Posted by Google Map
茅野市宮川4236−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
sk sanpon(48)
2024/08/21
いつも通り過ぎてて気になってたお店。 初めて来店したが、抜群に美味しい!もしかしたら台湾まぜそば食べる人は少ないのかもしれないが、ここの台湾まぜそばは今まで食べた中で1番美味しかった。店員さんも親切で気持ち良い。
M K(144)
2024/07/24
かなり以前、茅野へ単身赴任していた際によく食べに来てましたので久しぶりに茅野、諏訪を訪問できたので寄ってみました。 当時も混んでましたが今回は開店の15分前に到着しましたがすでに常連さんが数組車で待機していました。 早めにお店を開けてくれたので食券を購入してスタッフの方が野菜、油、ニンニク増しをテキパキと確認して席を案内してくれました。 待つこと数分であっという間に注文したものが提供されました。久しぶりでしたが味は変わりなく濃厚で美味しかったです。野菜もてんこ盛りでした。また来店したい味です。 また、帰りの際の出来事です。 店内にあったティッシュペーパーを使用したので自分で店内のゴミ箱に入れてから退店をしようと店内を見回しましたがゴミ箱が無かったので車のゴミ箱に入れようと店外へ出たところでスタッフの方が追いかけて来て声掛けしてくれました。 店内にゴミ箱がないのでこちらで処分しますとの事でした。もともとスタッフがテキパキと丁寧な対応の印象でしたがそんな場面も見て声掛けしてくれましたので感心しました。
「」(304)
2023/09/08
二郎系店舗とは思えない店員の丁寧な対応、二郎系なのに脂っぽさのクセが無いスープ、文句なしの星5つです。 頻繁に食べに行きたいけど東京からはだいぶ遠いので願わくば都内に店舗を構えてほしいくらいですw
M Trip(24)
2023/07/30
普通でブタまし 脂、ニンニク普通 野菜少なめをオーダーしました。 美味しかったです。 何より、カミさんが誤って硬貨を落としてしまい 硬貨が発券機の下に。。。 忙しいのに、それに気付いた女性スタッフの方が 一生懸命に膝をつきさがしてくれ 本当に申し訳なかったです。 終始感じ良い方で、接客業のカミさんは 今どき珍しいできた子だね!と感心していました。 美味しいラーメンが、女性スタッフの感じ良い対応で、より一層美味しく感じました。 有難うございました。
NAOYA(165)
2023/07/06
【店名】 麺とび六方 茅野店 【所在地】 長野県茅野市 【概要】 長野県の茅野市にある六方さん。他にも塩尻市や松本市、伊那市、長野市などにも店舗を構えています。 ラームンの種類は二郎のインスパイア系いわゆる二郎系です。 【予算】 〜1000 【混雑】 休日の13時ごろ店内混雑あり 【メニュー】 ◆ ラーメン(野菜大、ニンニク普通、脂普通) 【感想】 バスケ終わりに友人と訪問。 二郎系といえばお店独自のコールがあって店員さんが怖いという印象ですが、六方はコールもなく店員さんは活気があり親切でした。 入り口の食券機で食券を買って店員さんが取りに来るので渡して麺、ニンニク、脂の量を聞かれるので答えるだけです。食券機にも分かりやすく書いてあります。 着丼。 天地返しができない野菜の盛りだったのでまずは野菜を減らしてからです。野菜はしんなりしすぎずシャキッと感もあって良かったです。 天地返しをして麺を食べます。少しワシワシという感覚ですが食べ応えある。スープがニンニクとの相性がよく心地よくパンチが効いており麺の食べ応えに負けない。 チャーシューはシーチキンのような見た目ですがこれがかなり美味しいです。 あっという間に完食! 店員さんも優しく二郎系初心者の方や女性でも入りやすいと感じました。 ご馳走様でした! 【まとめ】 •店員さんが親切! •中毒性があるスープ! •野菜多め! 【SNS】 SNSにもグルメ情報載せているので、 宜しければフォローよろしくお願いします。 Instagram:『naoya_522_』 食べログ『NAOYA_22』 LINEPLACE:『NAOYA_22』
Kosuke ITO / 伊藤孝介(32)
2023/01/25
何度来店しても感動する二郎系ラーメン 熱苦しく、愛を語らせてください。 「二郎系って大味で、ただ量が多いだけでしょ?」 と思っておられる方にぜひ来店していただきたいです。六方茅野店のラーメンは、見た目のインパクトとはウラハラにかなり"繊細"かつ"上品"でこだわりを感じる味です。よく二郎系ラーメンの麺を形容するときに"デロデロ"という言葉を用いますが、ここの麺は、そうではなく讃岐うどんのようにしっかりとしたコシがあり、噛めば噛むほど甘さが滲みでて、ここでしか食べられないスープと絡み、心から美味しいと唸ってしまうようなラーメンなのです....!!!!! 六方以外ではなかなかお目にかかれない、シーチキンのような、よく、味の染み込んだチャーシューもほろほろしていて、麺と一緒に口に入れると、絶妙なハーモニーを奏でてくれます。 (そのまま音楽で例えるとSus4から、トニックで解決したときのような、幸福、安心感があります。) 入り口で食券を購入すると、店員さんに、野菜・脂・ニンニクの量を聞かれます..!!実はここでかなり六方の味を左右しますので、もし「なんか途中からもたれてきて、最後まで食べきれなかった」方は、脂の量を少なめにしてみてください!ここで言う脂の量とは、後から追加するラードの量ですので、そもそも油は浮いています。なのでいっそのこと「脂なし」とコールするとちょうどいい、油分のラーメンが食べられるのではないかと思います。 店内も清潔で、店員さんも威勢がよく雰囲気も最高です....!!!!! 至福の一杯、お試しあれ!
BunBun丸(577)
2019/08/22
《麺とび六方 茅野店》 二郎インスパイア🍜のお店です。 食券制で店員さんが野菜-ニンニク-油の量を聞いてくれます。 その後、🚰(セルフ)水を持って着座。出来上がりを待ちます。 ⚠️最初はノーマルがオススメ(野菜増すると、かなりの量です…(°Д°)) 野菜の取り皿があるので移動してからでないと こぼす&麺にたどり着かないですよ。(天地返し出来ず😵) 店内はカウンター、小上がり、テーブルあり。 🅿️🚗駐車場は共用もあり広めです。お昼どきは行列も出来ますよ。 麺はゴワゴワでとても好み😆他と違ってチャーシューがほぐし肉 (シーチキンみたい) って所が気に入ってます❗スープにからみ とても美味しいですよ‼️[だって旨いんだもの😋]個人的に 「再訪😋」 台湾まぜそば 頂きました‼️うまし!でした。🍚付き😄 「再訪😋」 汁なし 頂きました‼️(^o^)vやっぱ 麺がうまし! 「再訪😋」 冷やし中華~はじめました。ミスってとろけるチーズトピ(とろけず😅そらそうだ) 魚粉があれば良さそう❗脂もなくヘルシー🙋 「再訪😋」 ラーメン🍜ブタW 久しぶりの5656チャーシュートッピング 野菜ちょい増・イイね👌麺にスープ 旨いんだょ❕ 「再訪😋」 久しぶりのつけ麺 魚介系のつけじるgood👌 味玉もトロトロでイイね👍️です。 「再訪✨」2024.08 山梨ツーリング帰りに遠回りして訪問(笑)🤣 三人でそれぞれ三種のラーメン🍜頂きました。 やっぱ👉️最高です。😃⤴️⤴️大好き《六方》😙 ⚠️ 六方の中では茅野が段違い💯☝️ですわ🤩(個人的に) やっぱ👉️何食べても旨い(外れ無し)😆 次回は期間限定の🍜も(担々麺や燕三条や味噌味など…メニューは変わります。)食べてみたいですね✨でもノーマルラーメン🍜食べちゃうんですけど…(笑)🤣 お腹いっぱい😸ごちそうさまでした❗
婿養子の休日(44)
2019/08/21
カップルや家族連れも多く、入りやすい二郎系です。 食券購入後、野菜、油、ニンニクの量を聞かれます。