Posted by Google Map
練馬区練馬1丁目22−6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Minami Hori(11)
2024/08/01
以前から気になっていましたが、やっと伺うことができました! 平日19時前頃に訪問し、待ち時間なしで着席! 店の雰囲気も良く、お洒落で清潔感もあり店員さんも皆さん明るくて元気な方ばかりでした。 今回はタコの唐揚げ、チョレギサラダ、卵焼き、ほっけ、チャーハン、お肉を頼みました。 料理は全て美味しくて、提供スピードも丁度よかったです! ご飯をいただいている間も平日に関わらずどんどんお客さんが入ってきていました! 食べ終わったお客さんが「やっぱりここが一番美味しい」と言いながら皆さん帰られていたのですが、納得の味でした! 今度はランチにも伺ってみたいです!
おおもりあい(58)
2024/06/25
昼時だったので次から次へとお客さんが入っていました。入り口の狭さからは想像できないくらい奥行きがあり、テーブルが大きく広々としていて快適です。 定食はメインの他にサラダと唐揚げが付きでコスパ高い。
yohei y(253)
2024/05/13
練馬駅から徒歩5分。席数は4人がけテーブルが14脚くらい、カウンター席が15名くらいなので70名くらい入ると思う。内装が上品で天井がほどようく高く居心地良い。空調管理も素晴らしい。 海老フライはぷりぷりで、しっぽのギリギリまで食べられるほど丁寧に殻が取り除かれてます。コロッケも刺身もどれも美味しく大満足です。 日曜の11:20に入店したところテーブル席は満席、カウンター席のみ空席がありました。11:30で完全満席。素晴らしい入り具合ですね。 カウンター越しに見える調理場は少人数でリズムよく魔法のように料理を仕上げてました。調理場をここまでオープンにしているのも、衛生管理に対する自信の表れですね。大規模な調理場でコンロをフル回転してますが、店内が暑くも油っぽくもならないのは空調管理に力を入れているのだと思います。
アユヒコ(36)
2024/04/25
練馬ランチ開拓!フライがサクサクで濃厚なタルタルソースとよく合う🍤 奥まっていて少しお店の場所がわかりにくいけど、店内は広々していてランチでもディナーでも良さそうな雰囲気🍷 ちょっとリッチな気分のときのランチにぜひ
井上実真(25)
2024/03/24
久しぶりに弟と入りました。 俺はネギトロ丼(ヒレカツ付き)、弟はヒレカツと海老フライ定食を注文。 ネギトロ丼はご飯の上にネギトロを乗せ、刻み海苔と目立たないようにゆかりがかけており、それが味のアクセントになってペロリと食べられましたw これでヒレカツ付きで1100円と、満足のいくランチでした(^_^;)
Yoshi S(188)
2023/07/17
十数年通っている、練馬の隠れ家レストラン 通りから見ても、よくわからない外観。 中に入るとオープンキッチンとたくさんの客席があります。 厨房では本格的な料理を作る設備があり、調理人も料理のプロで揃えていらっしゃるようです。 今回は、エビフライと豚の生姜焼き定食にしました。 揚げたてのエビフライにアツアツの生姜焼き ライスとお味噌汁も付いてます✨ とても美味しくいただきました! 平日も土日もランチはハイクオリティでリーズナブルですが、若干席が混み合うようですので、お早目に移動されるのがよろしいかと存じます🙇♀️ ごちそうさまです ごちそうさまでした
b w(1455)
2023/07/02
外から見るよりも中に入ると広々としています。店員一人ひとりの動きも洗練されていて、高級なレストランに来たかのような雰囲気を感じさせてくれます。その上で、提供されるメニューは庶民的。 洋食屋と銘打ってはいますが和食系のメニューも豊富で日替わりでその時々の旬のものを出してくれるようです。
えつこむ(420)
2023/06/09
練馬駅北口から徒歩5分。 練馬銀座本通りに面した、和食と洋食の一流料理人が作るクオリティの高いお料理が愉しめるダイニングバー。 店内はとても広く、オープンキッチンを囲むようにカウンター席があり、周りの壁際と奥の方にテーブル席が並んでいます。 ランチタイムはとても混みますが、席数が多く回転も早いので、大人数でなければそんなに待つことはないと思います。 ランチメニューが充実していて、お刺身や煮付け、ステーキに唐揚げ、クリームコロッケ、エビフライなど魅力的なラインナップが並んびます。 通路を入ったところに店舗入口があるので、通り沿いの看板を見逃さないで❗ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 【再訪】 日曜の13時過ぎに訪問。 私はたまたま並びなく入れましたが、満席ですぐに何組か待ちが出ていました。 平日に比べて回転率は低めだと感じました。 この日のお味噌汁にはモヤシが入っていました。 モヤシの味噌汁、予想外においしかった😄 ハンバーグのトマトソースは、酸味のあるナチュラルなトマトのソースです。 刺身定食のお刺身が生温かったのが、ちょっぴり残念。 ヒレカツと唐揚げ定食は、料理に対してお皿が大きい分、あれ?少なめ?と思いますが、食べると意外にボリューミー。 イチオシは貝柱が入ったクリームコロッケ。 クリームコロッケ付きのランチをオススメします😊 ✼••┈注文品┈••✼ ○和牛ハンバーグステーキ(トマトソース)とエビフライとクリームコロッケ定食 ○特選刺身定食(エビフライとクリームコロッケ付) ○豚ヒレカツ(2枚)と大山鶏の唐揚げ(3個)定食 2023/07/16 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ カレイの煮付けは骨が多いけど、身がたくさんで味も染みていてご飯にが進む味。 付け合わせの大根も染み染みでおいしかった❤ さらに唐揚げも付いているので、とてもボリューミー。 クリームコロッケと唐揚定食の海老とホタテのクリームコロッケが美味しすぎて、主人と取り合いになる程。 クリームソースが本当に絶品✨ メニューにクリームコロッケがあったらぜひ食べてほしいです🥰 大山鶏の唐揚げは衣が薄めでムッチリしたお肉の弾力が楽しめ、噛ると肉汁が口の中に広がり幸せ〜☺️ ご飯の量の調節も可能で、定食類のご飯はおかわりOK✨ ✼••┈注文品┈••✼ ○天然まこかれいの煮付定食(大山鶏唐揚付) ○海老とホタテのクリームコロッケと大山鶏唐揚定食 ○アイスコーヒー 2023/06 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
Posted by Google Map
練馬区豊玉上2丁目21−18 ジェイコート桜台2F MAP
Posted by Google Map
練馬区豊玉北5丁目5−25−22 MAP
Posted by Google Map
練馬区練馬2丁目2−18 ハイツ練馬 1階 MAP
Posted by Google Map
練馬区豊玉北4丁目4−9 エヌ ルトゥール MAP
Posted by Google Map
練馬区桜台1丁目24−10 MAP
Posted by Google Map
練馬区桜台1丁目4−6 MAP
Posted by Google Map
練馬区豊玉北5丁目25−16 MAP
Posted by Google Map
練馬区豊玉北5丁目5−4 豊玉北5丁目5−4 プレーゴ豊玉ビル 1F プレーゴ豊玉 MAP
Posted by Google Map
練馬区豊玉北6丁目13−15 藤和シティコープ 103 MAP
Posted by Google Map
練馬区練馬1丁目18−18 ヴェルデヴィラ 1F MAP