天重本店

天重本店

うどん

4.0(364)

魅力度 4364pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区麹町2丁目7 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

はいぱ(36)

2024/08/15

5.0

カレーかき揚げ丼 850円。 かなりスパイシーだが甘い天つゆの味もするどこか懐かしさも感じるタレが絶品。 サクサクとクタクタな部分のかき揚げの食感のコントラストの差が良い。 かき揚げも具が豊富で食べ応えもあり、この価格でというのが凄い。

MMT1955(1249)

2024/07/09

5.0

特定食1300円、うまい。 古漬け、赤だし、刺身、天ぷら、米、うまい。さんま?の刺身が脂のっててうまかった。古漬けのきゅうりがほっとする。 海老の天ぷらは出てきてすぐ食べたらプリプリだったけど、もう1本を最後に食べたら熱が通ってた。天ぷらは蒸し料理を実感。最初に2本食べると最後の楽しみがなくなるし、難しい。今度は天丼も食べてみたい。 --- 天丼950円、うまい。 かき揚げがうまい、かき揚げ丼があるのも納得。白魚が入ってるのかな。 天丼のネタはえび、れんこん、なす、かき揚げ、だったかな。

Y S(1435)

2024/05/01

5.0

GW中日の平日13時訪店です。 麹町界隈最近来る事が多く、 昔からの名店風情の店舗が多数あり、 ランチ時、店選び迷います。 で、以前から気になっていたこちらへ。 目抜通りから一本入った所にひっそりかつ堂々と構えております。 天ぷらの名店であろう雰囲気。 近所勤めのサラリーマンの方々が出たり入ったり、人気店です。 天丼 瓶ビール 天丼は千円未満、 財布に優しく本格天丼です。 厨房の職人さんもホールの方々も懸命、 雰囲気も良いです。 食後もモタれる感じの無い具合。 夜も天ぷら呑みしたいと感じる名店でした。

Tomoyuki Iwagami(401)

2024/02/09

5.0

天ぷらの美味しさに驚きました。 カラッと揚がっているのに具材はしっとり柔らかく、風味が引き出されています。 レンコンの風味をこれだけしっかり感じたのは初めてかもしれまん。 天丼のタレは天ぷらを邪魔しない塩梅になっています。 開店の11時30分を過ぎるとあっという間に席が埋まっていきます。 12時前なら待たずに食べられそうですが、以降は待ち時間が発生しそうです。 早めの来店がおすすめです。

#ようこ(250)

2024/02/08

5.0

半蔵門駅から徒歩1分 1965年創業の老舗天ぷら屋「天重 本店」❤︎ 老舗でありながらも、気軽に立ち寄りやすい雰囲気。 今回は初訪問だったので、 定番メニューの野菜天丼を注文。 これがもう、本当に衝撃で。笑 大袈裟かもしれないけど、 今まで食べた天丼の中で一番美味しかったです!! 味の決め手となるタレは、 創業時から継ぎ足して使い続けているそうで これが天ぷらやご飯によく合うんですわ。。。 しかも、値段が950円って安すぎません?!?! これは当分ハマりそうです。笑 ◼︎注文したもの 野菜天丼 950円 ******** Instagramも宜しくお願いします❤︎ 河村 ようこ(@yoko_kawamura_)

yukAngel(4)

2024/01/29

5.0

美味しい天ぷら屋さんです!950円で天丼を食べました。千円以下はいいですね😆 天丼に入ってたのはごま油で揚げたエビ、ナス、かき揚げと本来ならば芋(?)(口コミだと甘芋とじゃがいもが書いてありました)。 どっちなのか分からないし(聞けばよかった🤦🏻‍♀️)じゃがいもも食べたくないのでカボチャに変更してもらいました。ありがとうございます!かき揚げはゴボウ、小ちゃい白い魚と緑の葉っぱみたいなやつ(写真がちょっとグロくてすみません)。漬物も付いてて赤だしはワカメとなめこが入ってます。 天ぷらは元々揚げ物なのであれなんですが油がまぁまぁ吸収されてました。でも味は本当に美味しかったのでまた行きます⭐︎ご馳走様でした! ※ランチは現金のみ

華麗なる一族(128)

2023/12/03

5.0

12月上旬の金曜日ランチ。 東京都千代田区の『天重 本店』を訪問する。 場所柄か田中角栄氏が通っていたと聞く天麩羅屋。 半蔵門の庶民派天麩羅屋。 お一人様のためカウンター席に案内される。 揚げ場には威勢の良い江戸っ子の親方。 はっきりと指示を出して店を回している。 天丼(¥950)を注文する。 今の時代に、ものすごくリーズナブルな価格である。 10分ほどで着丼。 天種は海老、芋、茄子、野菜。 胡麻油でカラっと揚げてある。 サクっとした食感が良い。 脇を固めるなめこ汁とお新香も美味い。 低価格な庶民派天麩羅屋だけに、感動するような天種は使われていないが、十分に満足できる天丼を食べさせてくれる。 半蔵門に来たならば、必ず再訪したいと思う。

No Sugar(109)

2021/09/21

5.0

限定の定食はとても美味しかったです。 今回はあら煮がついていて、味付けも良く美味しくいただきました。 天重は、色々入っていて食べていて、とても楽しかったです。 店員さんも、味付けも江戸感がでていて、ワクワクしました。 また、いつか寄りたいです。 噂の「カレーライス」もいつか食べてみたいです。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 940 m

細うどん 香吾芽(カゴメ)

うどん

4.3(50)

魅力度 4350pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂3丁目19−13 小林ビル 1 階 MAP

概算距離 890 m

葉隠

うどん カレー

4.2(142)

魅力度 4342pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂3丁目10−20 第3対翠館ビルB1F MAP

概算距離 350 m

よし田

うどん 和食

4.2(25)

魅力度 4225pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区一番町23−2 MAP