魚魚家

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

サザン(217)

2024/05/28

5.0

日曜日の18:30頃まぁまぁの客入り 10分くらい待って5名でテーブル席へ おじいちゃんの板前さんが覇気がない マスクをしてないから元気な声出せないのかな 白身とか見た目わからないので渡す時に鯛ですとかヒラメですとか言って欲しいです ほとんど無言で渡すだけ ちなみに5名で23000円でした カードは可能

平石葉子(38)

2023/04/24

5.0

近所に長年住んでいましたが初めて入りました。 まずネタの新鮮さに驚きました 銚子直送のネタはどれも美味しかったです 価格もリーズナブルで久しぶりに本格的なお寿司を頂くことができて感動しました

北村涼馬(41)

2023/04/02

5.0

とにかくネタが大きい。 そして、新鮮で、お腹いっぱい食べれる。 おすすめはマグロ3巻の大トロで、口の中でとろける食感。幸せなひとときでした。

かい(40)

2023/02/06

5.0

美味しいお寿司を食べたくなるとお邪魔します。 光物好きなので、光物5点セットがお気に入りです。 ビールもグラスがきんきんに冷えていて、お店で飲んでる!って気持ちが味わえます。 欲を言えば、注文が端末とかだと嬉しいかなぁ…忙しそうでちょっと声をかけずらい事もあるので。 あと、もう1時間くらい遅くまで営業してると、仕事終わりにも使いやすいんですけどね。 2024年8月 久しぶりに伺ったら、注文方法が変わっていました。 テーブルNo.の入った紙に注文を記載して、板前さんに渡すスタイル。 板前さんは手を止めて紙を受け取らなきゃいけないから大変そうだけど口頭だと覚えるのが大変なのかな。 今回も美味しいお寿司でした。

魚心(565)

2022/08/07

5.0

通りすがりにあったので、ふと握り寿司を食べようと入ったが、ここは正解だった! 何よりかにより、まずはイワシを頼んでほしい。それはもうデカいのなんの!そして、デカイワシは脂ノリノリ!旨くない訳が無い(笑) もうこれだけで満足なのだが、銚子の網元を売りにしてるだけあり、珍しい魚もチラホラ。旬の魚ももっさり! 最近、巷に出始めてる養殖サバがいてこれもまた珍しい。これは、なんと刺し身で食べれるグレートなやつで、鯖の刺身にホワホワ!穴子も煮切り含め味よし! また行こう。。。

MAC MAX(154)

2022/04/29

5.0

行って参りました。 ちらほら噂を聞く店で時間が出来たので突撃。 天国っすね 見た目は田舎の回転寿司、実際は高いレベルでバランスの取れた海鮮寿司居酒屋です。 アルコールのラインナップも多く、数々のネタが寿司でも、刺身でも細かくオーダー出来ます。 普通に極上の生タコ、ホタテ何かがブツ切りでレーンを流れております。 他の方のコメントで板前が…等有りますが愛想を求める方は確かにそう感じるかもですが、付かず離れず、最低限不快にならない接客レベルです。 このコストでこれだけの物を提供して頂けるのならば私は全く気にならないし問題は有りません。 食事の内容に気持ちの良い接客を求める、その部分のウエイトが多い方ならば銚子●辺りがドンピシャかと。 価格帯は同じですが美味のレベルが違います。 (銚子●さんも充分美味です) 確かに回らない高級店には及びませんが費用対効果ピカイチ。 ご馳走様でした。

姫野夢(30)

2019/12/05

5.0

20年以上前から行っています。大好きなお寿司さんです。100円寿司チェーンではないので、皿により値段は違います。100円、160円、240円、380円、500円など。ネタが大きいので魚のお寿司を食べたい人はオススメです。冬場1月2月は寒ブリを食べに何度も行きます。380円ですが、握り二つとお刺身二切れ付いてます。握りのネタは一つ分で小皿いっぱいほどある大きさ厚さ。脂がのってて旨いです。握りの釣り鯵も一つに小さい鯵半身使ってあります。さんまやサバの握りもトロのようにとろけます。旬の時期に合わせたネタを注文すると外れ無しです。今日の寒ブリも大満足。またシーズン中寒ブリ食べに時々行きます。ランチもとてもコスパ良いです。900円の上チラシに季節のネタが色々大ぶりに入っていてお得で美味しい。A握り880円B握り980円、鉄火丼など数種類ありどれも味噌汁(あら汁か海老汁)がサービスでつきます。年末年始は混んでて待ち時間長い。持ち帰りも予約以外受けられないみたい。

うにサバ夫(1494)

2019/07/23

5.0

お値段は、大手チェーンよりはお高めになりますが、ネタが大きいというか、でかいのでわりと、すぐ満足できます。 光り物がよい。鰯はかなりお安かったです。梅雨時期などは旬なのであれば是非。他のネタもだいたいよい。 フルーツなども回ってますが、本来のお寿司にはないような、ネタなどはありませんので、お寿司や鮮魚そのものが好きなお子さんだったら一緒でも大丈夫。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店