハウスらしい巨大な外観で、木造である事を強調しています。2階席があったり、店内に木が生えていたり、演出面も凝っています。 あさくま=高いというイメージがあったので長いこと敬遠していたのですが、メニューによっては安く済ませる事も可能。偵察も兼ねて、まずは最安メニューであるチキンステーキを注文しました。 お味は…悪くないと思います。謳い文句通りパリパリに焼かれた皮目に、中心部までしっかりと火がはいっており、ソースをジャブジャブ浸して食うと、ご飯が進むこと進むこと。 多くのステーキ店舗がそうしているように、タバスコやおろしニンニク、マヨネーズなどは言えば出てきます。塩と胡椒のミルは最初から卓上に置かれています。 ライスはセットメニューを頼めばお代わり自由です。しば漬けは…う~ん、ステーキの相性がイマイチな気がしますが、タダなので貰っておきましょう。 惜しい点はソースがあまり選べない点ですかね。お値段がどうしても高めなので、味変で遊ぶ要素は欲しいところです。 だいたい1500円でお腹いっぱいになれたので、本日はこれで良しとします!
mamarin(761)
2023/08/04
昔から時々 利用しています。国道沿いにあり、車で通りすがりに利用することが多いのですが、今回は夏休みの、平日一時過ぎのランチに親子で利用しました。 私は、ヒレステーキ、子どもたちは、学生ハンバーグ、ステーキランチを食べました♪ ランチのドリンクが、コーヒーはお代わり無料でした♡それぞれが大満足のランチタイムでした♡ ランチのライスも、パンもお代わり可能で、子どもたちは、それぞれお代わりしていました(^^) また必ず利用します(^ ^)
ひかる(244)
2022/12/06
ミディアムで自分好みの柔らかくてジューシーなステーキをいただくことができました。ガーリックシュリンプも最高! お手洗いまで暖房が効いていて、冬の利用でも安心でした。
Takabey(243)
2022/07/29
今回久し振りにディナーで来店しました。あさくまハンバーグと学生ハンバーグのセットを注文。人気なメニュー2つですが、これがとてもたまらないです…。ライスorパンとセットでコーンスープを付けましたがこのコーンスープも美味しくてあさくまに来たなと実感させられます。鶴見店は他のあさくまと違い、サラダバーがないため価格も他店とは微妙に異なります。ですが店員さんも丁寧ですし、少なくとも隣のニトリが出来る前から長年営業しているだけあって他所の店とは一味違うと感じられます。 公式アプリから会員登録をすると誕生月クーポンや特定のメニューの割引クーポンもあるのでオススメです。
橘かつきこと、レディーバード(120)
2022/07/16
今回も千葉から新横浜の墓参りの帰りに寄らせて頂きました。もう30年以上、年に何回かですがこちらに通ってます。看板メニューのステーキはもちろん、ハンバーグやグラタンも一流レストランと遜色無く、コーンスープはレジ前のレトルトについ手を伸ばしてしまいます。定員さんのサービスもテキパキと気持ち良く、最近ではクーポンも活用させて頂いてます。書いていたら、またあさくまステーキ食べたくなりました(笑)ヒレ肉とホタテをベーコンでくるりと抱き合わせて焼いた、旨味たっぷりの逸品です♪
W. Tracer(449)
2021/09/07
国道1号線下り線にある、ホームセンター・ニトリの手前にある、ステーキハウスあさくま。上り線の業務スーパーの向かいで以前から気になっていた。平日は朝11時オープン、客層はドライブの途中に立ち寄ったご近所のお客さんが多い。1階の平面駐車場は止めやすく、駐車スペースも広い。オープン前から数人行列ができていた。店内は3階まで洋風の吹き抜けで趣がある。今日はランチのサラダバー付きおろしポン酢ハンバーグをいただく。セットには葉物野菜のサラダ、おかわり付きのコーヒーとライスが含まれていた。 機会があればもう一度利用したいレストラン。