沼津市高島町30−16 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
- “夜飛” -(45)
2023/09/11
甘過ぎず優しい味のマフィンのお店。 駐車場はありますが、基本的に民家を改造したお店なので複数台は停めにくいです。 徒歩圏内に大きな駐車場もあるので、そっちを利用しても良いかも。 イートインスペースがあるというか、むしろ喫茶店のようにそっちがメインかもしれません。 テイクアウトにも対応しています。 個人的にはナッツが塩味が利いてて特に美味しくいただけましたが、どれも美味しそうでした。 小麦をはじめ素材を活かしたマフィン本体の風味も楽しめ、しかも意外とリーズナブル。 ハイティーに供する茶菓子のようにボリューム感もありますので、お茶のお供に家族や友人との一時の傍らに、と食べれば充実した時間が過ごせそうです。 交通の便としては住宅街を入っていったところに、という風情ですが、真正面が静岡県東部総合庁舎なので、そこを目指せば迷うことはないと思います。 なお面した道路は一方通行なので、リコー通りを北上中左手に見える総合庁舎の看板の立ってる静銀支店手前の路地を入って行けば楽に行けます。
ohagi(35)
2023/08/07
ブルーベリーマフィンはごろっとしたブルーベリーが入ってて美味しいです。
kobayashi Audrey(16)
2023/06/27
(自動翻訳)2歳6ヶ月の子供2人を連れて行きました。スタッフはとてもフレンドリーで、私の子供たちにも素晴らしかったです。イチゴ、ブルーベリー、オレオのマフィンを試してみましたが、とても美味しかったです。マフィンは非常に新鮮で、良質の材料が使われていました。必ずまたここに来ます。
Y M(4)
2022/07/25
平日しか開いていないので有給とってるときに毎回買わせて頂いてます!ブルーベリーとオレオがとっても美味しくてお気に入りです(^^) 他のマフィンも食べたいのでまた有給とったときに行きますね!
trip Seki(3)
2022/04/25
サッと調べて伺ったらマフィンは残り2つで金柑?のマフィンとフォンダンショコラを頂きました☺️ ちょこちょこ時間を空けて焼いているそうで、タイミングがよければ焼きたてが食べれるみたいです😳 金柑の柑橘のうまさと皮のほろ苦さがアクセントになっていい感じ! フォンダンショコラはサクフワでフォンダンショコラ史上一番好きなフォンダンショコラだった😳 ごちそうさまでした😋
たまごちゃん(11)
2021/12/01
やっと伺うことが出来ました!マフィンはどれも美味ですしお値段も手頃です。
ミヤゴゴゴー(5)
2021/04/20
M Ogu(83)
2020/05/22
平日しか開店していないので、在宅勤務を機に初めて行ってみました。 マフィンの美味しさと種類の多さに感動しました! 我が家のお気に入りは、さつまいもとナッツです♪