ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
M F(5)
2024/06/23
蕎麦の概念が変わりました。何もつけずにこんなに蕎麦の味が感じられることに感動です。お蕎麦以外のお料理もどれも本当に美味しく、こんなお値段でいただけるなんて今時なかなかないと思います。
駒田拓也(270)
2024/06/14
いつかの晩ごはん! 蕎麦はもちろん、美味しいですが 他の逸品の数々も めちゃくちゃ美味しかったです! ごちそうさまでした
Deeper Mirin(1)
2024/04/11
(自動翻訳)このレストランは予約があった場合のみご利用いただけます。火曜日金曜日まで。手打ちそばなど全9品のコースメニュー。お電話またはインスタグラムのメッセージにてご予約ください。 料理ももちろん美味しいですが、何よりもワクワクするのは本格的な調理器具。日本酒と珍しいお茶を飲みます。
くま(1)
2023/12/17
こちらのお店は2022年3月にオープンしたばかりの十割そばが楽しめる蕎麦懐石コースのお店です。 そば屋というとほとんどの方は一杯のお蕎麦を味わうお店を想像するかと思いますが、こちらは大将が自ら石臼で挽くことからこだわったタイプの違う十割蕎麦をコースの中で2〜3品楽しめます。 コースの締めに最もこだわった手間暇がかかる渾身の十割そばが出てくるのですが、コースの合間や初めにそれぞれ全く異なる蕎麦を出してくれます。異なるというのは蕎麦の皮が入っているのか、入っていないのかで食感も異なりますし、仕上がりに合わせて大将が挽き方を変えているといった具合です。 コースになっていますので、お蕎麦以外にも旬の食材を最大限に活かした一品をちょうど良いペースで出していただけます。 その一品一品はいつも食材の組み合わせだったり、食材の活かし方に驚きと感動があり、型にはまらない独創的なお料理が出てきますので、蕎麦がメインのお店だからあとは簡単なものといった事は全くありません。出てくるお料理はお蕎麦やお酒を最大限楽しめるものとなっています。 今日で4〜5回目の訪問でしたが毎回驚きや感動を味わえるお店です。 本日初めての食材や体験としては、「あなぐま」「発芽そば」でした。あなぐまって熊?と思ったのですがイタチのようなジビエではなかなか手に入らない高級食材だそうです。あなぐまも発芽そばも相当美味しかったです。 十割そばなのにつなぎが入っているのではと思わせるほど滑らかで繊細だったり、しっかりと噛んで噛むほどに蕎麦の香りがしてくるようなお蕎麦は他ではなかなか味わえないと思います。 また女将さんは日本酒にも精通したお方で、お蕎麦についても他では聞けないようなお話をしてくださいます。 その他、本日出てきた食材としては、あん肝、クエ、大間まぐろなどなど。 お蕎麦だけを味わいたいという人にも蕎麦をコースで味わう素晴らしさを知っていただきたいなと思うお店です。ぜひ五感で蕎麦とお料理、お酒を感じてみてほしいです。
AKIRA(18)
2023/11/09
食通な友人から最近出来たお店で一押しがあると聞き行きました! 急遽当日の予約でしたので今回は当日コースをいただきました。 蕎麦までのお料理の味付けは最高。またたまに出てくる薬味が病みつきになります!思わず売ってくださいというぐらい絶品! 肝心のお蕎麦は!10割蕎麦で初めてこんなに香りを楽しんで食べる事ができ大満足です。 何より大将の蕎麦に対する思い、愛が本当に素敵だと思います。 心斎橋で本物の蕎麦を食べるならここが間違い無いです!
mu og(102)
2023/10/13
「東心斎橋」「蕎麦」で検索していて、目に止まり、どうしてもその日に行きたくなって、お料理4品と一蕎麦の当日コース4400円をお願いしました。 本コース(11000円、8800円)は最低でも前日(出来れば3日前)までに予約しないといけません。 当日コースは3日前に始めたばかりとの事で、超ラッキー✌ コースのみで、アラカルトは今はされていません。 本コースは手挽きのお蕎麦が出るとのことですが、当日コースは手挽きではありません。手挽きは時間かかるし、当日だと難しいですよね。勿論、自家製粉の手打ち十割蕎麦です。 お料理4品は小さめのポーションで、女性でも安心して食べられる量でした。 どれも、こだわりの調理法で、店主さんのお料理愛が伝わります✨ お料理は、そんなにお蕎麦に特化したお料理ではないので、お蕎麦大好きでなくても、日本料理が好きならとても楽しめます。 当日コースのお蕎麦は一種ですが、追加もできます。私は、盛りそばと暖かい松茸蕎麦いただきました。 私は下戸ですが、ソフトドリンク充実していて、日本茶の種類が多くあったのが嬉しかったです。 元は女将さんがお蕎麦好きだったようで。各地のお蕎麦屋さんに行かれたようです。 場所は、心斎橋筋の宇治園の3階で、エレベーターは宇治園の一階店舗奥にありますので、躊躇せずに宇治園の店舗奥に進みましょう!(と言っても、宇治園とは関係ないお店です) 20時になると宇治園が閉まるので、エレベーターも使えず、宇治園の左側の細い階段を使うことになります。 今回は様子見の当日コースでしたので、是非早めに予約して、本コースに行きたいと思います✨
ペコ(2)
2023/07/30
お店の雰囲気、お皿や酒器など洗練された雰囲気で、こだわりが感じられるお店でした。 お味ももちろん、こちらでしか食べられない創作料理が本当に絶品で、また日本酒と合わせると進む進む…… お蕎麦にも舌鼓をうち、大変満足な時間を過ごすことができました! ぜひまた、利用できたらとおもっております。
槍一番(9)
2023/07/23
友人のすすめで蕎麦と一品にこだわったお店に連れてってもらい、普段は予約制みたいなので前もって予約して行くと、さわやかで粋な大将とおもてなしの女将が出迎えてくれコースがスタート。 コースの料理はその日その日で楽しめるみたいで、当日大将がこだわった手引きで予約人数分作ってくれた蕎麦をいただき、その前後にもまた蕎麦に繋がる一品を十二分に堪能させてもらい大満足。間には日本酒に詳しい利酒師の女将に料理に合う日本酒を選んでもらい◎。 蕎麦と和料理にこだわった料理を食べさせてもらえました。
Posted by Google Map
大阪市中央区心斎橋筋1丁目4−32 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区道頓堀1丁目1−9 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区東心斎橋1丁目7−32 坂本ビル 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区日本橋1丁目19−4 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区難波4丁目5−8 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区東心斎橋2丁目4−6 小夜香ビル 1-A MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区博労町4丁目7−5 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区博労町2丁目3−2 MAP
Posted by Google Map
大阪市西区北堀江1丁目11−10 生駒歯科 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区難波1丁目1−18 MAP