ラーメン 担々麺専門店 花さんしょう 若葉店

ラーメン 担々麺専門店 花さんしょう 若葉店

ラーメン 中華

4.1(455)

魅力度 4555pt

ステマ?度 34%

at 50/100

きっと大丈夫

Posted by Google Map

鶴ヶ島市富士見2丁目4−25 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

masanao yonaha(28)

2024/08/18

5.0

担々麺だけでも沢山の種類が用意されています🤩 入店時に食券を購入して店員さんにお渡しするスタイルです☝️ 一部の商品は口頭で『辛さ』と『花さんしょう』をお好みの量でオーダーできます😆👍 お子様向けの担々麺もありますので、家族連れでの来店もしやすいですね😃 カウンター席x6 テーブル(4名席)x3

ふじまさ(11)

2024/05/08

5.0

必ず暑くなると限定で販売の冷やし担々麺を毎年恒例で食べに行っており、本日初冷やし担々麺してきました。クリーミーで細麺好きな私にはたまらない一品。完食です。

渡井ひにこ(soulfooddelax)(13)

2024/04/22

5.0

埼玉に住んでいた頃、よく通っていました。 今は県外に住んでいますが、この味がどうしても食べたくなります。 コクのあるスープに程よくしっかりした硬さと太さの麺がよく絡みます。 提供時間も丁度良く、盛り付けも綺麗。 トイレがとてもお洒落なのもラーメン屋にしては珍しいと思います。 接客も男性が元気に挨拶してくれる印象です。 辛さとシビレが選べるので、スパイスや辛いのが苦手な方は無しにも出来ます。 さっぱりしたい方は"トマト担々麺“を是非食べてみてください!

CHEE(39)

2024/04/09

5.0

冷し担担麺(特製トッピング) 担々麺に特化した専門店。味はノーマル、香辣(シャンラー)、酸辣(スーラー)、麻辣(マーラー)、トマト、チーズがあります。そしてノーマルは、辛さと麻(しびれ)が4段階で選べます。 毎年夏になると季節限定で冷し担担麺を提供しています。冷しも辛さと麻(しびれ)を4段階で選ぶことができ、2辛2麻で注文。スープに浸った麺を食べるのもいいのですが、上にかかっている麻婆と麺を絡め、ジャージャー麺のようにして食べるのが美味い!食べ進めるとジャージャー麺にしにくくなるため、最初にやるのがおすすめです。豚の角煮もトロトロで、相変わらず美味い坦々麺でした。 担々麺だけの豊富なメニューを取り揃えている店はなかなかなく、唯一無二のお薦めのお店です。

HIROKAZU USUI(23)

2023/11/04

5.0

お姉さんオススメの「麻辣やさい担担麺」「麻婆ご飯」頂きました。 味良し、人良し、雰囲気良し! また来たい担担麺屋さんです。

ハヤケン(24)

2023/08/26

5.0

24年3/10来店(写真2) 担担麺3辛(ラー油)3麻(花さんしょう)🍜 担担麺専門店なだけに担担麺を食べたければやっぱりここだなという適度な辛さで美味しかったです😋 23年8/26来店(写真1) 仕事帰りの夕食につけ担担麺🍜 辛さ3・痺れ3を選択しましたが程よい辛さでとても美味しかったです😋

株式会社彩煌ホーム(716)

2023/07/19

5.0

麻辣坦々麺、麻婆ご飯 久しぶりに来ましたが変わらず美味しいですね。麻辣坦々麺が個人的には丁度いい辛さで好みです。麻婆ご飯は前はもう少し辛さと痺れがあったような気がしましたが甘辛なそぼろ豆腐といった感じでした。 駐車場はお店の真裏にあります。

Kenny Fujii(28)

2023/02/25

5.0

坦々麺のお店です。特に好きなのが、基本となる「坦々麺」に岩海苔のトッピング。麺と一緒に食べるのも美味しいのですが、銀シャリ投入もまた堪らない美味しさです。 香辣や麻辣とかもありますが、坦々麺好きのくせに辛過ぎるのが苦手な自分はパス。基本の坦々麺の方がきちんと味わえて好きです。 こちらの坦々麺は、胡麻ベースのスープ。本格派中華的な坦々麺も好きですが、日本的なこちらの坦々麺も好きで良くお邪魔しています。 羽付き餃子も、また良き。(値段から言うと、ボリュームがもう少し欲しいとは思いますが…汗)