Posted by Google Map
葛飾区高砂8丁目8−10 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Masaki Arai(1)
2024/05/25
長年悩まされていたストレートネック・猫背・反り腰が解消され、快適な生活を送れるようになりました。ありがとうございます!
yuta(1)
2024/03/30
通い始めて1年半が過ぎて深い部分の整体、骨盤の確認をして頂いたり、自宅でのケアの仕方、入浴の大事さなどを教えて頂いて大変感謝してます。 今後とも宜しくお願い致します。
m i(2)
2024/03/23
産後骨盤矯正でお世話になっています。 赤ちゃん連れで通えるのでとても助かっています。 産後履けなかったデニムが入るようになりました。 今後もメンテナンスで通えればと思います。
yumi(1)
2024/03/18
デスクワークでの肩凝りや腰痛に長年悩んでいましたが、こちらにお世話になってから解消されました。また、施術の度にしっかり体の不調にも向き合ってくださるので本当に信頼しています!今後もお願いよろしくお願いします!
勝田あい(2)
2021/09/01
産前のマタニティ整体と、産後の骨盤矯正でお世話になりました。 仰向けに寝っ転がれないような腰痛がすっかり良くなり、快適に過ごせるようになりました。ありがとうございました! 子連れOKなのが助かります。 今後はメンテナンスで定期的に通いたいと思います。
150(2)
2021/02/19
10年以上偏頭痛に悩んでいましたが、施術を受けてからすぐに低気圧がきても激しい運動をしても全く痛くなくなりました!また、体のゆがみがなくなったおかげか、運動をしていてもパフォーマンスが上がり、いつも痛かった膝や足首が痛くなくなりました!
川崎トライアスロンクラブ(1)
2019/11/25
トライアスロンの大会前は、私自身はもちろん、クラブの仲間も佐藤先生に治療してもらいます。 そのおかげで、トレーニングのケガや、持病等が治ったり、軽減し、トライアスロンが続けられています。 最近、私は、トライアスロンの最高峰と言われている「アイアンマントライアスロン」に出るため、台湾へ行ってきました。この競技は、水泳3.8㎞→自転車180㎞→ランニング42㎞を走ります。 私は腰と膝の持病を持っており、競技中、痛みでつらくなると覚悟していました。少しでも痛みを抑え、調子が良いまま競技をしたいと思い、台湾出発の前日に住吉小学校接骨院に通い治療してから出発しました。 真面目に正直な事なのですが、大会中、一度も腰と膝の痛みが出なかったのです。本当です。 私自身も驚きでした! アスリートの皆さん!ぜひ、通ってみてください。
奥野信治(1)
2019/09/19
20年以上悩み続け、一生涯付き合っていくしか無いと半ば諦めていた腰痛でした。 天候に左右される事、子供を抱っこするにも注意しながらやる事、何をするにも腰痛を心配する日々。 実年齢以上に体年齢は高齢の状態でした。 そんな矢先、妻が膝の治療で通院しているのに付き合って本院を来院し試し的に治療をやって頂きました。 当然1回では完治などしませんが先生に診断していただき、的確なアドバイスを頂いてしばらく通院してみることにしました。 治療4回目ぐらいまでは治療中の激痛との闘いが続き「我慢」の治療時間でした。 しかし治療を終えると今までの硬い鎧を着た感じが少しずつなくなり鎧から薄手のダウンジャケットを着ている感じに激変致しました。 確かに、そこそこの費用はかかりますがそれ以上に通常生活が正常になる事での費用対効果は計り知れないかと思います。 是非、長年のお悩みのある方にはオススメ致します。