Posted by Google Map
那覇市首里石嶺町2丁目115−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
kai cosmos(31)
2024/08/18
ここは、おいしいと思います。 某有名人がいました、首里石嶺だからわかる人はわかりますよね。
Ryo MAEDA(214)
2024/05/09
おいしい那覇市のパン屋さん。小さいがイートインコーナーあり。
kumiko yogi(42)
2024/05/05
食パンも風味が絶妙で美味しい、アップルパイも美味しい、さつまいものグルテンフリーチーズケーキも美味しい、タルト系も美味しい、とりあえず何かが美味しいです。地元に愛されているお店です。
UK(58)
2023/02/11
前に手土産で頂いてから、大ファンになった。 アップルパイが超絶美味しい! アップルパイ苦手な息子も美味しいと喜んで食べていた。 特に生地が美味しい。 1個100円くらいなので、手土産にとても良い!
S. Oceans(261)
2022/07/06
一見ちょっとお洒落な 🇯🇵昔からあるパン屋だが、 さりげなく置いてある 🇫🇷quiche(キッシュ)や 🇫🇷cannelé de Bordeaux(カヌレ) 🇩🇪ライ麦レーズンパン等のレベルが高い✨ ↑ 上記の3品は沖縄中のパン屋で 👀見つけると試しているが 此処のが何れもbestかも❣️ 小柄ながらも¥180〜と コストパフォーマンスも良く 総合点を高く評価したい✨✨✨ 個人的に此処は 🇯🇵風の柔らかいパン達よりも 🇫🇷🇩🇪系のハード🥖系をお勧め🌟 店先に専用🅿️駐車場は無いけど 店前の道路は広く、🚗路駐は可能。 隠れた那覇の名🥖店と呼びたい🌟
國吉眞佐克(168)
2022/06/17
アップルパイが特に安くて(1個当たり97円)美味しくてよくアップルパイだけ買いに行きます。食べる価値あり
きのこ(98)
2021/07/10
アップルパイ🍎最高に美味しい!!!お店を訪れたら、是非購入して頂きたい一品です😊💕
4864 tam(62)
2019/04/14
約20年くらい続く地元に愛されるお店。 沖縄で珍しいハード系パンの種類が豊富。 夕方あたりには品数も少なくなる。 曜日や時間帯によって置いてる商品も違うので早い時間行くか、取置きするのがおススメ。ちなみにケーキ類も売っています。 おすすめは、 ・クリームパン、シュークリーム。 →中のクリームが美味しい。 ・マイルド食パン、ゴマ食パン →マイルド食パンは飽きのこない味。 →ごまがたっぷり入っていて香りが良い。 ・コッペパン →シンプルでとても美味しい。浦添市のソーセージ屋さんでもホットドッグとさして使われている。 ・焼菓子類 →定番のアップルパイの他、マフィン、ラスク、クッキーなども美味しい。