Posted by Google Map
伊勢原市桜台4丁目27−4 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
めいビ(1)
2024/04/10
色々なお店のうなぎを頂きましたが、末広さんのうなぎは絶品です!!! スッキリとしたお味! ふわふわと口の中で溶けてしまう食感!! こんなうなぎは初めて。 是非召し上がって頂きたいです!
江藤新平(7)
2023/01/24
メイン通りから外れた場所なのに、ずっと(細々と)営業していたので、気になっていたのですが、先日ついに入店しました。 県央地区ではかなりレベルの高い鰻専門店だと思います。 なんと言っても鰻のふわふわ感が最高です。
志村吾一(73)
2021/03/08
本日、1年ぶりに伺いましたら、ご主人様がご病気で半年間閉店を余儀なくされ、たまたま本日より再開なさったそうで、そうしたことを知らず伺いましたのでご縁を感じました。今は亡き父が通っていました末廣さんの鰻がいただけることが出来、嬉しい限りです。末長く続けていただけることを願います。先日伺った三島の名店にも引けをとらないお味だと思いました。
根津元治(17)
2019/06/30
鰻はもちろん一級品。嬉しいのは、汁、おしんこ、つまみ等出てくるもの全てに隙がなく美味しいこと。飲食店で食事をする価値を感じさせてくれるお店。
rappa chan(405)
2018/08/28
店主の仕事の丁寧さと技術をとても感じる、うなぎ屋さんです。 カーナビに遠回りさせられて、店どこ?って感じでしたが、表から来れば道から少し入ったところでした(汗) 1時頃に伺いましたが、お客は終始私たちのみで、ちびちび飲みながらゆっくり食事ができました! おつまみにたのんだ『うなぎボーン』は揚げたてで、とても芳ばしく美味しかったです! こりゃビールおかわりです! メニューには載ってませんが、きも焼きもあります\(^_^)/ 白焼きはふわりと口のなかでほどけちゃうし、きも吸いのきもは、炭で炙ったものが入ってて芳ばしく技あり! もちろん、鰻重もキリッとしたたれに、ふっくら艶やか❤️ 今回は欲張って『殿重』をオーダー(*^皿^*)ごはんの間にうなぎが隠れてます!! 今回、初めて伺いましたが、ちょくちょく飲みに食べに来たいと思います♪
ナオ(おとん)(89)
2018/05/15
国産鰻の値段を考えるとリーズナブル。 甘ったるいタレが多い中、キリッとした味わいは通好みかと。 お吸い物もいい塩梅です。
SUCKERBOY4U(8)
2018/05/06
砂糖を使わない末広のタレこそ「江戸の味」。江戸っ子はべたべたした甘ったるいタレを好まない。 ここ伊勢原でこんなに美味しいウナギを楽しめるなんて、至福の極み。嘘だと思うなら、東京下町のウナギの老舗に行ってみな。 末広の大将は江戸の味を守る新橋の店で長年修行したんだよ。
H TAKEMON(119)
2017/08/05
タレは甘ったるくなく、美味しかったです。 ご馳走様でした!
Posted by Google Map
伊勢原市桜台1丁目15−4 青木ビル 1F MAP
Posted by Google Map
伊勢原市桜台1丁目10−14 MAP
概算距離 960 m åp>
蕎麦 うどん カレー 居酒屋 和食 洋食 イタリアン ピザ フレンチ ステーキ
魅力度 4195pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
伊勢原市桜台1丁目1−43 MAP
Posted by Google Map
伊勢原市桜台3丁目11−16 MAP
Posted by Google Map
伊勢原市桜台1丁目1−19 MAP