きしめん ハタトタ

きしめん ハタトタ

うどん

4.4(65)

魅力度 4465pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

三島市東本町2丁目8−44 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

みかん(54)

2024/08/28

5.0

きしめんが大好きで テレビで、紹介されていたので 行ってみました。 1度目と2度目は、麺が品切れで 3度目にしてやっと行けました。 きしめんはコシもあり喉越しも 良かったです。 トッピングの油揚げも食べ応え十分。 鶏ハムも美味しかったです。 他に天ぷらも注文しました。 サクサクでした。かしわ天は、 鶏肉がジューシーでこちらも美味しい。 手羽先も美味しかったです。 ついつい頼み過ぎてお腹いっぱいに なりました。 主人は、いわし天も気になっていた様子。 また、機会があれば行ってみたいです。

森“Alice”有(4)

2024/08/26

5.0

全部美味しいです。 きしめんは絶対的ですが、季節のご飯も、 かしわてんも、野菜天も、きしめんに乗っているお揚げや鶏ハム、卵も、お出汁も 本当に全て優しくて美味しいお味⭐︎ そしてお店の方々もとてもいい方で癒されます。 とにかくみんなにオススメ出来るお店です。

境川枸杞弘(557)

2024/05/28

5.0

2024.5.28 大型低気圧の接近する断続豪雨の火曜日、仕事で三島大社の南を走っていると、ふと近くに評判のきしめん屋があることを思い出した。昼の最中には店前の駐車場がいっぱいで以前何度か諦めたことがあったが、きょうはすでに13時半、さすがに空いているだろうと来てみたら7台分のスペースのうち6台が埋まっているw。相変わらずの人気振り。それでも1台空いていたのでクルマをねじ込みやっと初訪店叶う。 女性スタッフにカウンター席にいざなわれ座を構える。menuを一瞥し電光石火で(ww)きつねのかけ+ちくわ天を所望。10分ほど待ったのち品が届きおもむろに喫食。 umm.旨い。このあつあつ白出汁つゆの旨さはなんだろう。上質な鰹節など単一素材のsimpleさが齎す旨味か。それとも昆布なども入るhybrid系か。爾してこの軽さと喉越しのよさから推察するあごだしはどうか。じつに上品で味わい深いつゆ。他ではなかなか出逢えない稀有なるつゆである。 めんは柔らかく幅広く相応に食べ応えのある旨深さ。これも良い素材感に溢れている。 そうしてさらに特筆すべきは、きしめんの海原に鎮座まします分厚く存在感のある揚げである。つゆを含ませかぶりつけば得も云われぬ香ばしさとvolume感。別注のちくわ天もざぶりとつゆに浸して戴くと満足度高き名脇役。 ご馳走さまでした。次回は冷たいversionを所望するのも一興か、と。では仲間をどっさり連れて伺います⭐︎。

T U(124)

2024/05/13

5.0

ゴールデンウィークの最中に行きました。 とても混んでいる中でお店のかた3名で回してました。 オーダー取り忘れされたのもそんか忙しさから…ご愛嬌です…その後のフォローが良かったから◯。 きしめん自体、食べたのが初めてでしたので、他と比べどうこうないですが美味しかったです。 イワシ梅しそが最高でした。 またゆっくり行きたいです。 駐車場は狭め。 近隣にも駐車場あり。 曜日で位置が変わるらしいので注意。

ぽポ(96)

2024/04/21

5.0

岐阜生まれ岐阜育ち、名古屋の大学に通っていたのでとても気になっていてやっと伺うことができました! 静岡にはなかなかないきしめん屋さん、貴重すぎます!! シンプルなハタトタにするか期間限定の海老おろしぶっかけにするか迷いに迷い、また今度来た時にハタトタを注文すればいいかと思い期間限定のものに♪ 名古屋時代にも食べたことないんじゃないかというぐらい、麺モチモチツルツル最高に美味しい!!とにかく太くてツルツルなので、最初は箸でつかむのがちょっと難しいかもしれません(笑) 海老天とナス天もトッピングのちくわ天も丁寧に揚げてあり、ジューシーサクサク。 平日の開店と同時に伺いましたが、お客さんが続々と入ってきました。人気店ですね。 オーナーの方も名古屋にお住まいのようでついついローカルトークに話が弾みました。 また行きます!!

山王(11)

2024/04/13

5.0

自家製鶏ハムと優しい甘さのだし巻き卵と青菜のお浸しとかまぼこと厚揚げの温かいきしめんを注文しました。忙しくとも丁寧に盛り付ける様は身だしなみにも現れています。古来より日本の美も一緒に見れて堪能出来ます。美味しい!!

ミワ(190)

2023/11/09

5.0

子連れごはんの選択肢が広がる美味しいきしめん屋さんです。 スープ・麺共に素材の美味しさをかなり感じられ、子連れでも罪悪感なく外食に連れて行けることに重宝しています。 鳥皿や麺ハサミをいただけるのも嬉しいです。 今回オーダーしたのは『ハタトタ』 鶏ハム・だし巻き卵など一つ一つが丁寧な手しごとをされているなという優しい味わいが、日頃の暴飲暴食で疲れた胃に染み渡ります(笑) その他にも、ランチ限定の季節のご飯(炊き込みご飯などが多いです。)や天ぷら、夜限定の飲みのアテメニューも豊富にあり、食べるのも飲むのも充実しています。 支払いは現金のみ、店前の駐車場は大きい車だと少し停めにくいかもしれません。

Allegro Maestoso(182)

2023/09/13

5.0

三島市にある、きしめん屋さんです。 以前、人気のあったうどん屋の跡地に開店されました。 きしめんは静岡東部では珍しい料理なので、スーパーの生麺以外では初めて食べました。 意外と柔らかく平たい麺に、濃い目のツユが非常に良く合います。 今回注文したのは、看板メニューのハタトタと、かしわ天のトッピングです。 ハタトタは、ラーメン屋で言う特製ラーメンで、色んな具が入っているのでお勧めです。 かしわ天は、鶏肉とチーズが入った天ぷらで、こちらもきしめんに合いますね。 温かいメニューと冷たいメニューがあるので、次回は冷たいメニューを注文したいです。 大盛なら量も十分なので、成人男子も満足出来る量だと思います。 接客は非常に丁寧で良く、季節限定メニューの説明が分かりやすかったです。 ハタトタが非常に美味しかったので、次回も楽しみに来店したいです。 唯一の欠点である停めづらい駐車場ですが、こちらも対策されていました。 案内図を貰ったので、合わせて投稿します。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 850 m

讃岐うどん まるかつ

うどん とんかつ

4.4(191)

魅力度 4591pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

三島市本町1−21 MAP

概算距離 470 m

手打そば 砂場

蕎麦 うどん

4.0(216)

魅力度 4216pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

三島市谷田179−1 MAP